海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


『アニメ海外の反応』 究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら 第12話 : eigotoka  ~海外スレ翻訳所~

【海外の反応】究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら 第12話(終) 『面白くなってきたってところで』 : ネット民の反応


















日本人へのアンケート


「究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら」の第1話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

30代男性
サービスに期待するが、期待外れの可能性もあるな。


60代男性
半端なくリアルなゲームかあ、ただ痛覚までリアルってのは、ゲームの中で死んだら最後、やり直しきかないパターンかも、そもそも始めたら抜けられそうにない感じ。


60代男性
最初の分岐で誤ってしまったヒロ、ゲームなのにリセットしてやり直しが効かないとなると、この先ずっと親友のマーチンの妹に追い回される展開なのか?


30代男性
キャラクターやストーリーはとても魅力ある内容でした。
一話目からかなり悪い状況に立たされている主人公ですが、今後の展開が全く読めなくて次回が楽しみです。


40代男性
主人公がクソゲーを買わされる経緯があまりにもありきたりで面白みを感じませんでした。
もう少し笑えるエピソードがほしいところです。


30代男性
自分の五感までもがゲーム世界に入り込んでいける夢のある設定の作品で良かったです。
変なゲームを主人公に売りつけるヒロインも魅力的で良かったです。


20代男性
フルダイブrpgがリアルすぎました。
主人公補正で楽々クリアとはいかず、序盤から仲間を葬ってしまいます。
妹が追ってきた時はホラーすぎでした。


40代女性
問題を起こしてしまった男子高校生が体育会系で知的な事が苦手な先生に説教されているのは気の毒でしたね。
陸上部の友達の話から問題を起こしたのは二年前みたいで今だに引きずっているのは可愛そう、不良が登場したのも事件と関係があるのか気になります。最新ゲームを買おうとしてお金が足りなかったり、後ろに並んでいる人に苛つかれたりと災難続きなのは見ていて痛かったです。
美人のお姉さんがいるショップに辿り着いたのは良かったけど怪しげなゲームを買わされたのは笑えます。
いざゲームの中へ行くとリアル度が凄いし可愛い女の子が登場するしで良い雰囲気なのは楽しめそうと思ったのに、城へ向かう話から親友設定のマーチンを殺してしまうなんてヒロはやらかしタイプですね。
レオナがもう少し早く登場してくれたら良かったかも知れないけど親友殺しの称号とは怖いものを貰ってしまって笑えますが今後が心配ですね。不運体質なヒロがどうなってしまうのか気になるので最後までみたいと思います。


50代男性
SAOのギャグものか、1話切り決定…と思っていたら、あっという間にエンディングでした。
テンポはいいし、会話の間もいいし、おっぱいもいいし、何よりこの先の展開が気になって仕方ありません。一週間が待ち遠しいです。


20代男性
初っ端で詰むあたりが今後面白くなりそうな予感。個人的にEDの曲も好きだった。
石谷さん演じるキャラが早々に死ぬあたりも笑った。



継続するつもりで様子見でもう少し見る

60代男性
面白かった。だが、このてのコメディータッチのゲーム体験ものは数多くあるので、飽きる可能性もあると思う。


40代男性
最初はどうかなーって感じだったけど後半盛り返したな。
少し期待。とはいえまだ様子見だけど。


20代女性
親友をやってしまったのはヒロが悪いけど、幼馴染達の話す感じだと、そもそも街の外に出ること自体が結構困難なのには嘘だろって思いました。
間違った分岐を進み始めてしまって、これからどうなるのか心配です。


40代女性
デモ画面で言っていた説明とは全然違うゲーム設定になっていて、1話見ただけでは正解を見出すことが出来ませんでした。


40代男性
あまり期待はしていなかったのですが予想していたより話の展開に勢いがあり笑えて面白いと感じました。
しばらく見てみてこの勢いが維持できるなら視聴継続すると思います。


20代男性
キャラクターデザインはいい。
そして、バーチャルゲームとはいえ主人公が殺人を犯すとかありえない設定はなかなかおもしろい。


40代女性
ゲームで「いきなり詰んでる」状態からどうなっていくのかが気になったので、もう少し見るつもりです。
1話では描写がなかったけど、某作品の影響で、現実に戻れるのか?と思ってしまいました。


