海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

転生王女と天才令嬢の魔法革命 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


海外の反応【転生王女と天才令嬢の魔法革命12話感想】彼女と彼女の魔法革命 : 蠱惑の壺DX

【海外の反応】転生王女と天才令嬢の魔法革命 第12話(終) 「ユフィがここまで大胆だったとは」「ディオメディアだから不安だったけど、最高のアニメだ」 : ネット民の反応


















日本人へのアンケート


「転生王女と天才令嬢の魔法革命」の第1話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

50代女性
予告を見た段階で今期一番楽しみにしてました!
もはやテンプレになりつつある「悪役令嬢断罪シーン」を、転生者の空気でぶち壊してくれてスカッとした(笑)
公式百合らしいので続きが楽しみ!


30代男性
ヒロインの婚約破棄から始まる意外な展開で面白いと思います。
ツインヒロインが主役で展開する珍しいタイプのスタートとなったので続きが気になります。
ヒロインが箒で空を飛ぶシーンがジェット機が飛ぶような爽やかな演出で格好良かったです。


20代女性
元々原作のWEB小説が好きだったので、キャラが動いて喋っているだけで最高だったけれど、想像以上にあの婚約破棄現場に現れたアニスフィアのコミカルさが、ユフィにとっての救いで良かったし、面白かったです。
百合としても、ファンタジーとしても面白いので、本当に今後が楽しみ。


30代男性
天真爛漫な転生王女と、王子に婚約破棄された天才令嬢の物語で、スタートから波乱万丈なストーリーに魅力を感じました。
登場キャラクターも好きなタイプだったので続きが楽しみです。


30代男性
嫌みな王子たちがやらかした婚約破棄で可哀想な目にあっていたユフィリアのシリアスな場面をダイナミック突入でアニスフィアがぶち壊してくれたシーンに爆笑してしまいました。
これからアニスフィアがどうやってユフィリアを口説いて百合になるのか期待大です。


40代女性
いきなり王女様が魔物狩りをしていてビックリだし、めっちゃ強くて格好良かったです。
魔法が使えないのに憧れが強くて魔道具を作ってしまう情熱は素敵でした。
王女のアニスフィアを取り巻く世界はキテレルな行動が目立ち、父親である王様に怒られていたけど平和で和みました。
弟のアルガルドが姉を良く思っていないのは残念だし、婚約者のユフィリアに対しても不満をぶつけているのは子供でしたね。
アルガルドが学院卒業の夜会で断罪イベントをやってしまったのは定番だけど、アルガルドと一緒にいる子息達もユフィリアの取り巻き達も悪者に見えました。
アニスフィアが空を上手く飛べなくて夜会に突っ込んで来たのは面白かったし、場の空気が変わってくれたのはホッとしました。
アルガルドの言う事は無視してユフィリアを攫ってしまったのは最高だし、父親に自分のものにするとお願いしに行くのは笑えました。


30代男性
魔法は使えないがとても元気な王女様と冷静で美人なお嬢様が最後に出会いましたので、第二話以降からとても面白くなると感じました。
努力で魔法に勝るようなことを成し遂げている王女様がとてもすてきだと思います。


50代男性
姉のアニスフィアに、婚約者(元)を浚われたアルガルドが、レイニからユフィリアへ戻ることがありえるのか。
アルガルドってアニスフィアに対しても反抗的みたいだし無理っぽいかも・・・


40代女性
話の入りが急だった原作に比べて最初に丁寧にキャラクターの紹介や関係性が入っていたので話にのめりこみやすかったです。
主人公の性格もカラッとしていて好感がもてました。
この先物語がどう進むのかが気になります。


40代女性
自由気ままな主人公のもつ前世の記憶が気になるし、兄弟の確執や弟の婚約者をさらってしまった男気溢れる主人公に今後の展開が気になりすぎます。
あと、キャラが可愛い。


40代女性
アニスが物語のメインから外れ、サブストーリーを歩むようなストーリー展開はおもしろいと思います。アニスが気づかない間にゲームのヒロインらしき少女と王族の弟との仲が深まっていたりと、メインのストーリーは見たことのある王道の話です。なので魔法の使えないほうきに動力源を乗せて飛ぶアニスがとてもユニークです。


30代女性
アニスフィアは魔法が使えないと分かっても空を飛びたいと何度も箒で飛んでは失敗を繰り返しますが諦めないで頑張っていて凄いなと思いました。


20代男性
最近多い婚約破棄系のお話ですが別に主人公が婚約破棄されるわけではありません。むしろ主人公アニスはその婚約破棄されたユフィを連れ去っていくという婚約破棄系の暗い話かと思いきや実はめちゃくちゃ明るい恐らくこの後のストーリーで百合百合すると思われるアニメです。キャラがめちゃくちゃ可愛いので見るべきアニメ!



