海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

ひぐらしのなく頃に卒 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


【海外の反応】ひぐらしのなく頃に卒 第15話(終) 「沙都子はバカ。梨花も別の意味でバカ」




【海外の反応】ひぐらしのなく頃に卒 第1話 『また俺たちは騙されるのか』

【海外の反応】ひぐらしのなく頃に卒 第2話 『大石はホント余計な事しかしない』

【海外の反応】ひぐらしのなく頃に卒 第3話 『鬼隠し編のレナなら、それで正解だったんだけどな…』

【海外の反応】ひぐらしのなく頃に卒 第4話 『沙都子は本当に賢い。ループの利点を最大限に利用している』

【海外の反応】ひぐらしのなく頃に卒 第5話 『ヤンデレ魅音は良かったんだけど、悲しいなぁ』

【海外の反応】ひぐらしのなく頃に卒 第6話 『グロテスクで、サディスティックなコメディみたいだ』

【海外の反応】ひぐらしのなく頃に卒 第7話 『沙都子より鉄平の方が好感が持てる...何かがおかしい』

【海外の反応】ひぐらしのなく頃に卒 第8話 『沙都子、そこまでやるか...』『エプロン姿の鉄平は結構好き』

【海外の反応】ひぐらしのなく頃に卒 第9話 『ベストボーイの鉄平に対して、これは酷い』

【海外の反応】ひぐらしのなく頃に卒 第10話 『ハッピーエンドが消えた...』

【海外の反応】ひぐらしのなく頃に卒 第11話 『最後は正解にたどり着いたけど、それまでがめちゃくちゃだな』

【海外の反応】ひぐらしのなく頃に卒 第12話 『沙都子とエウアは、梨花と羽入の会話を聞いていた。なんて不公平な戦いだ。』

【海外の反応】ひぐらしのなく頃に卒 第13話 『ついに過去が終わって未来へ。とても長い旅だった。』

【海外の反応】ひぐらしのなく頃に卒 第14話 「テンポのいい喧嘩が始まった。今までとは違う展開で面白い!」

ネット民の反応





日本人へのアンケート


「ひぐらしのなく頃に卒」第1話を見た感想


60代男性
1期はすべて観たが、ストーリーが複雑で混乱した。でも面白かった。2期も期待してます。


30代男性
面白かったです!
不満があるとすればレナの声が高齢化しているようなキツさがあったくらいですかね、でも作画の崩れもなくワクワクできる始まり方でした!


20代女性
とうとう始まった最終章だけど、相変わらず沙都子がやっていることが恐ろしいです。
梨花ちゃんに復讐するために、見境というか倫理感が欠落してしまった沙都子が未来で何を手に入れるのかが気になる。


20代女性
「業」に引き続き沙都子が暗躍するストーリーのようで、先を見るのが楽しみと同時に怖いです。
間宮リナが改心しているのはかなり意外でしたが、結局惨劇は避けられないように感じました。


30代女性
「ひぐらしのなく頃に業」の解答編ということで、鬼騙し編でなぜあのような展開になったか、その片鱗がわかる第1話だった。
前作で黒幕が沙都子であることは明かされていたが、実際に沙都子が部活メンバーを駒として利用している場面が悲しかった。


30代女性
PVから明らかにレナ編であったので、めちゃくちゃワクワクしました。
しかもタイトルが鬼殺しから鬼明しになってて、やっぱり沙都子は記憶を引き継いでて、注射してたのかと思うとゾクゾクしました。オープニングも綺麗でこれからが楽しみすぎです。


40代男性
導入部分はある意味いつも通りなので特に問題はありませんでした。
作画等も前回と特に変わっておらずおかしいところもないので、続きがどうなるかを気にしながら最後まで視聴する事になると思います。


40代男性
導入部分はある意味いつも通りなので特に問題はありませんでした。
作画等も前回と特に変わっておらずおかしいところもないので、続きがどうなるかを気にしながら最後まで視聴する事になると思います。


30代女性
「ひぐらしのなく頃に業」の解答編ということで、鬼騙し編でなぜあのような展開になったか、その片鱗がわかる第1話だった。
前作で黒幕が沙都子であることは明かされていたが、実際に沙都子が部活メンバーを駒として利用している場面が悲しかった。


30代女性
PVから明らかにレナ編であったので、めちゃくちゃワクワクしました。
しかもタイトルが鬼殺しから鬼明しになってて、やっぱり沙都子は記憶を引き継いでて、注射してたのかと思うとゾクゾクしました。
オープニングも綺麗でこれからが楽しみすぎです。


40代男性
沙都子の介入がなくてもレナが破滅の道を進むのは避けられなかったのかもしれません。見ていて辛くなるばかりの内容でした。
結局のところ鬼騙し編ではどうすることもできず、レナの狂っていく様を見るだけになってしまうのでしょうね。


40代女性
これは梨花の100年の欠片を100年掛けて全部見て、梨花の記憶を引き継ぎ把握した上で存在している沙都子なんだなと思うと、ただひたすら恐怖しか抱けませんでした。


20代男性
リメイクのアニメなので結構前作と比べられるようですが、私はこのアニメのなんだかわからないところがツボにはまっています。


20代男性
前回から1シーズン空いての放送だったがそれを感じさせないほど素晴らし出来だった。
1話目の主役は竜宮レナで家族とのいざこざやレナ自身の考えなど、各シーンごとにホラー感抜群の演出が面白く、早く続きが見たいと感じる良い1話目だった。


