海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

異世界食堂2 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


【海外の反応】異世界食堂2 第12話(終) 「あれだけの料理を作った店主には、拍手を贈りたいね」




【海外の反応】異世界食堂2 第1話 「思い出すのが遅すぎた…このアニメを見てると腹が減る」

【海外の反応】異世界食堂2 第2話 「幸せそうなキャラクター達を見て、こっちも幸せになって充実した気持ちになれる」

【海外の反応】異世界食堂2 第3話 「新しいカレーはどれも美味しそうだったな。でも、今はハンバーガーが欲しい」

【海外の反応】異世界食堂2 第4話

【海外の反応】異世界食堂2 第5話 「ラミアの村で男性としての本格的なトレーニングを経験することになるんだろうな...」

【海外の反応】異世界食堂2 第6話 「ライスバーガー良いね!懐かしい」「ちゃんとしたイタリアンピザが出てきたな。美味そう」

【海外の反応】異世界食堂2 第7話 「料理メインのアニメなのに、少しずつ異世界のことを知ることができるのが好き」

【海外の反応】異世界食堂2 第8話 「レストランに設置された最も優秀な防犯システム」「薄切りのローストビーフは、胃袋を刺激してくる」

【海外の反応】異世界食堂2 第9話 「異世界の料理文化全体を成長させるねこや」

【海外の反応】異世界食堂2 第10話 「この魔王様は可愛すぎる!」

【海外の反応】異世界食堂2 第11話 「シャリーフは行動が早いな」

ネット民の反応





日本人へのアンケート


「異世界食堂2」の第1話を見た感想


60代男性
前シーズンは観ていないが、まあまあってところかな。私としては、居酒屋のぶの方が面白い。しばらく様子を見よう。


30代男性
異世界グルメアニメの二大巨頭の一つ「異世界食堂」。
ハインリヒVC.杉田のエビフライは、無かったが、ヴィクトリアVC.田村のプリンアラモードが見えて良かった。
モーニング再びは、色々ねこやのメニューを食べていたアレッタVC.上坂の好物がコーンポタージュだと判ってなるほどなと思った。最初に食べた、餓死を救った思い出の味。
後、ジブリ、ハイジの鉄板であるパンにとろーり焼いたチーズ載せて食べる。
間違い無く美味いという感じが強烈に伝わって来ました。
二期も最後まで視聴しようと思う!


30代男性
異世界人が見慣れない料理を美味い美味いと食べているだけの内容なので特に面白いというわけではないのですが、グルメ作品としてのクオリティは本格的なので飯テロアニメとしては楽しめました。


50代女性
めちゃめちゃ楽しみにしてた2期!配信でしか見られない地域なのが悔しい…
安定の飯テロでした(笑)。1期よりさらに作画レベルが上がってるような気がして、続きが楽しみです。


40代女性
アレッタが美味しいと言っているチャーハンは、チキンカレーにも合うのかなと、あくまでチキンカレーありきなのねと、そんなクロの愛は1期を見逃していた私にも伝わって来ました。


30代男性
舞台はファンタジー世界ですが、美味しいグルメと人情もののような要素も見えることで異色な掛け合わせの作品になっていると思います。グルメの作画はリアル性があり、ヒロインも可愛らしいので続きが楽しみです。


20代女性
洋食のねこやという極上の飯テロアニメが再び帰ってきたことへの凄まじい感慨深さに浸れる喜びを味わえて最高としか言いようがありませんでした。


40代男性
ほのぼのしている感じがすごく好きです。一期もも楽しく見てましたので今回も面白く最高でした。
絵の綺麗な所もかわらず良かったです。


40代男性
ケーキ、チャーハン、カレーと、寝る前の深夜にお腹が空くアニメである意味困った。
録画視聴に切り替えようか考える。


40代女性
異世界食堂、行ってみたいです。見てるとお腹が空いてきて困ります。
ねこやで出す料理がいつもとても美味しそうです。チーズケーキ、食べたいです。


30代男性
料理はとても美味しそうでしたし、異世界のお客さんに明るい音楽で、観ていてとにかく元気がもらえるアニメで良かったです。


40代男性
作風がとても好みのだったので2期目はとても楽しみにしていました。
あらたなキャラクタも登場してきて、今後の物語に期待が持てそうな物語になりそうです


30代男性
安定した雰囲気で、声優さんの変更のなく全体的によかったです。
異世界ものなのに日常系に近いところが好きです。


20代男性
このアニメを料理番組として見るとおかしなことになるし、アニメとしてはなんだか中途半端な感じの作品だと感じます。


20代男性
異世界食堂の第1期から引き続きアレッタ役を務めている上坂すみれさんの演技の仕方が第2期になって少し変わったと思いました。


50代男性
やはり、間違えない作品というかんじです、大きな変化なく第二期がスタートしたことが何よりも良かったです。改めて第一期を観てみようと思いました。


20代女性
相変わらず我々が普段食べているものが異世界の人には珍しかったりするけど、その分食感や味に対する感想が聞いていると面白い。


30代男性
1週間でわずか1日だけ異世界との入り口が設けられる洋食店が舞台になっていて、一般的な洋食に加えて和のメニュー・スイーツなども提供されていました。今回はスフレチーズケーキを紹介していましたが、ブルーベリーなどが入ったソースがかかっていてとてもおいしそうでした。


