海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

現在アンケートを実施中です
結果は後日、記事にアップする予定です。

クリックするとアンケート用のページに移動します。



「葬送のフリーレン」の第1話を見た感想

七つの魔剣が支配する 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


【七つの魔剣が支配する】第13話 賑わいの森【海外の反応】 : フロムOverSS

【海外の反応】七つの魔剣が支配する 第13話 「庭に咲いていた花を踏んでいた理由がこの一言で分かるのが凄い」 : ネット民の反応



















日本人へのアンケート


「七つの魔剣が支配する」の第1話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

40代女性
魔法学校に入学したオリバーが入学式に向かうけど、道中で不思議な花に話しかけられたのはファンタジー感があってワクワクしました。
制服も魔法使いらしく、仲間になるであろう生徒達も登場して何が起きるのか楽しみです。
一人だけサムライの格好をした少女ナオミが目立っていたけど、トロールが暴れた時には大活躍で剣の腕は確かなようですね。
何者かにカティが操られた事件は誰の仕業で何が目的だったのか気になるし、トロールの扱いについてカティとガイが議論していたのも関係がありそうで世界観を知るのが楽しみです。
入学式は校長が派手な登場をして、歓迎会も床と天井が逆さになる魔法で面白かったです。
ナオミが世間知らずと言うか空気が読めなくて皆の前で校長に頭痛の治し方を教え、料理も皆の分なのに一人で抱えてズレているので生い立ちが気になります。
トロールと一緒に戦ったメンバーが同じテーブルになって仲良くなったので、このメンバーで何をしてくれるのか楽しみです。
オリバーがナオミの事を気になっているので恋バナになるのも期待したいし、オリバーには秘密がありそうなのでミステリアスなままでいて欲しいです。


30代男性
作画綺麗で良かったです。
一話目から大きな事件が起き、その中で生徒たちが連携して戦うシーンが見れてよかったです。
メインのキャラクターたちの関係性が出来ていく自然な流れが良かったです。
掴みどころのないメインヒロインの存在に気になるものがありました。
今後も見たいと思います。


50代女性
オリバーがノルの生まれ変わりで、ノルに話しかけていた女性の生まれ変わりがナナオなのか?拭いきれない血の匂いが何を意味するのか気になりました。


30代男性
原作が好きで見始めましたが、予想以上に生物や植物の描写がしっかりしていて期待以上でした。
校長も良かった!


40代男性
まだ最初ではありますが、ファンタジーの世界観が素晴らしくて現実逃避できますし、どんどん夢中になっていく中毒性を感じたのでとても良かったです。


40代女性
オープニングの言葉が不穏な感じで始まったので、心構えがいるアニメーションなのかな。新入生が桜並木を歩く姿は本来なら希望に満ち溢れた明るい未来があると思わせる場面なのに桜が散っています。他にも対象的な場面が続くので、ちょっとしたホラーのオープニングのように感じて怖くなりました。


40代男性
魔剣を巡る争いや争奪戦が物語の中心になることがあります。
異なる勢力やキャラクターが魔剣を手に入れるために戦い、物語に緊張感やドラマを生み出します。
それぞれのキャラクターの目的や動機が交錯することで続きが気になります。



様子見でもう少し見る

20代女性
予備知識は全くなかったのですが、作画も主題歌もよかったですし、普通におもしろかったので今後も楽しみです。


20代男性
洋風のファンタジーかと思ったらサムライのキャラクターが出てきたり、いろんなジャンルがごちゃ混ぜになっている感じが見てて楽しかったです。
映像のクオリティーも高かった気がしました。


40代男性
キャラの名前を覚えていないので恐縮ですが、侍の女の子の台詞回しにちょっとした違和感を感じたものの、今後のストーリー展開次第では見続けようかなと。
本日初めて作品自体を見たので、原作の内容は全くわかりません。


30代男性
既視感のある魔法学園設定ですが、裏の顔がある系主人公はわりと好きな部類なのでラストの引きで俄然興味が湧きました。
ただヒロインのござる口調は見た目と声が合っていない気がしてモヤッとします。


