海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

現在アンケートを実施中です
結果は後日、記事にアップする予定です。

クリックするとアンケート用のページに移動します。



「葬送のフリーレン」の第1話を見た感想

ゴールデンカムイ 第三期 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


アニメ「ゴールデンカムイ第3期」第12話(36話)に対する海外の反応(最終回)キロちゃん(´;ω;`) : 海外の反応で英語の勉強(TOEIC受験記)

ゴールデンカムイ(3期) 第36話 海外の反応 : メモほん

海外の反応【ゴールデンカムイ 3期12話】第36話 (最終話) 最初から最後まで最高のアニメだった!4期はよ!! : あにかい

【海外の反応】ゴールデンカムイ3期 第12話(終) 『何てカオスな最終回だったんだろうか。』『3期はかなり素晴らしい。コメディーとシリアスのバランスが絶妙だった。』 : ネット民の反応



















日本人へのアンケート


「ゴールデンカムイ 第三期」の第1話(第25話)を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

60代男性
わおー帰ったきた!熱い、熱すぎる!観るしかないでしょ!


30代男性
一期二期と見てきました!!一話ほぼほぼ男しか出ねえwwwww


40代女性
ロシア人の皆さんも日本人キャストだったんですね。日本語、ロシア語、アイヌ語入り乱れて皆さん大変そうです。でも、そこがリアルで面白かった。


40代男性
原作面白い。作画は多少怪しい場面もありますが、声優の演技の質が高いし、視聴継続です。


50代男性
原作カット(偽アイヌとか)が残念だがアニメも頑張って作ってるのは分かる。ラッコ鍋回とか良かったし、期待する。


40代男性
前作から引き続き期待の出来る内容で、新たな展開がとても気になる所でした。
シリアスなシーンがメインでしたが、時折ギャグシーンを入れて来る辺りは緩急の差がはっきりしていて、良かったです。


40代女性
アシリパさんの写真を出しているつもりが、谷垣ニシパのあんなこんなな写真ばかり出していた杉元。
いつの間にあんな写真まで撮ってたんだろう?何故杉元が持っているんだろう?と安定の面白さでした。


30代女性
谷垣が息をするようにセクハラされていて、相変わらずだと和みました。
早く杉本とアシㇼパが出会ってほしいですが、月島たちとの旅もとても楽しんでしまってます。そしてロシアの伝統はむさ苦し恐ろしかったです。


50代男性
ロシアにスチェンカなんてあるの知らなかった、スギモト達4人共みんな自分勝手でまとまりないチームだけどツエーな、樺太でも大暴れしてくれ。


60代男性
今度は北海道から樺太へ舞台移ったんだ、色々と歴史の勉強になります。
イタチが熊を襲うような恐ろしい猛獣がいるというのも初耳、現在ではもう絶滅しているのかな?


50代女性
まっぱ格闘技であー金カムワールド戻ってきたなー(笑)ってしみじみした。
ただただ続きが楽しみです。杉元、早くアシリパさんと逢ってほしい。


30代男性
前期からけっこう間があったので忘れている部分もありましたが、笑いも盛り込みつつテンポよく進行していたので楽しめました。


30代男性
アシリパと杉元が別行動するスタートだったのが前回と違う展開で楽しめました。
凶悪な猛獣とたたかいながらおこなう杉元のアシリパ捜索の物語も面白かったです。
新たに登場したアイヌの少女も可愛くてよかったです。


20代男性
第二期の最後に尾形に打たれた杉元だが流石不死身杉元。
アシリィパと別れてしまい第七師団と行動することになった杉元。
途中聞き込みのときの谷垣の写真が面白かった。そしてクズリってあんなに強いのね。


50代女性
第1期から視聴していました。
待ちに待った第3期
相変わらずのクオリティーで安心しました。
キャラクターが愛すべき変態で
初回からしっかり笑えました。
次回がとても楽しみです。


30代女性
待望の三期の一話を見て今回もおもしろくなりそうだと確信しました。
アシリパさんの行方も気になる所ですが、なにより道中の杉本たちのやり取りに笑ってしまいました。
話のテンポも良いし、気になる終わり方をしたので二話目も楽しみです。


60代男性
1話目からアシ(リ)パさんは出なくて、男臭いのが4人だけの一行で残念と思ってたら、樺太アイヌの娘【エノノカ】の登場で和らぎました。
しかし、名前の故が「【コケモモ(エノノカ)】食べて吐いたから」ってのには苦笑いしましたが。
杉本でなくてもツッコミたくなります。
舞台がロシアとの境=樺太へ移ったと思ったら、ここでもやっぱり大自然の脅威・猛獣【クズリ】が登場したり
ロシア伝統の集団拳闘【スチェンカ】で勝負することになったりと1話目から色々とブッとばしてる感じはゴールデンカムイだなぁと思います。
今期も続きがもの凄く楽しみです。


40代男性
原作がデフォルメの強い絵なので、アニメにはよくハマる。
作画もキャストも文句なし、特にこれでもかと人気の男性声優を起用していて、力の入れようがわかる。
強いて言うならニ期から間が空いてしまったので、新規向けのフォローは欲しかった。


30代男性
谷垣がやたらにオチに使われており、こんなキャラだったかと困惑。ストーリー上はシリアスな展開のはずなのだが、要所要所のギャグで笑わせてくる。もっと真面目にやってほしいという声も上がりそうだが、私は好きだ。


