海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

モブサイコ100 Ⅲ 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

海外「号泣した!」世界的人気の日本のアニメの最終話に海外からコメントが殺到中 : どんぐりこ

海外「泣いた...」モブサイコ100 最終回「告白」の海外反応 : アニメリアクト

『アニメ海外の反応』モブサイコ100 III 第12話 : eigotoka  ~海外スレ翻訳所~
















「サイコ100 Ⅲ」の関連記事



海外「3つ目の傑作」モブサイコ100 Ⅲ OPの海外反応 : アニメリアクト





日本人へのアンケート


「モブサイコ100 Ⅲ」の第1話を見た感想


60代男性
さすが、高クオリィティーのアニメーション!


30代女性
安定の作画!安定の面白さで2話以降もめちゃ楽しみです。師匠の必殺技も笑えたし、モブとの師弟関係も1話目から最高でした。


20代女性
進路に悩むモブくんへの、好きなように生きればいいって、めっちゃ奥が深い回だった気がします。中学生なのに、将来をきちんと考えられるって、すごく幸せな環境だよね。


40代男性
霊幻師匠のうさん臭さを持ちながらも頼りになるところは相変わらずですね。モブときちんと向き合ってくれるところが気に入っています。芹沢も入ったので相談所はますます稼げそうです。それなりに大きな事件はありましたが、モブと芹沢がいれば問題ないでしょう。とりあえずは無難に始まったようでなによりです。


20代男性
私はこの作品を以前から視聴していて今期の放送もすごく楽しみにしていました。その期待を裏切らないできだと感じました。サイコー。


20代女性
映像がキレイすぎますし、「そうそうこれですよ!」という喜びが詰まったテンポとストーリーで、興奮しながら干渉しました。


30代男性
モブが進路について考えて悩む青春が見えました。その中で師匠のコミカルな一面が見える物語が展開するなどとにかくユニークでした。アクションシーンの出来栄えはとても格好良かったです。


20代女性
やっぱり、どう頑張ってもキャラの性格も作画も好きになれなくて、自分にはとことん不向きだと思うしかなかったです。


30代男性
実力のある声優さんばかりなので、一期と二期との演技に違いがなく安定感がありましたね。
芹沢さんが事務所に馴染んでいてよかったです。


40代女性
何の霊感も無い人間からしたら、目に見えないものよりも今目の前で動くGの方が恐ろしくて、所長につられて声を上げてしまいました。


30代女性
オープニングが前作前々作品と同様にとても力が入っていてとても盛り上がった。アニメで見るとブロッコリー本当に大きいな!と逆に笑えた。


40代男性
久しぶりの続編ということで、懐かしいキャラとの再会で心動かされた。途中私の嫌いな虫が出てきたのはマイナスポイント。


40代男性
基本的にはコミカルながらも要所要所にはシリアスなシーンも見受けられてメリハリが1話ながらもしっかりとあったので、何も考えずに見れて面白かったです。


30代男性
3期はモブの将来への悩みについてを中心に描かれそうな出だしでしたが、勢いは安定していますね(笑)。ともかくモザイクなしのゴキ・・・は悪霊より恐ろしい光景になってると思いました(笑)。


30代男性
最近のアニメだとゴキブリにモザイクをかけることが多いのだが、このアニメはしっかりと描いていた。さすがである。米粒ビッグバンで大笑いした私は多分疲れている。


30代女性
霊幻さんが8万もする坪を持ってきた依頼人に何も無いと言おうとして影山君が凄いのが出てると言ったら芹沢君と除霊してくれと二人で除霊して凄いなと思いました。


50代女性
モブから見てセリザワが霊能力あることがわかるんだったら、レイゲンの実力もわかっていると思えるけど、セリザワ入ってきたから、レイゲンを見捨て去っていくつもりなのかしら?


