海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

現在アンケートを実施中です
結果は後日、記事にアップする予定です。

クリックするとアンケート用のページに移動します。



「2023年秋スタートのTVアニメで一番楽しみにしているのは?」

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


<海外の反応まとめ>乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X最終話、さらば愛しの学園 : 国際的アニメ日常

『アニメ海外の反応』乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X 第12話 : eigotoka  ~海外スレ翻訳所~

海外の反応【乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X (2期)】(最終回) 第12話 映画化決定!はめふらはまだまだ終わらない!! : あにかい

【海外の反応】乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X 第12話(終) : ネット民の反応


















日本人へのアンケート


「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X」の第1話を見た感想


60代男性
都合よく進んでいく設定、私には無理です。


30代男性
全ての異世界転生悪役令嬢達は、カタリナから始まった…。
幼女から破滅フラグを回避するため、魔法、剣術、農業などのスキルを高め、人間関係を再構築し直した彼女は、無事に破滅を回避し、最終的に破滅から大団円の物語の主人公となった。
人たらし、鈍感、大食い、農業貴族などバカリナは、蔑む言葉ではなく、褒め言葉である。
そして、カタリナ・クラエスの哲学的名言「土魔法とは、農耕である」は、農業貴族という斜め上の発想とネタ、称号を与え、他の異世界物語に大きな影響を与えた。
得意魔法である土ボコも、初級の物体操作魔法やストーンウォールとして、他の異世界物語に写実され、土ボコが正式な初級魔法として認知されることになる。

そんなカタリナの破滅フラグを回避したハーレムエンドの世界線の世界で、何が起こるか…いや、彼女が何を起こすか楽しみである。

新キャラで気になるのは、ヘタレからラスボスまでできる大御所級 CV.子安武人が演じる第一王子のジェフリーで、今度は何系イケメン王子やるんだろうなと、思いながら、子安さんだから只の乙女ゲーの王子キャラじゃないなと、見る前から深掘りしてしまう。

今期も最後まで視聴しようと思う。


30代男性
続編らしい続編って感じのスタートで、相変わらずカタリナのバカリナっぷりが面白かったです!
作画も前期と変わらず安定していましたね。


40代女性
自分は食い気第一なのに、周りの恋愛模様は色々妄想して勝手に解決しようとしてしまう、相変わらず超絶鈍感なカタリナ様にホッとしてしまいました。


30代男性
カタリナに思いを寄せる人物達がさらに積極的にアプローチするようになり、ハーレム感がより高まったように感じました。
前期から安定した面白さがあったので2期も問題なく楽しめそうです。


40代女性
カタリナを中心とした第一期に登場したキャラ達が全員登場して豪華でした、カタリナは破滅フラグを回避したと脳内会議は解散になって浮かれていますね。
学校では学園祭があると聞いて日本の縁日を思い出していたけど日本でも学園祭があるんだからそっちを思い出せば良いのに食べ物しか頭に無いから美味しかった方を思い出したとみました。
スキップで街中を駆け巡っているのは伯爵令嬢には見えないけど相変わらず農業はやっているみたいだから破滅フラグを回避してもブレてないのは偉いですね。
カタリナは相変わらず皆から好かれていて誰かと良い雰囲気になっても抜け駆けだと誰かが邪魔に入って言い争いになるのが笑えます。ジオルドは婚約者だから当然だけど弟のキースが阻止して過保護だと言われているのにカタリナが優しい子とかズレていたり、キースとメアリやジオルドとマリアのカップリングに感が冴えていると勘違いして笑えます。
ジオルドとアランの兄である王子達とその婚約者も登場して更に豪華なメンバーに何か起こりそうな予感でワクワクします。
カタリナが結局、舞台に悪役令嬢として立ってちゃんとお芝居を見てみたいですね。


30代男性
脚本がしっかりとしている印象を受けましたし、オーソドックスな乙女系とは違う設定で良かったと思います。


40代男性
待ちに待ったシリーズの2期です。
内田真礼さんが一人で何役も演技する主人公カタリナの脳内会議も健在!今後が楽しみです。


50代男性
第一期を観ていない方向けの説明と新キャラクターの自然な紹介というかんじの内容ですが、自然な流れのスタートだったと思います。
新たな登場人物で新展開が期待できそうだと思いました。


30代男性
コミカルなストーリーがとにかく面白くてハマっています。
しかし、前作で回避した破滅フラグがなぜ再び登場したのかといった謎が気になりました。


20代女性
前作を見ていたのですが、話の流れを忘れていたので冒頭でのキャラクター紹介でなんとなく思い出せました。
異世界転生ファンタジーを最近見ていなかったので楽しみです。


40代男性
カタリナがどんなキャラクターなのかは1話では伝わり切れなかったのが少し残念です。
しかし登場キャラも多く内容は充実していました。詰め込み過ぎぐらい様々なことがあり、さらに面白い展開になっていきそうで今後も楽しみです。


40代男性
最近流行りの悪役令嬢もの。
言うほど悪役か?とは思う。
リゼロとか盾の勇者とかのマイナスからスタートしてプラスに転じる乙女ゲー版ということなのだろう。
コメディタッチなので気軽に見れて良い。


20代女性
相変わらず男女問わずカタリナ無双なのに、誰からの好意にも気がつかないカタリナが面白い。
こんなにみんな露骨にアピールしてるのに、気がつかないとは前途多難ですね。