40代女性
久々の異世界食堂だったので懐かしさが込み上げてくるし、店主やアレッタやクロが開店の準備をしている様子から始まったのはワクワクしました。ねこや始めて来たヒルダの目線で常連客をサラッとだけど見られたのは嬉しかったですね、皆が自分の好物をいつも通りに食べている様子を見ると微笑ましくなります。
ヒルダが錚々たるメンバーを見て驚いていたり種族がバラバラで異世界の見慣れない物にキョロキョロしたりして面白い、メニューを見ても驚いていて嬉しくなりますね。注文したのはチーズケーキと紅茶で砂糖が自由に使える事にビックリなのも異世界人らしい、美味しくて両方ともおかわりしていて周りの温かい目が仲間と認識したようで嬉しかったです。
アレッタが住み込みで働いているサラの家に帰って一緒に朝ご飯を食べているのもほのぼのしました、コーンスープが無くなりそうで切ない目をしたアレッタが可愛かったですね。
サラも買ってきて貰ったカツサンドに目をキラキラさせて二人ともねこやの料理に夢中なのが分かって幸せを感じました。


50代女性
なんの予備知識もないまま見ましたが、不思議な感覚にとらわれました。
異世界の意味が少しわかりかけ、楽しみになりました。
この食堂のメニューがおいしそうで、それを食べた人たちの反応も面白いです。
実物のメニューではなくても食べたくなるものですね。


30代女性
ヒルダは紅茶に砂糖入れ過ぎと思いました。
サラさんの為に何かしてあげるアネッタは優しい子なんだなと思いました。
焼いたパンとチーズ、コンポタージュにパンをつけて食べる組み合わせは最高ですよね。
美味しそうで食べたくなりました。


30代男性
シーズン1から見ていたので続編が見れて本当に嬉しかったです。
賄いとして炒飯とスープが出てくるのですが、そのごはんがとても美味しそうで最高でした。
エフェクトとして湯気が立っていると更に美味しそうに見えますね。


20代女性
1期を見ていなくても全然観れるアニメでした。
出てくる料理が全部が美味しそうで何よりとてもチーズケーキに目が持っていかれて引き込まれました。
これからのストーリーやどんな料理が出てくるのか楽しみです。


50代男性
ゴブリンの巣窟にあった、異世界食堂への扉、店にゴブリンが襲ってきそうでうすが・・・なぜ大丈夫だったのだろう。他のお客や店員はどこから入ったのだろう???


50代女性
クロに出したまかないはチキンカレーだったけど、あれはまかないでなく定番のメニューなんではないのでしょうか、まかないってあり合わせで作るものなのかと・・・メンチカツサンドが食べたくなりました。


20代女性
最初から最後まで美味しそうな料理がいっぱいで、非常に食欲がそそられました。
皆それぞれ、好きな食べ物があるところも良いです。
サラとアレッタの関係性が凄く微笑ましくて、見ていてほっこりしました。


50代男性
相変わらずの、食を軸にした穏やかで暖かかな世界が繰り広げられており、視聴していて大変ほっこりとした気分に包まれました。次回も必ず見たいと思います。


40代女性
食べ物の描き方がすごくうまくて、なんてことないメニューなのに
めちゃくちゃおいしそうでたまらん。
あと食べている人の表情のせいで余計においしそうに見える。
深夜のコンポタはテロ。


50代男性
のんびりとした気分で見ていられるアニメだと思いました。ただ、夜に見るのはいわゆる飯テロで非常に危険です。


30代男性
アレッタが前作に比べると可愛く、他のキャラに関してもイラストのレベルが上がっているのがよかったです。
また、ほのぼのとしたストーリーも面白かったです。


40代女性
1期の時と雰囲気も変わってなく、相変わらずの飯テロ作品でお腹がすいてきました。
スフレケーキも紅茶も大好きで、とても美味しそうで、今朝紅茶作って飲んでしまいました。
流石にあんなに砂糖入れませんでしたけど。
後半のまかない料理もとても美味しそうでした。
あんな美味しい賄いが出るなら、サービス業嫌いな私もウエイトレスやりたいとか思うほど。
こうして思い出して書いててもお腹が減ってきます。
本当にヤバい飯テロ番組がまた始まってしまったなと感じます。


50代男性
何が面白いの?と問われれば返答に窮しますが、あっという間の30分でした。
チャーハンもチキンカレーもチーズケーキも他のもんもぜーんぶおいしそう! 真夜中にこの番組はヤバイと思います。一期に続き全話視聴間違いなしですね。


関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/1134-b923fdae
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。