海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

錆喰いビスコ 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


【海外の反応】錆喰いビスコ 第12話(終) 「奇抜で楽しかった、それが全てだ」「新鮮なまま終わっていったところが凄いよ」




【海外の反応】錆喰いビスコ 第1話 「世界観の作り込みが素晴らしい!」

【海外の反応】錆喰いビスコ 第2話 「登場人物の目標がようやく見えてきた」「カバを投げ飛ばすって…ビスコは超人だな」

【海外の反応】錆喰いビスコ 第3話 「今回は見やすかったな」「キノコってかなり重要だな」

【海外の反応】錆喰いビスコ 第4話 「PVで見たシーンはこんな流れだったのか…」

【海外の反応】錆喰いビスコ 第5話 「フォールアウトのアニメだわ」

【海外の反応】錆喰いビスコ 第6話 「チロルの裏話を知った今、彼女がより好きになった」「これは本当にヘビか?」

【海外の反応】錆喰いビスコ 第7話 「家、ソファ、テレビ。どこから出てきたんだ?」「今年最高のロマンスアニメ」

【海外の反応】錆喰いビスコ 第8話 「まさかこのままってことはないよな…」

【海外の反応】錆喰いビスコ 第9話 「ターミネーター2ネタが続けて見られて良かった」

【海外の反応】錆喰いビスコ 第10話 「ボス戦を盛り上げてくれる素晴らしいBGM」「EDが変わってるT_T」

【海外の反応】錆喰いビスコ 第11話 「なんだこれは!」

ネット民の反応





日本人へのアンケート


「錆喰いビスコ」の第1話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

60代男性
今期の覇権アニメの予感が・・・。設定が最高! ハードボイルド・サイバーパンク!


30代男性
かなり好きな世界観でした。映像のクオリティも高く何より主人公が格好良いというのも好印象で、先の展開がかなり気になる内容でした。


20代女性
体が錆びてしまう奇病の原因とされているビスコは、本当にこの奇病を広めた犯人なのかな?なんかへんなウサギの着ぐるみみたいなのと、なぜ戦っていたのかも気になる。


40代女性
南関所を通る寸前で背中の弓に気付かれたけれど、どうやって猪茂さんの問いをかわして忌浜に辿り着いたのかが気になりました。


20代男性
原作を見ずにアニメからの視聴でしたが、物語の世界観やキャラクターの魅せ方・会話などが面白かった。1話目から期待できる作品と感じたので「来週まで待てない!」というワクワク感があり2話目以降も必ず観ようと思いました。


30代男性
関東が砂漠化しているというぶっ飛んだ設定には興味が持てました。激しいアクションシーンも見応えがあって良かったです。治安の悪い中にも正義の心を持って生きるキャラには魅力があってよかったです。


30代男性
非常に独特な世界観のあるアニメでしたし、友情などの熱さも感じられて観ているこっちまで熱くなれそうでした。


30代女性
指名手配の写真に人喰い茸の赤星ビスコと書かれていて面白いなと思いました。パンダ先生と言われているお医者さんは優しいなと思いました。


40代女性
錆が支配した世界のようで街と砂漠化した地帯に境界塀があるのは寂しいですね、一人の僧が指名手配書の人物じゃないかと疑惑が持てて正体が何者なのかバレそうなのがドキドキしました。
街ではミロという美しい顔の医者が貧しい人達にサビツキの治療をしていて素晴らしい、夜の街の人達から人気なのに誘いを断る真面目な所も格好良いですね。
屋台で禁止されているキノコを買うのもドキドキしたけど治療薬の研究をしているなんて偉い、錆の原因とされているキノコが治療薬の元になるなんて皮肉ですね。
姉のパウーがサビツキに侵されているのは可哀想だったけど気が強くてキノコ守りが出ると戦いに向かってしまう男気が格好良かったです。ミロも危険を顧みずにキノコを手に入れて偉いし、ひったりくの少年の治療をして優しすぎます。
街にはキノコ守りが出て大混乱になるけど巨大なキノコが街にあるのは違和感があって面白い、ミロとビスコが出会ったので二人がどんな関係になっていくのか楽しみです。



継続するつもりで様子見でもう少し見る

20代男性
第1話は当然導入部なんだけど、最後までテンポよく飽きずに見られた。面白かった。
もしかしたら、今クールの当たりアニメなのかも。でも、しばらくは様子見。


50代女性
原作未読で、前情報入れずに視聴。世界観がよくわからず、ちょっと「ドロヘドロ」を思い出した(似てないけど)
続きは気になるのでとりあえず継続。


20代女性
ラノベ原作というより少年漫画の趣を感じられ、自分的には意外でした。また、声優さんの面からして気合が入っていることが見て取れるため、見る価値はありそうだと思いました。


30代男性
想像していた以上に濃い内容でした。この手の、男の子さえ満足すればそれでいいといった傾向の作品大好きです!