50代女性
2期の展開をよく覚えてなくて、予習で再放送やってくれればよかったのに…と思いましたが、
モブの進学問題を絡めながら、主要キャラの紹介をざっくりやってくれてよかったかなと。
師匠と最初に出会ったころから、成長してるんだなーとしみじみ。
それにしてもモブ、ほんとに良くも悪くもない、ほぼ真ん中の成績順位なんですね…(笑)


40代女性
日常を取り戻したモブは進路を決める季節になって学生らしく過ごしているのは安心しました。
脳感電波部の皆に相談しても成績の悪い中二病達なので参考にならないし、モブは何も思いつかないと悩んでいて青春ですね。霊幻が自分の事務所に来れば良いと言うけどあからさまに違うという顔だし、依頼人が来ると人形に悪霊が憑いているのを見抜いて霊能力者としては優秀ですよね。
芹沢の能力も凄くて懐かしいし、ゴミ屋敷に住んでいる依頼人にも霊幻の必殺技が炸裂して笑えました。
肉体改造部の皆はちゃんと将来の夢があってしっかりしているけど、家族は安直なアドバイスで面白いし、先生には何か言われると思ったけど普通だったのはホッとしました。
最終的には霊幻が自分の好きに生きろと言ってくれて心がスッキリしたようで良かったけど、裏ではエクボが何か企んでいるようなので何が起きるのか楽しみです。


40代女性
モブサイコ100の3期目で作画やアクション、演出のクオリティは高いです。
神樹と呼ばれる巨大ブロッコリーが町中に生えてる圧巻シーン、それを観光地っぽく名物扱いしてる事をサラっと見せてくるシュールさもありこの作品の世界観をよく表しているなと思います。
モブが進路で悩んだり、もっと早くに人生設計を考えていればと後悔と焦りを感じる芹沢だったりと現実世界の誰しもが抱える悩みや葛藤を描いていて、見る年代によって心に響くものが変わるところも味わい深いです。
一見胡散臭くていい加減に見える霊幻が、かなり深みのあるいい言葉を言うのも感動します。
ごく普通の日常から、神樹とエクボと宗教とが絡み合っていく不穏さを後半に少し見せての1話は、とても面白かったです。
3期なので2期までに出てきた他のキャラがこれからストーリーに参戦してくるのをとても楽しみにしています。


50代男性
モブ爆発までのカウントダウンが始まっているのか?、モブが爆発したら一体どうなるんでしょうか?この先が見物です。あの巨大なブロッコリーと、なんか関係があるのでしょうか。


50代男性
切ろう切ろうと思いながら作画がよいので決断できず結局完走してしまった1・2期…男女とも好きなキャラが一人もいないんです!全員ウザイ! 今期も苦行が続きそうです。


40代女性
今期も安定して面白い。
霊幻がすごくいい人に思えてくる回だった。
モブくんを利用するだけではないし、モブくんがいるから
霊とか相談所を続けているのがわかって霊幻の株がかなり上がった。


50代女性
まず、主人公が霊能力があるというのが珍しかったです。主人公の茂夫は進路に悩んでいるようでしたが、間違っても霊とか相談所の霊幻の所に就職すると言わなかったのでよかったです。


20代女性
中学3年生になったモブがこれからの将来どのように考え進んでいくか、物語にどう影響してくるか楽しみな第1話でした。また、OP・ED曲ともにかっこよかったです。


20代男性
1期、2期と続いてやっぱり面白いなと感じるのが最初に感じた感想である。原作の絵のいいところが最大限に生かされている作品で良かった。


20代男性
とにかく主人公モブがカッコいいです。普段はかっこよくないけどメリハリがある感じで爆発するとマジでカッコいいです。超能力最高!


30代男性
1期2期と見た上での感想です、原作者の傾向で主人公は基本無敵であり周りのキャラクターがいかに危機に陥っていつ主人公が助けるんだろうという展開なのでそのあたりをどう楽しめるかという点に焦点が当たると思います。新キャラを出してどれだけ楽しめるかが今後重要になると思いました。


30代男性
物語の始まりから主人公が進路について悩むのは、リアルな感じでよかった。ラストの能力を使用したシーンと比べることで、日常と非日常で生きる主人公の違いを感じることができるから。能力と人生と、悩みが多くて大変そう。主人公には頑張って前に進んでほしいと思いました。


50代男性
作画が独特ですね。でも登場人物は個性的で面白かったです。主人公のモブくんは、霊視の力がすごいだけでなく真面目でお人好しの良い子で好感持てました。ただ、ちょっと心配性で流されやすいところが心配です。霊幻師匠は最初詐欺師っぽいと思いましたが、根はいい人みたいでホッとしました。第2話も楽しみです。


30代男性
モブサイコシリーズの三作目。シリーズの一作目がとても面白かったけれど、セカンドシリーズで若干面白さがマンネリしていまいちだったけれど、シリーズ待望の3作目はこれからどうなるか楽しみです。一話を見た感じ作画も安定していてストーリーも引き込まれるような感じだったので次回以降に期待です。




関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/1227-02d4cb35
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。