日本人へのアンケート
「2018年冬アニメで一番期待しているのは?」
カードキャプターさくら クリアカード編10代男性
昔から好きなので
40代女性
桜と小狼のカップルが可愛くて大好きな作品。
少し大人になった桜のコスチューム姿と新カードの魔法シーンが楽しみです!
20代男性
昔見ていたアニメの続編を声優さんを変えずにやると言われればかなりの期待をしてしまうのはおかしくないと思います。
過去作品を一通り見直して放送まで待機します。
30代女性
今30歳ですが、10代の頃から大好きで見ていたし、知世ちゃんデザインのカワイイサクラの衣装が見られるからです。
ケロちゃんも可愛くて好きです。
30代男性
小学生くらいの時期に見ていたアニメの続編という事で懐かしい気分に浸れそうです。
30代女性
十代の頃に大ハマりした作品の新シリーズだからです。
アニメでも見られることを待ちわびています。
20代女性
続編がアニメでやると訊き、前作にあたるクロウカード編を1から見直しているところです。
さくらちゃんのコスチュームが可愛くて毎回癒されます。
20代女性
キャストやスタッフが旧作からほぼ変更されないみたいなので旧作のような高いクオリティが期待出来そうだから
30代男性
子供の頃に見ていてハマっていたアニメの続編で、成長したさくらや小狼が活躍するということで楽しみにしています。
30代女性
30歳の自分としては、CLAMPドンピシャの世代です。
コミックもアニメもリアルタイムで見ていました。
最近、NHKで再放送をしているのを知って、再加熱中です。
20代女性
カードキャプターさくらは私が小学生の時によく見ていたアニメなので、2018年版のカードキャプターさくらはどんな絵のタッチなのか、どんなストーリーなのか、とても気になります。
見逃せませんね。
20代女性
幼少期、アニメを第1話からリアルタイムで観ていて大人になった今でも再放送をやってると見るくらい大好きな作品です。
中学生になったさくらちゃんを拝めるのがとても楽しみです。
斉木楠雄のΨ難(第2期)30代男性
一期がとても面白く、テンポもよかった声優もはまり役ばかりで、二期が楽しみです
40代女性
姪が見ていたので一緒に見ていたら、それからずっと見ているという不思議なマンガです。
30代女性
斉木楠雄のΨ難の1期も面白かったし、実写映画も面白かったので、2期もきっと面白いだろうなと期待しています。
40代女性
超能力者である主人公の周りにはいつも変人ばかりが集まって来て、次から次へと主人公に災難が降り掛かって来るのを、主人公がどう回避していくのかがとても面白いです。
20代女性
最近第1期を見ていたのですが、楠雄の超能力から生み出される予想外の出来事が面白すぎて、結構ハマってしまいました。
第2期では楠雄がどんな展開を見せてくれるのか楽しみです。
20代女性
第1期がおもしろくて何も考えずに見ていられる雰囲気が好きだったので、2期も頭からっぽにして見られることを期待しています。
メインの声優さんが好きな方ばかりなのでそこも楽しみです。
銀魂 銀ノ魂篇(しろがねのたましいへん)20代女性
今もたまに視聴しているので、視聴を続けようと思います。
銀魂は女キャラは皆可愛くて、男キャラはそれぞれにかっこよさがあって、魅力的だと思います。
40代女性
銀魂は原作漫画もアニメも実写映画でさえ振り切っていて面白い。
笑いも泣きもあって最高です!
20代男性
ギャグとシリアスのバランスが良く以前からとても好きだったから。
20代女性
長期間ジャンプに連載している銀魂の最終章を、アニメで見れることがとても嬉しいため。
40代女性
登場人物それぞれが個性が強く、ギャグ要素が満載だけど、シリアスな内容もあり、とても面白いです。
20代女性
銀魂は私が人生で初めてハマったアニメなので、すごく思い入れがあります。
あの下ネタ満載のくだらないネタも含めながら、最後の最後で感動させにくる銀魂のストーリーがなんともたまりません。2018年も銀魂は外せません。
覇穹 封神演義30代女性
中学生のときに大好きだったのですが、当時やっていたアニメは絵柄などあまり好きになれず…。今度は期待しています!