20代男性
アニメ化に伴う作画の劣化はほとんど無く声優もミロ役に花江夏樹さんをキャスティングするなど本気度が伝わりました。


30代男性
群馬県が舞台というあたりは独特感がありました。主人公のキノコを操る能力は見ようによってはマリオっぽかったかも(?)。


40代女性
内容はよくわからないけど面白かった。
きのこがボコボコ出るのも楽しいし、無茶苦茶になった日本の
ディストピアな感じの世界観が好き。


20代女性
1話目を観ただけでは理解できないような複雑かつ独特な設定でしたが、同時にその世界観に引き込まれたので、継続して観ます。


40代男性
1話の群馬でのやり取りはシリアスなはずなのに笑ってしまいます。殺伐とした世界での出来事のはずなのにコメディ風味に感じました。じっくりとした展開だったので印象が薄かったですが、今後のアクションシーンは期待できそうです。


50代男性
パンダ先生も研究しているみたいだし、錆とキノコに何らかの関連性があるのでしょうか、ビスコってキノコ守なんでしょうか?それとも・・・


30代男性
錆による病気によって人々が苦しむ世界で、医者の猫柳ミロが病気の人達を救うため、試行錯誤している姿が印象に残りました。ビスコとミロの姉パウーが今後どのように物語に関わってくるか楽しみです。


40代男性
独特の世界観はある。「錆」が出てくるアニメというのも珍しい。まだいろいろと説明不足だと思うので今後次第ですかね。


40代女性
1話だけではまだ謎が多く先が読めませんでしたが、錆の原因は何かとか、大きいキノコはどうなっているのかなど、続きが気になるアニメでした。


30代女性
ミロはいい子ですね。新薬開発のためにキノコを集めているんですね。黒革はどう見ても知事じゃなくて裏組織のボスでしょ。世界観がまだ掴みきれていないのですが、キノコの胞子を吸い込むと身体が錆に侵蝕されていく感じはナウシカの腐海の森みたいな感じなのかなと思いました。


50代男性
退廃的な世界観がなかなか面白かった。しかし、ストーリーの進行が少しスローだったので、途中何度か飽きてしまった。


30代男性
最初の展開から衝撃的で驚きました。ストーリーが面白く続きがとても気になるので継続して見たいと思います。


50代男性
「ドロヘドロ」と雰囲気が似ていますが、キャラデザもストーリーもこちらの方が取っ付きやすいですかね。ただ、肝心のタイトルロールか何だかダサイ。どこまでついていけるか…今期は不作っぽいので何とかとは思いますが、少々不安です。



あと何話か見て面白くなければ切る

30代女性
世界観が素敵でとても期待できるなと思いました。主題歌も映像も気合いが入っているのが伝わりましたし、展開は原作を読んでないとよく分からなかった部分はありましたがキャラクターがとても魅力的でミロが美形で声も合っていたので見続けてみようかなと思いました。


20代女性
第1話だけでは何とも言えないと感じた。似たようなストーリー性の漫画やアニメが多くある中で今後どのような話になっていくのか、期待する。


30代男性
錆を題材にしているのが面白いと思いましたが、1話目ながらも登場人物がそれぞれに事情を抱えているなどとにかく魅力的でした。


20代男性
一話目がよくわからないからという理由で切ってしまうと後で後悔しそうな感じのアニメなので、しばらくは視聴し続けたいと思います。


50代女性
顔を包帯で隠して背中に弓背負って、死体の山を運んでること自体めちゃ怪しげなのに、なんで怪しまない?、やっぱあれがビスコなんじゃなかったの?


30代女性
キャラクターの設定がとにかく王道なので、ストーリーや世界観にどうやって独自性を出していくのかが気になります。



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/1171-bf58be0e
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。