40代男性
ゲームオタクの主人公なのは良いのですがカツアゲに遭う所は不快に感じました。
ストーリー上の伏線とはいえ他に何とかならなかったのかという気持ちです。
痛みを感じるVRゲームはどうなのかと思いますがこれがこの作品の肝となるのでしょう。
チュートリアルのなしでとんでもない状況に追い込まれましたが、打開する方法が本当にないのでしょうか。


40代男性
ゲームの中がどんなにリアルだったとしても所詮ゲームなので、どんなに取り返しのつかないことをやらかしてしまったとしても、いざとなったらログアウトしてやりなおせばいいということがどう描かれるのかが当座の興味だが、あまり深く考えずにちょいエロコメディとして楽しめればそれで十分な作品かもしれない。その限りでは、まあまあ笑って楽しめた。


20代女性
原作を知らなかったので、この次はどうなるんだろう?と素直に期待しながら観られて楽しいです。
ファイルーズあいさんの声がハマっています。


30代男性
最近よく見るようになった仮想現実系で最初はどうかなと思っていましたが、テンポがよくコメディ部分が面白かったのでまた見たいです。


30代男性
チュートリアルのありがたみというものが分かる面白いお話でした。
やっぱり、ある程度のおぜん立てというのはゲームに限らず大切な事ですよね。
そこがリアリティ重視だったためメチャクチャなスタートになってしまった主人公がここからどう立て直していくのか? あるいは王道ルートを外れたままどうやって生きていくのかが気になります。



あと何話か見て面白くなければ切る

30代男性
個人的には好みじゃなかったかなぁ⋯。
エンディングテーマの古賀さんのシャウトは良かったし、光るところはあったけどイマイチでした。


50代女性
大人のフルダイブRPGで人殺しちゃったヒロ、大人の体験とは人殺しの経験ってことなのでしょうか、犯人となって逃げ切るゲームなのかしら。


20代女性
アリシアがヒロを追いかけているシーンでのアリシアの剣幕の凄さには、怖さを通り越して思わずクスッとなってしまいました。


30代男性
雰囲気的にはSAOともろに共通していますが、こちらはゲームがクソゲーと言う事をコミカル風に描いていく事で差別化するのかな?とも思いました。


20代女性
いかにもラノベっていう感じで、個人的にはあまり意外性を感じられず、これといって惹かれる要素もないかなと思いました。ただ、キャラデザだけは好きなのであと何話か観てから視聴継続するかしないかを決めようと思いました。


40代男性
ゲームだけど、まあよくある異世界ものの系統と言っていいと思う。
シリアスなキャラ・舞台設定の割にコメディ入れてくるので、なんともチグハグ感。
1話の時点で表題っぽさやオリジナリティは感じられない。
しばらく様子見。


20代女性
主人公のキャラが思ったよりもはっちゃけていて面白そうでした。
最初の方はよくあるストーリーだなと思いましたが最後に衝撃の展開で少し面白そうだなと思い、見てみようかなと思いました。


60代男性
ある程度予測はしてましたが、あまりに乱暴な展開に些か戸惑うような内容でした。
ゲームの中の設定、展開とはいえ、コメディーとは言えない残酷シーンに引きました。
あまり無茶苦茶な話が続くようなら付いていけないので見るのを止めようかと思います。



つまらなかったのでもう見ない

30代男性
ラノベ作品にありがちな冗長な会話のせいでテンポが悪く、主人公の性格が不快でどうにも好きになれないタイプだったので今後見ることはないと思います。


30代男性
少しこだわりがあるためなのか、ちょっと自分の好みとはかけ離れている印象のある内容だったので癖の強い傾向があるように思えました。


10代女性
主人公が1万円を間違えて渡してしまったところは、ドジだな奴だと思い、古そうなゲームショップに入店してみたはいいが、受付の女の子の性格が嫌いなタイプだった。タイトルをみて楽しみにしていたのにつまらなくて残念だった。



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/1078-723b2e77
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。