40代男性
スポンサーの北海道観光振興機構とは……こんな下ネタてんこ盛りの番組にここまでおおっぴらに聖地巡りのCMを打つ北海道気が狂ったか。というか、樺太ってロシア行けっていうのかよ。3期って北海道舞台になるのか?それにしても相変わらずヒドい内容だ(絶賛)。
こいつらの煽り耐性の弱さクソ笑うわ。
なんかドキュメント調のインタビュー始まるし、本当に頭がおかしい。
あと杉元はアシリパさん好き過ぎるやろ。


30代女性
ゴールデンカムイの作者も製作スタッフも良い意味で変態。
杉本がアシリパさんの写真を持ってるのはわかるけど、なんで谷垣の変な写真を杉本が持っているのか意味が分からないし、どのようなシチュエーションであんな写真を撮るのか理解不明すぎてホント好き


20代女性
一期から勢いが衰えず、今までのブームのおかげか潤沢な予算を感じさせる丁寧な作画が光っていた。
ストーリーも文句なく面白い。


20代女性
アシリパちゃんが元気ない様でとても心配です。
同行しているであろう脱獄王はともかく、尾形とキロランケはアシリパちゃんをどうしたいのか·····。
杉元とアシリパちゃんの再会が待ち遠しいです。


40代女性
一期、二期通して視聴していてので、三期も期待して待っていました。
物語の序盤にこれまでのいきさつは説明されていましたが、今回初めてこの作品を視聴する人にはちょっとわかりにくいかも。
過去のお話をある程度把握している層にはついていけるので自分はこのまま見る予定。
三期が決まって本当によかったです。


20代女性
金カムは漫画から読んでて、アニメ化した時はほんとに嬉しかったです!
樺太編では北海道アイヌとは違う樺太アイヌの生活などが分かるし、金塊の暗号に迫る話も多くてどの話も好きです。
特に樺太先遣隊での月島軍曹や鯉登少尉、谷垣もキャラが最高でますます好きになります!みんな可愛い!
アニメ3期25話も漫画で見てた時と同じくらい笑いました(笑)
いよいよ来週は全て丸く収まる杉元の妙案があるスチェンカなので、すごい楽しみにしています!
スチェンカからのバーニャでのドヤ顔でヌードまでもアニメ化できるのか楽しみです!(笑)


40代女性
原作を読んでいて、今回の「樺太編」が一番好きなエピソードです。
三期は原作にない台詞や動きが付けた足されていてゆったりした始まりでよかったです。
あと、私の知っているロシア語とぜんぜん違っていて驚きました(ロシアも広いので地方によってなまりがあるのでしょうか?)
今後の月島軍曹のロシア語も楽しみです。


30代女性
ようやく樺太編が始まってとにかく嬉しいです!
原作を最近読んだのですが、お色気(主に谷垣ニシパ)シーンが多い印象なのでどこまで放送してくれるか楽しみです。
グリズリーに襲われるシーンもとても綺麗で滑らかに動くし、作画も期待できます。


40代女性
当時の時代背景や文化、自然などとても興味深いうえに
スリリングなストーリーが展開して引き込まれるところもあれば
合間に入るギャグシーンがいい感じで肩の力が抜けたりする。
今期もとてもよく出来ている。


30代女性
アニメでも谷垣のスケベな写真が使われていて声を出して笑いました。
杉本のスチェンカへの意気込みのところも原作愛が見受けられてとても感動しました。



継続するつもりで様子見でもう少し見る

30代男性
作画が他の最近のアニメに比べると濃いめになっていてやや重たい雰囲気がありますがストーリー的にはサスペンスのようなところと雪山という少し異世界な舞台が新鮮に感じられました。


30代男性
2期から引き続きシリアスとギャグのバランスが絶妙に混ざり合っていた勢いでした。
ラストの殴り合いは単に4人の筋肉を見せたかったのかな?と思ったり(笑)。


20代男性
前作からだいぶ時間がたってしまっているので正直話の内容が思い出せません。
登場人物も杉元とアシリパさんくらいしか覚えていないんですよね。


40代男性
そもそも樺太を舞台にした物語は見たことがなかったので全くイメージが湧きませんでした。
見た感じでは天候の性もありますが暗い感じが樺太のイメージなのかなと感じます。
ロシア人の町があるなど日本なのに全く違う世界なのは新鮮です。
杉元をはじめ樺太に来たメンバー全員が個性的ですので盛り上がる話が多くなりそうです。


40代女性
アシリパを探しに樺太へやっていきた杉本達が懐かしいです、金塊の行方は勿論気になりますが、アシリパが無事かどうか心配ですね。チカバシとリュウが鯉登のカバンに入っていたのはビックリですが可愛い、子供がいるとなごみますね。
アシリパの写真を見せるはずが谷垣のふんどし姿って何枚持ってるのかなと笑えました。
スチェンカへの意気込みを聞くとかドキュメント風に表現しているのも面白かったですね。



あと何話か見て面白くなければ切る

50代女性
アシリパの行方について、手がかりが見つかってゆくので展開は早そう、無事に早く会えるといいけど、金塊は最終的に誰が手に入れるのかしら。



関連記事
コメント
いご草ちゃんの声が一言のセリフですたが優しくキャラクターとぴったりで
心に沁みました。
声優さんがとても気になりましたので調べてみましたところ貫井柚佳さんという方でまだメインキャラを演じたことは無いようですが、大好きな声です。
これから注目されることでしょう。















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/1017-92127b2d
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。