海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

境界戦機 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


<海外の反応まとめ>境界線機第12話、隠岐の島にやってきた : 国際的アニメ日常








<海外の反応まとめ> 境界戦記第5話、アジア軍の描写は? : 国際的アニメ日常

<海外の反応まとめ>境界線記第6話、まぐかっぷを焼いている場合じゃなかった : 国際的アニメ日常

<海外の反応まとめ>境界線機第7話、ブラッド小隊戦記 : 国際的アニメ日常

<海外の反応まとめ>境界線機第8話、このあと村人が虐殺されるんだろうなぁと思った人は富野作品に感化されすぎです : 国際的アニメ日常

境界線機第9話、初めての痺れ : 国際的アニメ日常

境界線機第10話、ロシア貴族は憎めない : 国際的アニメ日常

<海外の反応まとめ>境界線機第11話、ブラフとブラフがぶつかって : 国際的アニメ日常





日本人へのアンケート


「境界戦機」の第1話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

60代男性
低年齢層向けロバアニメと思いきや、全然違いました。でも、少年達も好きになるアニメです。


50代男性
ガンダムじゃないのがいい


20代女性
日本人っていうだけで、人生負け組って感じの状態の世界だけど、ロボットバトルものはテンション上がるし、ガイの性格や喋り方がいちいち可愛いのが良かったです。


30代男性
アモウとガイの個性の異なるコンビの戦いの物語が楽しめました。軍人に追われるピンチの中で剣舞が起動するシーンにはわくわくしました。ロボットアクションが格好良いもので、続きも見たいと想いました。


50代男性
近未来日本が置かれた危機的な状況と、そうした希望の持てない環境の中で、自立型AIとの出会いを機会に静かに立ち上がる主人公の姿がスリリングに描かれていて、非常に魅力的でした。次回以降の展開が非常に楽しみになる上々のオープニング作品に仕上がっていたと思います。


40代女性
日本が奴隷国になっていて主人公のアモウは人生に希望を持てなくなっていたのは可愛そうでした。
軍の奴等はやりたい放題でアモウの不審な行動を疑っていたけど何も無いと分かると悪態つくとかムカつきましたね。
山の中で知り合った自立思考型AIとは仲良くなれて良かったです、ガイは明るくてノリが良くて楽しいAIで顔が緩みます。
軍の上官が手柄が欲しいからって少年を狙うのは酷いですね、アモウも狙っていたけど撃ってしまうのは最低でしたね。
ガイが良い仕事をして隠れ家をシステム整備したのは凄い、人形兵器も組み立て完了していて戦う事が出来たのはテンション上がりました。戦いに不慣れなのが心配だけどガイが熱い思いのアドバイスをくれて笑えるし頼りになってスカッとしましたね。
捕まっていた知り合いの少年達がどうなるのか気になるし、アモウとガイのこれからが気になるし気持ちの良い戦いっぷりなので続けて見ようと思います。


30代男性
各メカデザインが現実さフィクションとしての格好良さのバランスが良く、敵の量産機でも動き方で色々な姿を見せてくれるのが良かったです。



継続するつもりで様子見でもう少し見る

30代男性
既視感まみれの設定と微妙に格好良くないメカは気になりましたが、オリジナルのロボットアニメということなので期待を込めてしばらくは見てみようと思います。


20代女性
多くの視聴者が言っているように、ちょっと作風が子ども向けなのは否めませんが、絵が好きなのでこれからも観ます。


40代男性
世界設定がコードギアスに似ているなと思いました。
主人公が少し子供っぽい気がしますが、王道のロボアニメ展開は悪くなかったのでしばらく見続けてみたいです。


50代男性
3人の人質はどうなったんだろう?アモウのことをチクったじゃなかったのか?アモウも友達とは思ってないようだし、見殺しにする気なのか?


30代女性
舞台設定は面白いのですが、メカのデザインがテンプレすぎて、これならガンダムを見ていればいいのでは?と思わなくもないです。


30代男性
日本が分断されている状況で暮らす若者を描いていて、戦争時代にいた憲兵のような人たちによって住民統制を厳しくしていると感じました。夜中に外出していると取り締まりを受けるようなので、自由に外出できないかもしれません。


30代男性
ロボットアニメ好きにはたまらないワクワク感があってよかったです。
また、オープニング曲でも登場しているメカたちがアニメらしい感じながらもリアルなフォルムになっていたのでより世界観に没入でき、世界が四つの陣営に分かれているのも楽しみです。


