海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

ひろがるスカイ!プリキュア 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


【ひろがるスカイ!プリキュア】第2話 ヒーローがおうちにやってきた!?【海外の反応】




【ひろがるスカイ!プリキュア】第1話 わたしがヒーローガール!?キュアスカイ参上!!【海外の反応】

フロムOverSS











日本人へのアンケート


「ひろがるスカイ!プリキュア」を見た感想



20代女性
ツバサくん、キュアウィングのカッコ良さに涙を止めることが不可能な状態になりました。あんなに素敵なナイトはどこを探してもいるとは思えません。エルちゃんを守れるのは彼だけでしょう。


20代男性
子供向けアニメだからやっぱり内容が教育にいいように作られていますね。
やらなければいけない場面になるとひるむことなくエルちゃんを守り抜こうとする姿とか特にね。
こういうのがいいよね。


40代女性
毎週子供と楽しく見ています。
史上初の青いプリキュアが主人公だったり、
男の子キュアが登場したり、前情報は不安しかなかったのですが、
見る度に物語に共感したり、成長した姿に涙したり、笑える要素もあったりでつい夢中になってしまいます。
これからも見ていきたいです。


40代女性
今までのプリキュアの良い部分が盛り込まれている印象でした。メインにブルーの子を採用していながらも、ピンクの子も主役扱いにしているので、幅広い子供から人気になりそう。イラストも今までのキャラよりも、丁寧で子供だけでなく大人もついつい見てしまっています。


30代男性
プリキュアシリーズは何十年も続いているだけあって少しマンネリ化していたが、成人の女性や男の子のプリキュアなど今までに無かった試みを試しているのは中々良かったが、少し賛否両論なのでどう転ぶか面白そうだと思った。


30代女性
初めての男の子のプリキュアって事で、時代を意識して変な話になる可能性もあるなって心配したけれど、展開もスピーディーで面白いです。キャラも可愛いし、声優も村瀬さんだから安心ですね。


30代女性
我が子も大好きなプリキュアの新シリーズ、毎週見ています。小さなエルちゃんを守ろうとがんばるプリキュア達を見て娘も自分の妹にも優しくね、と私も声かけができるのでとても良いです!


40代女性
ツバサくんがキュアウィングとして描かれたことは、今の時代をしっかり取り入れた多様性を感じて、最後に思い出すのはプリンセス・エルの顔ですと、ナイトとして全うする覚悟を決めた台詞にはキュンとしました。


20代女性
今までプリキュアシリーズが好きでみていた私でしたが,今回のプリキュアは見るに耐えないものでした。主人公は配慮しすぎであまり可愛くないし,話も今のところあまり面白くないです。


30代男性
プリキュアと言えば女の子が変身して戦うアニメとして知られていますがこの作品ではなんと男の子までもプリキュアに変身するというこれまでになかった展開が起こりある意味ではプリキュアの歴史を塗り替えた作品となりました。まさか男の子でプリキュアに変身するとかかつてない内容で衝撃的でした。また変身前に素手で巨大な岩を真っ二つにするなど変身前から強いキャラもおりキャラの強さも注目のアニメと思います


40代男性
やはりキャラクターのデザインは抜群だと感じましたし、物語はまだまだ序盤ではあるものの、既にスケールの大きさと展開のメリハリを感じることができているので、非常に期待できると思います。


20代女性
歴代作品のオマージュがたまにあるのがいい。オマージュばかりではなく、ストーリーの根本やキャラクター設定が新しい。変身バンクがめっちゃ好きです。ソラも好きだけどましろんの変身バンクはあざと可愛い!


30代男性
①スカイというタイトルの割にはスカイランドやソラシド市という場所以外は、それ程「スカイ」という言葉が意識されていないように感じる。「トロピカルージュプリキュア」には水中戦があった様にある程度、物語が進んだらプリキュアが飛行能力を習得して自在に空を飛べるようにして空中戦もできるようにしたら面白いと思います。
②キャラクターデザインで鼻を赤くすることで可愛いさが強調されていてとても良いと思いますが、しかし時々、過剰に鼻が赤くなっていることがあり気になってしまいます。現実にも鼻が赤いのは不健康に見えてしまいます。「適度に鼻が赤いのは可愛いが過剰だと不健康」に見えてしまうので上手く調整をしてくれると良いと思います。
③物語もキャラクターデザインも「ドキドキプリキュア」「トロピカルージュプリキュア」に続いて良いと思い注目しています。今後の展開も気になるので引き続き視聴していきたいと思います。


30代女性
歴代のプリキュアより格段に面白いというわけではないのですが、出てくるアニメのキャラが好きなので見ています。
「キュアスカイ」の変身シーンがとても可愛いので好きになりました。
最終的にキュアスカイは歴代で最強のプリキュアになるのではないかと思っていいます。


30代男性
え?主人公の声関根明良?って思って試しに見てみたけど、第一話の段階では作画も演技も良好で素晴らしかった。
あと石井あみって歌手の人は知らなかったけど、上手だしテーマソングが番組に合ってるのも良かったと思う。


30代女性
プリキュア初の青主人公、男の子プリキュアも登場ということで楽しみにしていました。見た感想は青主人公は良いとして、男の子が人間ではなく鳥だったのには少しがっかりしました。でも声優さんが男性なのは好感が持てます。そして作画は綺麗だし仲間が集まってきてストーリーも面白くなってきたので続けて見たいと思います。


30代女性
キャラクターデザインが今までの傾向とはまた一味違って少し心配でしたが、実際に観始めたらそんなことは全然気になりませんでした。
まず、OP曲がヒーローガールに相応しいカッコいい感じの曲で1回で気に入りました。
OPで初代を思わせるシーンもあり、さすが20周年だと思います。
ソラは敬語キャラだけど、初めてできた友達思いの子でいいキャラだと思います。
主人公が初の青キュアだけど、マントがカッコイイ感じだし、毎週楽しみに見ています。


20代女性
キュアがついに登場してプリキュアに男の子もなれる新鮮さを感じて、必殺技もわくわくできました。手帳を渡すところとか感動できるんシーンもあってなかなかよかったです。


40代女性
子供と楽しくみています。子供はキュアスカイとキュアプリズムが好きで変身する時は一緒に真似しています。まだ新しいキャラクターが登場しないのでどんなキャラクターか楽しみです。


30代男性
娘と毎週見ています。主人公は元気な女の子って感じがして見ていてすがすがしい気持ちになれます。歴代のプリキュアはあまり知らないのですが、最終回から次世代のプリキュアに繋いでいくみたいです。前作も子供と見ていて最終回からひろがるスカイ!プリキュアに繋がるところがわくわくするポイントでもあると思います。



関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/1284-b12be752
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。