20代男性
このアニメはいろんな意味で残念なアニメですね。
ただ、「脳内会議」のノリについていける人には素敵なアニメなのかもしれません。


20代女性
1期も面白かったので2期も楽しみにしていました。
作品の雰囲気は変わらず面白く、新キャラも加わりさらに面白くなりそうです。
死亡フラグを回避したカタリナの今後はどうなるのか、続きか気になります。


50代女性
カタリナって、タイトルにもあるように意地悪そうな悪女のイメージなんだけど、男にも女にもモテモテでいい人になってる、カタリナって額に傷なかった?この先徐々に本性が出てくるのかしら。


50代男性
破滅フラグはホントに回避できたのだろうか、第二部は平穏な日々が続くかのような展開で始まったけど、もちろん破滅フラグに追い回される展開になるっ、期待します。


60代男性
カタリナの女の感は見当違いばっかで面白い、いつまでもお子ちゃまのままなのか、自身の結婚相手は誰を選ぶことになるのでしょう。


20代女性
第1期と変わらず、自分の欲望に忠実で少し抜けているカタリナと彼女を取り巻くキャラクターが変わらず描かれていて楽しい回でした。終盤には新しいキャラクターが出てきたので今後の展開が楽しみです。


20代女性
見事破滅フラグを回避したあとだったため、カタリナがのびのびしていてほんわかした気持ちでアニメを見れました。
相変わらずカタリナを取り合う他のキャラの魅力も沢山詰まった回でした。


20代男性
よくある異世界転生系のアニメでした。主人公が知っている物語をどのように回避していくのか続きが気になります。


20代女性
やっぱり、はめフラのキャラデザの良さや作画の安定感は抜群であることが改めて確認できたので嬉しいことこの上なかったです。最後までついて行く決心がつきました。


30代女性
転生ものを見て前世の記憶が戻ってからの行動の表し方から好きになりました。
アニメで、また転生アニメ好きになったのは初めてです。画も好きです。


30代男性
主人公が脳内で複数の自分と過去に起こったことを回想していたシーンがあったのですが、すべてダイジェストではありましたがその回想の内容がどれも濃い内容になっていてそれだけでストーリーが何話も出来そうな内容だなと思いました。


40代女性
第1話では、破滅フラグを回避した事でヨーロピアン・ティストで何処か優雅だった脳内会議がジャパニーズ・テイストへの変化やマリア・キャンベルのポジティブシンキングへの転身など興味が湧くものに変わったものの、喜怒哀楽の無いニコル・アスカルトの魔性性に翻弄されるカタリナや義母に似て口うるさくなるキースなど主要な面々の基本行動が変わっていなくて懐かしかった。
しかし、魔法省の上司や第1王子ジェフリー及び第2王子ビアンまで登場したので、学園だけでは無く国全体がカタリナの引き起こすトラブルの舞台になるのではと期待しています。


50代女性
今期いちばん楽しみにしてた続編!1期はコミカライズ読んでたので話の筋は知ってたけど、2期はネタバレ仕入れずに楽しもうと思ってます。
新キャラは第一・二王子とその婚約者だったのね。ぱっと見好意的な感じだけど、どんなトラブルが起きるのか。
1クールすべてに副音声トークが付くのも凄い。内容はアニメラジオみたいな感じでした。


30代男性
破滅フラグをへし折って、カタリナにひとまずの平穏が訪れた。
彼女を中心とする人間関係も良好そのもので、破滅の兆候は今のところは見られない。
魔法省とかいうハリーポッターで聞いたような名前が出てきた。
カタリナとマリアは魔法省を目指すらしい。
2期でそこまで行くかどうかわからないが、将来的には魔法省が舞台になりそうだ。


30代男性
前回シリーズで破滅フラグを回避してきた主人公の、その後が描かれており、今回はほのぼのとした日常が綴られていた。いつものキャラだけでなく、初めて見るキャラが何人もおり、これからどんな風に物語が進んでいくのかとても楽しみに感じた。


40代女性
いつものメンバーとも仲良くみんなに愛されてるのに本人気づかず、我が道をいくカタリナという人物が面白くて仕方ないです。
カタリナが美味しい食べ物をもりもり頂いちゃう、農業にも精を出し作物を育てる日常を楽しみ、破滅フラグも回避したとご機嫌な回でした。


30代女性
カタリナの奪い合いに更に拍車がかかっている感があった。
男子だけでなく女子からも嫉妬されるほどに好かれるカタリナ恐るべし。
しかしながらそんな彼女は鈍感すぎて勘違いを繰り広げている。誰の気持ちが報われるのか気になる。


20代男性
相変わらず、自由奔放なカタリナが帰ってきました笑
前シーズンはキャラクターの作画は綺麗だったものも背景が絵本の絵のようで個人的には苦手でしたが今シーズンは比較的綺麗?な感じがします。ただ、絵本のようなタッチはそのままです、、、
前シーズンはカタリナが自身がゲームで体験したことやあっちゃんから聞いた話で破滅フラグを回避していきますが今シーズンはそれができないあたりがまた楽しみです。
また、目の保養になるような新キャラも出てきて今シーズンもますます楽しみです!


関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/1107-a10a33b7
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。