様子見でもう少し見る

60代男性
作画はいいですね。でも、よくありがちなキャラデザ。うーん、だから新鮮味がない。
ストーリーは、今んところわからないです。様子をみます。


30代男性
Web版、コミック版既読組
期待はしている
どこまでやるのか分からないけど、愚かで馬鹿で有能でなのに心が壊れるまで努力してきた弟くんの歪なまでに歪んだ姿そこだけはしっかりとやってほしいから楽しみ
「成りたい自分に成れないのは辛いな」と姉に吐露する場面と「恨んではいません、ただ産まれてこなければ良かったとはずっと思っていました」と産みの親に告げる場面はちゃんとやってほしい


40代男性
主人公のアニスを見た限りではドタバタながらも爽快な物語になるのかと思っていましたが、まさか彼女の関係ない所で悪役令嬢モノのようなストーリーが展開されるとは予想外でした。
まだ掴みどころがないといった所ですが、ファンタジーにしてはかなり突飛なストーリーとなりそうで大いに期待できそうな気がします。


30代男性
異世界転生やら悪役令嬢やら百合やらよくもまぁ色々と盛り込んだな、と。
ちょっと展開が強引すぎて初回だけでは判断が難しいところですが映像的には好みでした。


40代女性
アルガルドが何故あんなにユフィリアのことを敵視していたのか、その理由が分からなかったので、もう少し視聴を続けたいと思いました。


30代男性
1話めから略奪百合で始まるというガール・ミーツ・ガールを地で行きそうな作品になりそうな予感がしましたね(笑)。


30代男性
作画が綺麗で、キャラクターの照れた表情が可愛かったり、絶望的な表情なども細かく描かれていて満足度が高かった。
第1話から百合展開だったりと、「リコリコ」に近い何かを感じた。
しかし、百合好きには堪らないので今後も見守るつもりです。


30代女性
もはやお決まりとなった舞台設定で、ストーリーもそれほど目新しくはありませんでしたが、ダブルヒロインが両方とも可愛いのでもう少し見ます。


50代女性
ユフィリアを略奪しようだなんて、もしかしてアニスフィアの転生前って男だったのかもなんてね。
アルガルドはサイテー


20代男性
キャラクターデザインはいいのだけれど、話はありきたりなのが少し残念です。
ただ、おもしろくないとはいえないのでこのまま見ると思います。


40代男性
序盤の戦闘にスピード感があって良く、王女アニスの太腿のアップもあって良い。
アニスのものすごく明るそうな性格が見ていて気持ちいい。


40代男性
まだ序章的な感じで、ストーリーが見えなかったからこれからどうなって行くのか注目しています。
また、可愛らしいキャラクターイラストもよかったです。


20代女性
キャラデザインが取り立てて新しいわけではありませんが、いい感じでした。
百合要素がある作品とのことで、もう少し見たいと思います。


30代女性
異世界に行ってはしゃぐ日本人と悪役令嬢のダブル主人公という感じなのでタイトルや通例の通り、見たことあるような作品かなと思っています。
このまま予感通りならつまらなく感じると思います。


50代男性
とりあえず、第一話を見た限りでは、世界観など情報量が乏しくて原作を全く知らずに観るとよくわからないという印象でした。
二話以降を様子見したいと思います。


50代男性
百合物のようですね。
キャラデザも良いし、設定も面白いし、取り合えず1話に文句はないのですが、どうしても「リコリス・リコイル」の二番煎じ感は否めません。
今後の展開に期待します。


30代男性
百合系の作品であると何かの紹介文で見たけれど、第1話は百合系の要素は全くなくてストーリーがここから本格的に始まっていくんだなって感じの終わり方で、今後の展開が読めないので様子見でもう少し見たいなと思いました。
魔法を使えないけれど前向きで明るい主人公は見ていて愉快だったので、ふるゆわな感じで百合系ではなく癒し系として楽しむことができそうな作品だと感じました。


40代男性
ざっと見て百合っぽい感じで今後進んでいくのかな? 百合はめちゃくちゃ好きではないけれど、まあ今後の流れ次第かな。いまのところ言葉のチョイスや王女なのに庶民感覚ぐらいしか転生要素を感じられるないけど、これからその片鱗が見えるのかが気になる。というか、弟王子のやりきれなさから来る憤りは共感できないものの、正当なものに見えてしまうのは気のせいかな?



あと何話か見て面白くなければ切る

20代女性
いつかどこかで見たような展開ばかりで、正直独自性も何も見い出せずに終わってしまったことを残念に思います。



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/1246-d4e2deb5
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。