40代女性
再アニメ化で間違いなく映像のクオリティは上がっているでしょう。
ストーリーが面白いのはもう知っているので期待しかないです。
20代女性
封神演義の原作漫画がこの世で一番大好きですが、前回アニメ化した時には残念ながらオリジナル要素が多数盛り込まれてしまい楽曲や声優さんは最高なのに原作の良さが表現しきれていなかった様に感じるので”再アニメ化”
かなり期待しています。
30代男性
以前TVアニメ化された時に見ていたから。
約20年ぶりのリメイク作品なのでどう変化してるのか期待。
30代女性
子どもの頃に一度アニメ化されましたが、その時はOP・EDだけがよくて、他はグダグダだったので原作に忠実、もしくは上手く纏めてくれたらと期待しています。
ポプテピピック20代男性
原作が好き。どんなアニメになるか想像出来なくて楽しみ。
40代女性
シュールな4コマ漫画の世界をアニメでどう描くのか、とても興味があります。
30代女性
うまく化ければらきすたみたいになれるのでは…?と期待。
静止画ならではのシュールさをアニメでどうやって出すのか楽しみです。
20代男性
最近マンガを読むようになってから好きになりました。
アニメでどうなるか気になってます。
アイドリッシュセブン30代女性
スマホゲームが開始される2年以上前から追いかけて、ついにゲームの内容がアニメになると思うと、動くIDOLiSH7が見れると思うと早く見たいと思う。
30代女性
アイドルものは最近多いけれど、なんだかんだ言って楽しいので気になります。
20代女性
人気の作品でキャラクターの名前や声優さんは知っていましたが、いまいち踏み込めていなかったのでアニメで見られることがとても楽しみです。
だがしかし220代男性
前作がよかったので今作の同様に楽しめるのではないかと思うから。
40代男性
駄菓子が好きで一期がとても良かったから。
登場人物が全員キャラが濃くて面白い。
30代男性
原作の漫画を読んでいて、2期から登場するはじめちゃんが好きなキャラなので赤﨑千夏さんがどう演じるのか楽しみです。
学園ベビーシッターズ30代女性
時計野はり先生の漫画は絵がめちゃくちゃ可愛いので大好きで、学園ベビーシッターズも大好きな漫画でした。
アニメ化すると聞いて、あの可愛い絵が動くのかとほんとに楽しみです。
50代女性
イケメン男子のベビーシッターとかわいい子供達の格闘する姿に癒されたいので絶対観ます。
20代女性
連載当初から漫画を愛読していていつも癒されています。
可愛いチビッ子たちがアニメで動き、喋ることでさらに可愛くなることをとても期待しています。
恋は雨上がりのように50代女性
アニメの絵タッチが好みな作品です、歳上の男性に恋した女子高生の初恋の結末がどうなるのか興味ありです。
20代女性
原作が好きで、予告で観た時の画の綺麗さに、ストーリーの清らかさを感じたから。
20代女性
ヒロインの見た目が可愛いことに加えて、年の差恋愛という設定が面白いと思い、気になりました。
オーバーロードII70代以上男性
爺の人生に希望を与えてくださったアインズ様の輝かしい栄光の歩みが映像となって甦るのじゃ。
期待しない方がおかしいじゃろ。
20代男性
前作がよかったので今作もその続きなので非常に期待できる作品だと思えるから。
40代男性
1期は全く情報のないまま視聴したのですが、思っていたよりも面白く毎週楽しみになるほどの作品になっていました。
2期決定を発表されてからずっと待っていたので来季はオーバーロードに期待しています。
宇宙よりも遠い場所50代男性
現実に存在するけど自分が知らない世界(フィギアとかダンスとか)を知ることが出来るのは楽しい。
50代女性
南極って宇宙より遠いんですか?しかも女子だけで目指すなんて、なんか面白そうなアニメです。
60代男性
かわいらしい女子高生達が南極を目指す、無事に達成できるのか?