30代女性
前期は筋肉で魔法と戦うマッシュルがやっていたけど、このアニメでは、サムライもいるし、これからどんな魔法学院での生活になっていくか楽しみです。


40代男性
これはよくあるラノベものでしょう。
学園での人間関係や敵とのバトルが一通りあって終わるのかなという既視感であまり気持ちが乗らない。


40代男性
多少不自然な所はありましたが、メインキャラをうまく紹介した上で大体の個性を理解できるような構成にしたのは分かりやすくて良い感じです。
戦闘シーンもあり今後の展開にも興味を持てる展開にしているので次回以降も注目しています。


50代男性
戦場で戦って傷だらけの体のナナオって、今までいくつもの修羅場をくぐってきたわけだろうから、血の匂いがするって感じるのはのかも、だが誰にでも?フレンドリーでお人善のバカなわけないっ、この先本性がでるのかも。


50代男性
一見するとただの異世界ファンタジーの学園ものっぽいけど、ところどころに不穏なセリフや音楽が散りばめられていて、ここから先に予想外の何かが起こるというフリがあります。
その予想外がどこに向かうかで好みがわかれそうなアニメです。


20代男性
原作を知らない状態で視聴しましたが、正直イマイチどんなお話したのかが1話だけでは掴めませんでした。
作画は悪くないので、次回以降様子見をしたいと思いました。


20代男性
主人公に曰くがありそうで視聴は継続です。
ただし、一話の引きとしては弱いように感じました。
グロいハリーポッターをやりたいんだろうなと思っています。


50代女性
主要メンバー昔からの顔なじみではなく、たまたま近くを歩いてただけなのに
成り行きでグループ結成してしまうのが、予定調和ぽくて違和感。
原作はもうちょっと納得できるのかな…
まだ各キャラの性格や背景をちらっと描いた説明回。
主人公はなんらかの使命を果たしに来たみたいだけど、次回以降明らかになるのかな。


30代男性
大きな点としてはアニメということでラノベよりも迫力があり臨場感があり面白かった。
エロなシーンもあったので来週も見たいと感じました。


30代女性
とにかく映像が綺麗で繊細でありつつ迫力もあります。
特に印象に残っているシーンはナナオが刀を構えているところなのですが、その凛々しく美しい表情に釘付けになりました。
主人公オリバーもその姿に圧倒され一目置いている様子でしたので一気に共感し、魔法学校の世界観に惹かれました。



あと何話か見て面白くなければ切る

60代男性
すべてにおいて平均もしくはそれ以下、とにかく魔法学校ものは飽きました。


40代男性
良くも悪くもテンプレ的な魔法学園物の導入でキャラも魅力があるとはいえありきたりといえばありきたりだと思いました。
話の展開が面白くなるかどうかで視聴し続けるかどうか決めようと思います。


50代女性
タイトルの七つの魔剣とは?、なにを指しているのかしら、オリバー達が入学初日に出会った仲間は6人だし、武器が剣なのはナナオだけみたいだし、ナナオって魔法を学びに入学したの?展開が読めない・・・


50代男性
何というか、どこかで見たことあるような無いような設定に少し興味がそがれるような第一話でした。
次回を観て興味が出るかどうかという感じです。


60代男性
転生はしてませんが、ありきたりの異世界物、既視感は否めません。
学園はハリポタ風だし、女剣士は「ござる」だし、ツインドリル金髪娘は「ですわ」だし…何話まで耐えられるかお試しです。


30代女性
某魔法使い映画を彷彿とさせる、魔法生物や学園感が良かったです。
個性ある同級生との掛け合いもコミカルでした。
魔法を複数人で掛けてアレンジする応用力のある主人公がどのように活躍するのか楽しみです。


20代男性
一話で判断するのが難しい作品
作品名に剣とあったがハリーポッターのように杖の代わり剣で魔法を打っていて何とも言えない気持ちになった
2-3話見て展開が微妙なら見ない



つまらなかったのでもう見ない

30代男性
すげぇシンプルに面白くなかった。
まずキャラがテンプレすぎて、魅力も意外性もない。
設定からも学園異世界っぽくしとけばファンが釣れるだろうという浅はかさを感じた。
あと露骨すぎるファンサービスを入れるにしても、エロに特化しか作品には勝てないんだから無駄に思える。
とにかくお粗末。
全体的にお粗末。


20代女性
初回からこれでは流石に期待も何もないなと思いました。
キャラデザ以外で特筆すべき点が一切見つかりません。


20代男性
アニメ愛好家が好きそうな内容ですね。
私には正直敷居が高かったように感じました。
つまり、オタク臭が強すぎてだめでした。



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/1324-055ebaba
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。