海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

オーバーロードⅣ 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


『アニメ海外の反応』オーバーロードⅣ 第13話 : eigotoka  ~海外スレ翻訳所~

【海外の反応】オーバーロード IV 第13話(終) 「さすが、アインズ様」 : ネット民の反応

海外の反応 【オーバーロードⅣ(4期)】(最終回) 第13話 ラナー王女なんて恐ろしいお方… : あにかい

















オーバーロードⅣの関連記事



【オーバーロード】外国人「アインズの最高の椅子は誰なのか?」 : 蠱惑の壺DX

【オーバーロードⅣ】外国人「今期のアニメの出来についてどう思う?」 : 蠱惑の壺DX

海外の反応 【オーバーロード】アインズ様に勝てるキャラっているのか??? : あにかい






日本人へのアンケート


「オーバーロードⅣ」の第1話を見た感想


60代男性
クオリティーの高さはあいかわらずだが・・・。


20代男性
作画が良くなっていて驚いた。
お金がかかっているだけあって丁寧なスタートで好感触。


40代男性
第3期からだいぶ間が空いたので覚えていないところもありますが続きに期待はしていたのでとりあえず最後まで視聴するつもりです。作画や雰囲気は特に変わっていなかったので続きも楽しく見れるかなと思います。


20代男性
この国を支配する王として何をするのかを考えてのアインズ・ウール・ゴウンの行動なのでしょうが、まだ何も私にはわかりませんでした。


20代女性
アインズ様に甘えるアウラ達を見て少し頬か緩みました。
目をキラキラさへるアルベドと無邪気な笑顔のアウラがとてもかわいいかったです。


20代女性
魔導国が本当に、種族とか色々と関係ない平等で平和な国家になるか楽しみだけど、そうなるために冒険者協会を傘下に置いて、他には何をしていくのかも楽しみです。あと何気にメイドさんがアインズについていくために、建物の壁をよじ登っているの見て、メイドなのに強そうって思った。


40代男性
思ったよりも軽いストーリーで拍子抜けしました。
ただしアインズの内面や今後の指針などがはっきり示されており、スタートとしてはこういった内容も悪くないと感じます。アインズの政治手腕はどうなのかが気になる始まりでした。


40代女性
前シーズン・最終回のイメージを思い描いて見始めたので、こんなにほっこり展開が繰り広げられるとは予想外でした。


20代女性
頭を撫でてもらって大層嬉しそうに笑顔を浮かべるアウラに心を奪われました。控えめに言っても可愛さの権化です。


50代女性
前期からちょっと間が空きすぎて、どんな風に終わったのか記憶が怪しい状態で1話視聴。
スムーズに入れるようになのか、若干ギャグ(アインズ様のモノローグ)多めだった気が…
とりあえず、今後の方向性を決めてからの話なのかなと思いながら見てました。


20代男性
全体を通してほぼ出番がないパンドラズアクターが動いている姿が見れてよかった。
アインズは転移魔法で屋根の上に行けるけど、メイドは転移能力がないので、屋根まで必死に上って行こうとしている姿が可愛いい。


20代女性
まだ序走という感じで、あまりワクワクする感じではなかったのですが、これからおもしろくなることを信じて観ます。


30代男性
アインズが部下たちと仲良く過ごすパートが見えれば、民を思って政治に取り組む真面目な展開もありで見応えがありました。キャラクターが活き活きと動く良い絵でした。


30代男性
一話は主にキャラクター紹介やこれからの物語の流れに関する内容で、戦闘シーンはなく少し物足りなかったですが、今まで通り部下達の可愛いやり取りとそれに突っ込むアインズが面白くて良かったです。


30代女性
初めてこの作品を観たのですが、所々に説明のようなナレーションが入るためなんとなく物語の世界観を理解することができ、4期から見始めた者でも充分楽しむことが出来ました。
映像がとてもキレイでキャラクター達の衣装がとても素敵だと思いました。
主人公が骸骨なのに、宝石いっぱいの衣装を着ており、メイドさんに今日の衣装を選んでもらっていたことから、今後も衣装チェンジがあるのかなと考えると今後も楽しみです。
第1話だけではまだ話の全貌がわからなかったのですが、今後の話の展開が楽しみです。


30代男性
始まった直後からアルベドから始まるのが最高でした。
また、今回はアインズの日常回のようでとても安心して観ることができました。


30代男性
好きなシリーズなので楽しみにしていた4期だけど、1話目はキャラクターもよく描かれていて原作で見ていた部分が声がついた映像として見られて満足した。これからのストーリーも楽しみにしている。


50代男性
アインズは独裁者なのに国民達から人気がないとか気にしすぎ、新たな敵でも攻めてくれば変わるんじゃね。
自らが作った国家をどう運営していくのか見物ですね。


