海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

進撃の巨人 The Final Season 完結編 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


進撃の巨人最終回のミカサについての考察が話題に 海外の反応 : アニメリアクト

海外「進撃の巨人のベストシーズンランキングがこちら」 : アニメリアクト

海外「進撃の巨人最終回の最後の犬と少年って…」 : アニメリアクト

海外「進撃の巨人の諌山先生が地元のイベントに登場!」 : アニメリアクト

【海外の反応】進撃の巨人ノンクレジットOP Linked Horizon _ 最後の巨人「共に始まり共に終わる」「戻って来てくれてうれしい」「これまでのOPじゃねえか!」 : 欲張りジャポーネ

海外「進撃の巨人が終わったが、やっぱりここが過去最高のシーンだよな」 : アニメリアクト








「進撃の巨人 The Final Season 完結編」の関連記事



【進撃の巨人】海外「ライナーが許せなかった瞬間がこれ」 : アニメリアクト

【海外の反応】進撃の巨人 The Final Season完結編 後編PV第2弾「映画でやってくれ」「こんなコメント欄みたことない」「私にとってどれほどの意味を持つのか」「本当の意味で人生の平和を与えてくれた」 : 欲張りジャポーネ

【海外の反応】進撃の巨人BGM澤野弘之_Call your name「最後にもう一度聞きたい」「ジャンの歌だ」「リヴァイの歌だよ」「戦え!戦え!戦え!」 : 欲張りジャポーネ

【海外の反応】進撃の巨人 SiM _ UNDER THE TREEアニメスペシャル完全版「彼らは正しい選択をした」「漫画読者の胸を打つね」「この物語を死なせないで」 : 欲張りジャポーネ

【海外の反応】進撃の巨人て見る価値ある?ー「高評価は誇張じゃない」「展開が遅い」「結末がね」「終わり方も好きだけど」 : 欲張りジャポーネ

海外「進撃の巨人アフターパーティーのキービジュアルきた!」 : アニメリアクト

【海外の反応】進撃の巨人 ヒグチアイ _ 悪魔の子 アニメスペシャル完全版「エンディングはとばすべきじゃない」「この美しさのために記憶を消して…」「素晴らしい歌詞だ」 : 欲張りジャポーネ

【海外の反応】進撃の巨人ノンクレジットOP SiM _ The Rumbling「エレンの叫びが…」「俺メタルファンじゃないんだよね」「あのシーン斎行」「進撃のOPって最初は変に聞こえるよな」 : 欲張りジャポーネ

海外「進撃の巨人35巻の表紙が公開!!!!!」 : アニメリアクト

【海外の反応】進撃の巨人最終回直前30分おさらい動画「本編見てないヤツ見るな」「彼女を中毒にしてやった」「生首以外考えられない」 : 欲張りジャポーネ

海外「鳥肌立った…」アニメ進撃の巨人最後のPVが公開 : アニメリアクト

【海外の反応】進撃の巨人最終PV The Final Season完結編「心臓を捧げよ!」「歴史が記憶する」「もう終わりだなんて」 : 欲張りジャポーネ

進撃の巨人の世界にいたら、みんなはどの兵団に入る?海外の反応 : アニメリアクト

海外「凄いエピソードになる」進撃の巨人完結編最新情報の海外反応 : アニメリアクト

進撃の巨人完結編でこのシーンを見る心の準備は出来てる?海外の反応 : アニメリアクト

海外「凄すぎる...」進撃の巨人完結編の名シーンの制作過程が話題 : アニメリアクト

海外「鳥肌が...」進撃の巨人完結編の渋谷駅広告が話題に : アニメリアクト

海外「進撃の巨人の制作現場潜入番組で明らかになったこと」 : アニメリアクト

海外「映画のクオリティーだ...」進撃の巨人完結編PV第二弾が凄いと話題 : アニメリアクト

海外「進撃の巨人を見直していて、こんな巨人がいることに初めて気が付いた」 : アニメリアクト

海外「これは意図的?進撃の巨人の2つのシーンの構図が似ている件」 : アニメリアクト

【海外の反応】進撃の巨人 The Final Season完結編 前編PV第1弾「エレンのセリフ完璧すぎて鳥肌」「きっと狂ってるんだろうな」「地ならしを楽しみにしているよ」 : 欲張りジャポーネ