20代男性
ついに来ましたロボットアニメ!第1話を視聴した感想としては絵が少しロボット向けでは無い感じがしまたし。
また主人公のアモウの声に少し違和感がありました。
また第1話なのでインパクトが欲しいところでしたがそこはロボットアニメなのでお約束みたいな展開で少し残念でした。
しかしロボットアニメにあまり無いファンタジーな絵をしているAIには新鮮さを感じました。
これから面白くなることを願って視聴したいと思います。


30代男性
冒頭のイントロダクションで、日本が分割支配されたという紹介がされていましたがギアスっぽさを感じられずにはいられないです。
日本の環境や世情が酷く希望を持てないというような説明があって、主人公も鬱々になっているのですが、現代社会の若い子に対しての投げかけや意識を視聴者に訴えてるようにも思えます。
ガイという自我を持ったAIの機械が出てきますが、台詞回しが砕けてコミカルなキャラの立ち回りで印象強かったです。大事なところでは熱いキャラを見せたりと、良き相棒として今後の物語でも活躍を期待したいですね。
最後はロボを少し見せて終わるというよくある1話の展開でしたが、全体的には無難なストーリーで悪くはなかったと個人的には思います。


40代女性
よくある設定で目新しいものは特になかったが
わかりやすい悪役をやっつけるところはやっぱり面白い。
ロボアニメはあまり興味がなかったけど退屈しなかった。


40代男性
開始前の予告では見るかを迷っていました。けれど何となく一話を視聴。
どことなくストーリーがコードギアスに近い?!と個人的には思い、コードギアス好きの私はとりあえず2話も視聴予定にしています。


30代男性
サンライズとバンダイのロボットアニメという触れ込みがどこか懐かしさも感じさせ、1話めもロボットアニメの王道的な出だしになりました。主人公はこのままテロリストとして現代社会に反抗する立場になっていくのかも気になりますね。


30代女性
日本人が差別を受けている設定に少し悲しく感じました。
ガイが可愛すぎてあんなペットがいたら欲しいと思いました。


30代男性
ケンブやガイの正体はいったい何なのか? そして主人公はあの後どうなってしまうのか? とても気になる第一話だったので続きが楽しみになりました。メカも意外とかっこよくてライバル機の登場などが待ち遠しいです。



あと何話か見て面白くなければ切る

20代女性
作画自体は割と好きな部類に入るけれど、この先面白くなるのか若干難しいところだなと率直に思います。
何話か視聴して判断するのが賢明な気がしました。


30代男性
深夜に放送されるので、深夜らしくシリアスなストーリーかと期待していましたが、予想していたより子供向けの印象でした。ただ、ロボデザインはとても格好いいです。


20代男性
ロボットアニメにもかかわらず、なんだか軽い感じがするんだよね。
でも、それって、メカだけが軽いんじゃなくってキャラクター自体が軽いから仕方がないかもしれない。


30代男性
少し前のロボットアニメを見ているような感覚でした。
これからのストーリー展開次第では面白くなると期待しています。


30代男性
ガンダム??や、コードギアスとかで見た展開が多かったかなぁって感想です。
必殺技の音声認識システムはいいですね、スパロボ感がありました。


40代男性
ロボットに乗るまでの葛藤がほぼなく軽さを感じる内容でした。
シリアス路線なのにストーリーの重さを感じなかったのが残念です。
バトルシーンは悪くないのですが思ったよりも迫力が出て居なくて不安な出だしになったと感じます。


50代女性
ケンブって、なんかぱっと見ガンダムに似てんじゃないでしょうか、いきなり素人でも操作できるのかしら、それじゃあパイロットは誰でもいいことになるけど・・・


30代男性
キャラクターのビジュアルは好みのキャラクターで、ロボットも格好良くて戦闘シーンは楽しみです。
ストーリーに関しては目的や内容が出てきていないので今後の展開次第だと思います。


50代男性
放送時間間違った? が第一印象の明らかに少年向けの夕方アニメです。
しかもストーリーといいキャラデザといい既視感いっぱい。
それでも丁寧な作りで1話はクリアしましたが、いつまで続くか疑問です。



つまらなかったのでもう見ない

20代女性
なんとなくガンダムっぽい感じで面白いかなと思って観たけど、全然そんなことなくてストーリーもキャラクターも好きじゃないのでもう見ないと思います。


50代男性
日本が分割統治されている理由がよくわからなかった。
シビアなストーリに対してキャラデザインが子供じみていて合っていないように感じた。



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/1138-4aaa5fc0
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。