50代男性
昭和58年が舞台ということで、田舎の田園風景や木造校舎などが非常に懐かしく感じられた。
竜宮レナの「レイナを捨ててレナになったんだから」と言う彼女の言葉がどういうことなのか分からず、非常に気になった。
それから、北條沙都子が保健室で横になっている竜宮レナに注射を打つというシーンでは驚きだった。
また、竜宮レナが「また家族が壊れちゃう」と豹変する場面は非常に迫力があった。


30代女性
前作である「業」が衝撃的な終わりを迎えたので、「卒」はどんな内容だろう?と思っていました。
期待を裏切らない内容で、次の話も楽しみです。
沙都子をはじめ、最終的にどう物語がまとまるのかも気になります。


20代女性
沙都子の陰謀によって、徐々に後戻りできなくなってくるレナが見どころでした。
悩みを抱えるレナを利用しようと考えた沙都子が怖いです。


20代女性
沙都子の声が本当に子どもの声じゃなくておばさんを超えておばあさんの声にしか聞こえないのが苦痛でしかなかったです。
そこまでして続投にこだわる理由が分かりませんでした。


50代女性
サトコが保健室でレナにうった注射って、あれは一体なんなのかしら。
りかとの関係を維持する為に、利用できるものは利用・・・友達のレナはどうなっても構わない?


50代男性
また、ひなみざわでの暮らす日常に戻ったみたいだが、前シリーズのさとことりか2人だけの話じゃなくて、けんいちやれなやみー5人揃った方が面白い感じする。


50代男性
サトコはどうやって1983年6月を維持する気なのか、うまく維持できたら、レナをどう救ってくれるのか。
ケンイチはレナに殺されそうだし、リカからサトコへの反撃もあるのだろうか。


30代男性
レナの独自の家庭環境、サトコの暗躍という不穏な要素が見える点に引き込まれました。
きれいな田舎風景には心が癒やされますが、それとは真逆の暗い展開も見えたことが印象に残りました。


40代女性
圭一達の普段の生活は楽しそうに過ごしていたが、沙都子の教室のトラップは圭一には破れないように思った。
そして、保健室で寝ていたレナに沙都子が怪しげな注射を打っていたのは恐ろしい。


20代女性
とにかく絵が綺麗です!今までよりも光が多く表現もすごくてとてもゾクゾクしました!
レナ達の演技もすごく世界観に入り込んでしまいました!


40代女性
梨花が心を入れ替えて雛見沢を受け入れるとは何をするのかいきなり謎を突き付けられるし、永遠に昭和58年6月とも言い出す沙都子が怖いです。
それぞれが行く支度をして学校へ行き、圭一にイタズラをして放課後また皆で遊ぶという微笑ましい光景が本心では何を考えているのか疑わしくて怖いです。
寝ているレナに沙都子が何かを注射して広角をあげて不敵に笑って怖いです、そのせいなのかレナの様子がおかしくなって目が離せなかったですね。
両親が離婚したのは可愛そうだったけど父親が女の人に入れ込んでレナが気づいたのは心が壊れてしまうには充分だし、部屋を荒らして預金通帳を確認したのは女子らしく怖かったです。
家庭を壊す敵を排除するのは正義だと歪んだ思いに囚われてしまっていて可愛そうだけど、父親を探しに歓楽街に行ってしまうのは行動力がありますね、そこで件の女性が父親をカモにしている話を聞いて壊れてしまって首を血が出るほど搔き毟っているし目が狂気に満ちていて怖かったです。


30代男性
前作の「業」から見始めたので今回の解答編は色々な謎が解けて面白かったです。
業の第一話をもう一度見返したくなりました。


30代女性
業では何気ない感じで部活後に顔を洗ってくると出て行ったあのタイミング。
あそこで沙都子が動いていたとは思わなかった。


20代女性
レナの母が他の男性を好きになったために離婚しようとするシーンを見て、酷い母だと思いました。
父のために、母に対して泣いて怒るレナが可哀想でした。


20代女性
なんとなく観ていると前触れなくぶち込まれるホラー顔がめちゃめちゃ怖くて、久しぶりに感じるこの感覚こそひぐらし!とぞくぞくしました。


20代女性
「ひぐらし業」の解答編!梨花ちゃんを雛見沢に繋ぎ止めるためには手段を選ばない、沙都子ちゃんの狂気が恐ろしかったです。OPがカッコよくてドキドキしました!


20代男性
いよいよ始まったひぐらし新シリーズの解決編なので面白くないわけがない。
どのような結末を迎えるのか今から気になって仕方がない。というか黒幕の沙都子が怖すぎる。


30代女性
他の部に比べてレナの父親の背景まで丁寧に描かれているのが好感が持てました。
要所要所でホラーが散りばめられているので、今後の展開に期待が持てますが、やはり令和の今に見るとややしんどいものがあるなと感じました。


50代女性
原作のゲームは未プレイですので、アニメのみの感想を書きます。
リプレイものとしては、良く出来た部類に入ると思います。
女の子のキャラクターはかわいいですが、残酷描写が苦手な方は、ちょっと辛いかも知れません。
それでも、旧作よりはマイルドな表現になっているでしょうか。
主題歌は、旧作の島みやえい子さんの歌に軍配が上がりますが、今作のも悪くは無いと思います。
後半の作画が一部が、ちょっと崩れ気味に見えたのが気になりました。
圭一くんの声は……ちょっとハスキーになっちゃて辛いかな、と。
最終回まで見ると思いますが、最終回後も話が続いていくんでしょうか?


30代女性
前作が衝撃的なエンディングを迎えてからずっと放送を楽しみにしておりました。
やっぱりすれ違ってしまっている梨花と沙都子が心配になりますが、ついにレナの「がんばり物語」が始まり、梨花はもちろんですが、沙都子がどう動いて来るのかが非常に気になります。


関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/1104-d83a5f3b
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。