海外「いよいよ今日進撃の巨人完結編の放送だぞ!!」 : アニメリアクト

海外「進撃の巨人完結編の神作画とここどっちが良い?」 : アニメリアクト

海外「進撃の巨人完結編に対するこの批判をどう思う?」 : アニメリアクト

海外「涙が出た...」進撃の巨人『UNDER THE TREE』の海外の反応 : アニメリアクト

海外「進撃の巨人完結編のスクランブル交差点広告がクールすぎる!」 : アニメリアクト

大虐殺を経験した父親を持つ外国人が”進撃の巨人”を好きになった理由 : アニメリアクト

海外「進撃の巨人完結編を見返して初めてこれに気が付いた」 : アニメリアクト

海外「進撃の巨人の各キャラの巨人討伐数w」 : アニメリアクト

海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に : パンドラの憂鬱

海外「進撃の巨人の信じられない年齢設定w」 : アニメリアクト

海外「進撃の巨人完結編後編で描いて欲しくないシーンがこれ」 : アニメリアクト

【進撃の巨人】海外「みんなはフロックのこと好き?嫌い?」 : アニメリアクト

【進撃の巨人】海外「みんなはジークのことをどう思ってるの?」 : アニメリアクト

アニメ「進撃の巨人」最終回でまたも海外のサーバーダウン : アニメリアクト

アニメ進撃の巨人最終回、海外で批判が起きないことが話題に : アニメリアクト

海外「進撃の巨人”天と地の戦い”の真のMVPがこちら」 : アニメリアクト

海外「進撃の巨人最終回で最悪のシーンがこれだよな」 : アニメリアクト

進撃の巨人の最終回にまつわる新事実が話題にー海外の反応 : アニメリアクト

【海外の反応】アニメ進撃の巨人ついに完結 「一時代の終わり」「中身が空っぽ」「キャラ崩壊」「エレンは陰キャみたいに泣いた」The Final Season完結編(後編) : 欲張りジャポーネ

進撃の巨人最終回のとある伏線回収がヤバいと話題 海外の反応 : アニメリアクト

海外「また涙が…」進撃の巨人最後の収録現場の様子が話題に : アニメリアクト

海外「最高だったが!」日本のアニメのエンディングを巡って世界規模の大論争になる大騒ぎ : どんぐりこ

海外「進撃の巨人の最終回、この対話シーン凄すぎるよな」 : アニメリアクト

海外「進撃の巨人の最終回で一番面白かったシーンがこれ(笑)」 : アニメリアクト

海外「進撃の巨人の最終回に関する謎」 : アニメリアクト

海外「進撃の巨人の最終回、まったく理解していない人がいる模様」 : アニメリアクト

【海外の反応】進撃の巨人ロス 「呆然としている。ファンダムが無くなるのも怖い」「ファンダムは死なない」「俺がいるから常に1人はファンがいる」「キーボードに届く限り進撃の二次創作を作る」「エルヴィンの演説は絶対忘れない」 : 欲張りジャポーネ

海外「見るたびに涙が…」進撃の巨人完結編後編OP&EDの海外反応 : アニメリアクト





日本人へのアンケート


「進撃の巨人 The Final Season 完結編 前編」を見た感想


50代男性
泣いた


30代男性
マーレの軍人が巨人を止めるために気球戦を使用して空中から爆弾投下を試みた際に、自分達が今までしてきたことを懺悔するセリフを話していましたが、目の前に大量の巨人が進撃してきている段階で反省しても遅すぎるのでは?と、観ながら思ってしまいました。


30代男性
エレンの祖父母のアニオリも違和感はなかったし、地ならしのパートやハンジ・フロックのシーンは完成度が高かった。人気上昇によりハードルが上がっていたが満足できる出来だった。