なんか夢があって面白そうなんで期待して観るつもりです。
ハクメイとミコチ20代男性
原作のファンであるというのも大きいが、PVを見た限りだと雰囲気も上手く出てて期待が持てたから。
40代男性
絵柄からほんわか感が伝わってくるので
20代男性
以前読んだときに、独特の世界観が印象的で面白く好きになったから。
Fate/EXTRA Last Encore30代女性
作家の成田良悟さんが好きで、Fateの原作、小説・ゲームで成田さんが書いている部分もあるので、Fateのシリーズ作品は全て見たいと思っているので楽しみにしている。
20代男性
fateシリーズは元から好きで、この作品がアニメ化されるのを去年から待ってたので。
からかい上手の高木さん50代男性
懐かしい学生時代が記憶が思いおこされるようなアニメなんで楽しみにしています。
20代男性
二人の登場人物の青春を感じさせるやり取りが面白そうであるから。
弱虫ペダル GLORY LINE(第4期)20代男性
この作品は今までの作品が全て自分に合っていると思える作品だから。
60代男性
自転車ファンとしては絶対見逃せません、第四作目もとても楽しみにしています。
続「刀剣乱舞‐花丸‐」(第2期)20代女性
第1期も観ていたので、より楽しく観ることができそうだと思ったからです。
30代女性
新イケメン刀剣男子が見られるし、また本丸のほのぼのとした生活やカッコイイ技の戦闘が見られるからです。
刻刻50代男性
PVを見て、止界術や佑河家の謎にはとても興味が湧きます。
どのような展開のストーリなのか、非常に期待します。
40代男性
原作のマンガが面白かった事と、主人公を含む一家が普通の平凡な家庭で親近感があり感情移入し易かったから、アニメも期待できそう。
25歳の女子高生50代男性
タイトルにも興味が湧く作品で、登場人物などの絵も綺麗で大人アニメみたいなので期待大です。
citrus20代女性
百合作品が好きで、citrusの原作も試し読みしたことがあり、気になっていました。
キリングバイツ60代男性
可愛らしい女の子までもが野獣となって戦う、ワイルドな雰囲気のアニメにかなり興味深々です。
グランクレスト戦記40代男性
豊作とかいう声も聞こえてきますが、本当にそうかなあ。
最近のラノベ然とした作品じゃなく、ベテランの水野良先生の純粋なヒロイックファンタジーであるグランクレスト戦記に期待したいところです。
ダーリン・イン・ザ・フランキス20代男性
どんなアニメになるか分かりませんが、ロボットが出てるので期待してます。
たくのみ。20代女性
漫画を読んでると、お酒を飲みたくなるので、アニメが楽しみです。
バジリスク ~桜花忍法帖~30代女性
人気アニメバジリスクの オリジナル続編ということで期待大!
前作のキャラクターが一人も出ないのは残念ですが、(当たり前だけど全員死んでるので)
新キャラたちも、前作の主人公とヒロインに似せている部分もあり大いに期待しています。
ラーメン大好き小泉さん30代男性
テレビドラマ版を見て面白かったので、タイトルだけで気になるのはこれぐらいだから
七つの大罪 戒めの復活30代女性
声優さんも好きだし、漫画をよんでいるのでアニメがどうなるのかが気になる。
働くお兄さん!30代男性
監督の高嶋友也さんの描く作品が以前から好きなので。
作品に登場する動物たちが愛らしい。
博多豚骨ラーメンズ20代女性
自分が福岡出身であり、博多を舞台にしたこの作品が気になっていたため。
新幹線変形ロボ シンカリオン40代女性
シンカリオン、2歳の息子が映像を一目見てハマってしまいました!……というわけで、私も見ますし大人が見ても楽しめることを期待してます。
是非、勇者シリーズのような面白い人気作品になってもらいたいですね。
ヴァイオレット・エヴァーガーデン10代男性
キャラクターデザインや雰囲気が好みで制作が京都アニメーションなので作画は心配ないと思っています。
ストーリーは初の大賞受賞とのことなので期待しています。
自分はアニメが終わるまで原作は読まないようにしてるので原作の内容は知りません。
メルヘン・メドヘン20代男性
たんに、ホームページを見て良さげかなと思ったというだけ。
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」「だがしかし2」「ハクメイとミコチ」「スロウスタート」このあたりも期待して見たい。