50代女性
アンデッドの有効活用(24時間活用)なんて素晴らしいアイデアですが、それによる冒険者の仕事に影響(減る)とか、現代の社会にも似た課題ありますね。


30代男性
二期も三期も作画がよくなかったので期待はしていませんでしたが、初回に関してはそこまで悪くありませんでした。
四期だけあって安定感がありますね。


20代女性
戦闘シーンはなくほとんど会話だけで終わっていつもより平和な回でしたね。
来週はアルベドが王都へ行くのでしょうか?2話以降も楽しみです。


40代男性
主人公(アインズ)が魔導王になった直後の話なので、1話の時点ではまだ盛り上がりには欠けるかなと感じた。
主要キャラクターも一部しか出てきてないので、これからどの様な展開になっていくかが楽しみ。
コミカルなパートは前期と変わらないので良かった。


30代女性
オーバーロード第4期の序章にふさわしい回だと思いました。
いつも通りアルベドの怖いほどの忠誠心、アインズのおもしろすぎる心の声が炸裂しており見ごたえたっぷりでした。
これからの道筋を示してくれた回なので内容は濃かったな…という印象です。
また4期も更に痛快な気分にさせてくれる予感を感じさせてくれるストーリー展開で、楽しみ倍増です。


40代女性
エ・ランテルにアインズ・ウール・ゴウン魔導国が誕生して街をどうしたいか頭を悩ませるけど、かつての仲間達に自慢できるようにしたいとは友達に会いたい思いが切ないですね。
四六時中メイドにアサシンが付いていてすっかり偉い人も板に付いて来たけど、豪華な衣装や政治的な事はさっぱりなのは笑えました。
人間らしくペットを飼っていたのは和むし、ユニフォームを作りたいとは元の世界の人の発想みたいで面白かったです。
アルベドは相変わらずアインズラブで隠れて枕を抱いていたり、アインズの側でも可愛いと言われて大興奮して少し肉食系になってきましたね。アウルとマーレはいつも通り元気いっぱいだったけど、アウルが抱っこして貰いたくて両手を上げておねだりして可愛いし、マーレもモジモジして可愛かったです。
パンドラズ・アクターもアインズが作ったから自業自得だけど言動が面白くて、マジックアイテムを触りたくて宝物殿に行きたいとは笑えました。街の人はアインズを恐れて外に出て来ないから閑散としているのは寂しいし、冒険者ギルドも依頼が少なくて誰もいないとは残念ですね。ギルド長に未知の冒険へ誘ったのは仲間を探す為でもあったようで世界へ動き出すのはワクワクしました。


20代男性
いつもの一話目のアルベドとアインズ様の絡みが良かったです。
あと、アインズ様も普通に話せる友達みたいな存在が欲しいんだろうなって感じましたね。
オーバーロードは小説を読まないと詳しくわからない設定もあるので、小説の解説動画とかまた見ようかと思います。


40代女性
前半のアルベドとパンドラズアクターが最高なのと、後半の
シリアスなシーンとのバランスがよかった。
アインズがかっこよくて頼もしかった。


30代男性
アルベドの見た目と中身とのギャップが可愛すぎてやっぱり一番好きなキャラでした。
また、アインズが魔道国の運営などで色々と悩んでいるのもコミカルで面白かったです。


50代男性
序盤から中盤にかけて、部下たちとのダラダラとした展開が続き少し苦痛だったが、後半から今シーズンの目的が見えてきて面白くなってきました。今後が楽しみです。


30代男性
楽しみにしていた4期が始まり、さっそくみましたが、いきなり完全に出来上がってしまった魔導国からのスタートでした。
アンデッドを使った理想の国ですが、なにやら周辺国がきな臭くなってきて終わるという続きがとてもきになる終わり方でした。


40代女性
原作にはなかった、アインズが魔道王国で過ごす、姿が見られて良かったと思いました。
ハムすけとダークナイトが同じ小屋で寝ているのを見て、意志が通じあっているのも少し、驚きました。
アルベドのアインズヘ強い好意が報われるシーンをアニメーションだけでも良いので見たいです。


40代女性
アインズ様の日常と言う感じがよかったです。いつもと違う服装は目新しくてよかったです。
アルベドの必死さはけなげなんだけれど、恐怖に近かったです。パンドラズの騒がしさが健在でよかったです。


20代女性
パンドラズアクターが好きなので、オーバーロードⅣの1話で登場したことにすごくテンションが上がってしまいました。
いつもはギャグ要因(?)なのに、アインズに質問をしている姿が真剣だったので「真面目な話もできるんだな」と感心してしまいました。




関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/1202-55c86c94
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。