20代男性
エレンが何が正しくて何が間違っているのかがわからなくなっているというか、昔のようなわかりやすい感じではなくなっている様子がよく伝わってきていたので、かなり難しい感じになっていた。


20代女性
原作とアニメの大ファンだったので、クオリティーの高い作画と絶望感&迫力に大興奮しながら鑑賞できました。


30代男性
ピークちゃんもかなり良かったんですけど、オニャンコポンのシリアス操縦シーンが全部持ってったなと。カッコよすぎました。


20代女性
例によって圧倒的な作画による開幕は、やはり一介の視聴者である自分の目を奪うには十分過ぎるものだなと思いました。


30代男性
戦闘シーンの迫力が大変良かったです。いつもは戯けているハンジさんの本気の戦いと人生の最後が見えたときには感動で泣いてしまいました。


40代男性
漫画の原作を見て内容はわかっているが、実際にアニメーションで見ると新鮮でした。いきなりハンジが死ぬ回からの再開で、そのシーンのBGMとのマッチが印象的でした。


20代女性
ハンジさんの最後を見送ることができました。たった1人で仲間のために巨人に立ち向かう姿はめっちゃカッコよかったです。


50代男性
段々と残虐なシーンが増えてきたように感じました。ストーリーも内容が難しくなってきましたので、理解できる年代が限られてくるかと思われました。


20代男性
かつて巨人を倒す為の、仲間達だった同僚が敵となって最終的に巨人を率いてるエレンを止めなければいけないという内容に皮肉さを覚えました。


30代男性
初回と比べてだいぶ落ち着いた、少し暗い印象をうけました。いつも子供とみていますが、子供向けではなくなってきてる気がしました。


20代女性
エレンが地ならしを始めてしまったが、エレンが止めて欲しいのか、地ならしで全てを破壊したいのか感情を読み取りずらく、最後どうなってしまうのか続きが気になった。


50代女性
エレンの地ならしが突き進んで行く中で、アルミンらが彼の思考を深く考えて行く所が面白かったです。エレンの行動を止める事が出来るのか、人を殺戮しているのは酷いと思え止めて欲しい気持ちで一杯です。


30代男性
実質もうすでに大きな戦いは終わってるので最終章自体エピローグみたいなもの。でもハンジさんの最期には落涙です。


30代男性
ハンジさん、最期とても良かったです。いなくなってしまったのがすごく辛い。。。あと巨人化するライナーのシーンはめっちゃ最高でした。


30代女性
エレンがなぜみんなとは別行動をして、まるで裏切り者みたいなことをしているのかが分かって良かったし、そんなエレンの考えや気持ちをジャン達も必死に考えているのが良かったです。どういう結末になるのか、後編が待ち遠しい。


20代女性
漫画で進撃の巨人を読んでいたため、地鳴らしどういう風に表現されているのか気になり前編を見た。
アニメで見る進撃の巨人は戦闘シーンでの立体機動装置がとてもリアルで迫力がありとても良かった。
地鳴らしも破壊力がすごく、マーレ人やパラディ島以外のエルディア人が絶望感を味わっている表情などが良く表現されていた。


30代男性
やっぱり映像がすごく良かったですね。劇場クオリティでした。さすが時間をかけただけあります。地ならしをするエレン、そしてエレンと戦うかつての仲間たち、それぞれのキャラの戦う理由と覚悟にグッときました。特にハンジのシーンは泣きました。後編も楽しみですが、秋公開はちょっと長すぎですね。


30代男性
最初から最後までずっと緊張感ある展開で画面に見入ってしまいました。地ならしもそうですが、立体機動の迫力も凄かったですね。次のラストバトルにも期待が持てる出来だったので、秋に放送される後編が今からもう楽しみです。


30代女性
作画がキレイだった。何より、声優さん達の気迫を感じたので進撃の巨人もおわってしまうのか…と少し寂しさを感じた。Amazon primeやU-NEXT等で繰り返しみたいと感じた作品。進撃の巨人のアニメは、建物に立体感がある。戦闘シーンは、迫力があるし、好きな作品。


30代男性
私は原作を読んだのだが、アニメで地鳴らしを見ると凄惨さが際立つ。そして地鳴らしのあとにアルミンとアニのラブコメを見せられた。恋愛などしている場合ではない。だが自分も相手も明日死ぬかもしれないと思えば、こんな時だからこそ恋愛に走るのかもしれない。


40代女性
前にTVで放映されたファイナルシーズンですでにかなりな地獄で、原作を読んでいて内容は知ってはいても、やはり辛いですね。地ならしの描写をしっかり描いていて、ここにアニメの色と動きと音が入るとえぐさが倍増しました。
ですが、この絶望的恐怖と蹂躙は大変大事な部分なので、きっちり表現してくれていて良かったです。
前編ではハンジさんに順番が回ってきてしまうのですが、こんなに多くのキャラ達がこれまでも世界から退場していったのに、それでもやっぱり辛くて泣いてしまいました。
最終局面なので絶望的でしんどくて重い展開ばかりなのですが、これこそが進撃の巨人だと実感します。
最後のエレンへ戦いを挑むシーンは、新型立体機動装置を装着したみんなが空から降りてきたり、ライナーやピークが巨人に変身して戦ったりと胸が熱くなりました。
本格的なバトルは秋の後編がメインになりますので楽しみに待ちます。もともとシーズンを重ねるごとに、クオリティが上がっていくのですが、この前編の映像クオリティも演出も最高に素晴らしかったです。
TVのサイズで見るのがもったいない気さえしました。
ぜひ秋の後編放送後には映画館で前後編を通しで上映して欲しいですね。
大きなスクリーンで更に大迫力となる完結編を体に浴びたいです。


30代女性
地鳴らしの残酷さと救いのなさが存分に表現されていた。スラトア要塞での飛行船部隊が殲滅される様子は、自分もその場で見ているような恐怖と絶望感を感じた。映像の迫力が圧巻で、番組が終わってからもしばらく緊張がとけなかった。制作会社の本気を感じた。かなりおもしろかったので、終わってしまうのは寂しいが後半も期待している。


40代男性
待ちに待った完結の本当のファイナルシーズン。
相変わらずの作画クオリティと演出で安心して見られたが、間があいてしまったのでどこからだったかと忘れてしまっていた。
地鳴らし。巨人たちの大行進。
本当に最後の局面で絶望が押し寄せてくるクライマックスに対してアルミンたちはどうするのか。
エレンを止められるのか。
いきなりえぐい踏みつけて潰されるところの描写で地鳴らしの恐ろしさと絶望を見せつける。
飛空艇で飛び立とうとしているアルミンたちは足止めをくらい、巨人がやってくるのを止める役をハンジが一人で引き受けて飛び込んでいくところは涙なしには見れなかった。
そのあとを受け継いで兵長となったアルミンたちは進撃の巨人へと向かい、ついに最終決戦が幕を開ける。
かっこいいBGMと派手な作画。
エレンを進撃の巨人から引きずり出すためにその巨大な体へと降り立ったアルミンたち。
アルミンが最後に尋ねるところが実にいい。(この後の展開を漫画で知っていたとしても)
尺的に足りないかもしれないがアニメ版のラストがどうなるのか。今から期待しかない。


20代男性
エルディア人に対する敵意が世界として根強く、世界中でエルディア人を絶滅するための行動が進められているということがわかる一方、マーレにはエルディア人の暴動に対抗する計画が明らかになったことに驚きました。
エレンは、マーレに向かい、戦争の火種を拡大させようと画策し、ついにエレンとライナーの壮絶な戦いが描かれ、エレンが圧倒的な力を持つという所が明らかになるのがいいと思いました。
アニメ的にはエレンの本当の目的や思惑、そしてエルディア人とマーレとの最終的な戦いの行方など、今後がますます気になるところだと感じています。


30代女性
進撃の巨人の調査兵団を引っ張っていったハンジの散り際が恐ろしく素晴らしく描かれていました。兵長が「じゃあな、ハンジ」と呟いた演出、そして天国で亡くなってしまった仲間に出会えるところのシーンで家事をしながら泣いてしまいました。


関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/1275-25551e2b
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。