海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

シャングリラ・フロンティア 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

【海外の反応】シャングリラ・フロンティア 10話感想:メインヒロインさん、主人公との距離を縮めることに成功。勝ったな風呂入ってくる : 蠱惑の壺DX

『アニメ海外の反応』シャングリラフロンティア 第10話 : eigotoka  ~海外スレ翻訳所~















シャングリラフロンティア エムル[人化] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



日本人へのアンケート


「シャングリラ・フロンティア」の第1話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

30代男性
WEB連載の頃から追いかけているのでアニメ化して嬉しい。


40代男性
元々コミックの方を知っていたので期待はしていましたが、1話は知らない人でも
ワクワクできるような構成になっていて今後に関してもかなり期待できそうです。
話のテンポもかなり良い感じではないでしょうか。


50代女性
クソゲー側の多岐にわたるバグの種類が面白すぎて、文句を言いながらも陽務くんが必死にプレイしていたのも納得しました。


30代男性
原作も好きですがアニメも非常に良かったです。
疾走感やアクションシーンが決め手になると思いますので今後の展開に期待したいです!


30代男性
ありきたりな内容だなと最初は思っていました。
しかし絵の綺麗さや、ストーリーが妙に引き込まれて気付いたら、ずっと読み進めています。
進展率が1%上がって(記憶の中では)、終わるあたりもまた興味をそそられました。


30代男性
主人公のクソゲーマニアの趣味は一般と逆の発想で面白いと想いました。
鳥頭の変な装備で冒険を始める流れもユニークでした。
戦闘シーンの迫力が良かったので楽しめました。


40代男性
いきなり飛び蹴りからはじまり、日常シーンやゲームのクソさを面白くまとめていた。
そして、最後に新しいゲーム内でこれから何が始まっていく予感。
1話を観ただけだけれども、とにかくテンポが良かった。
この熱量とテンポの良さが続いて行くなら最後まで観るつもりです。


30代女性
私もバグ多い系のMMORPGやったことあるので、バグがないだけで感動してしまう気持ちも分かったし、クソゲーって判定シビアだから、パリイとかジャスト回避上手くなるよねって共感しながら見てました。
アクションもいいし、今後が本当に楽しみ。


50代男性
原作が面白いので、アニメも期待して見たが期待通りの出来たと思います。
作画も素晴らしいし、アクションシーンもスムーズで文句の付けようがありませんでした。
話しのテンポも原作も良かったからなのか、アニメの方もダレることなく見られました。

1つ気になることがあるならば、主人公に片思いしている齋賀のキャラをもう少し分かりやすく演出してほしかったです。


20代男性
クソゲーハンターがクソゲーについて話をしている場面や、神ゲーに触れて感動している場面の描写が個人的に共感できて引き込まれました。
恋愛要素が出てきそうな雰囲気がありましたがメインストーリーがとても面白そうなので引き続き見ようと思っています。


30代女性
正直あまり期待せずに見たのですが、これが予想以上に面白くて最初から最後まで本当に一瞬でした。
アニメなんだけど、映像も綺麗だし、ゲームの世界がリアルすぎて、まるで有名配信者のゲーム実況を聴いているような、実際に自分がゲームをしているかのような、そんな不思議な感覚に陥ったのも面白かったです。
私が思うに、この作品は純粋にアニメを見ることが大好きな人、そしてアニメにはまったく興味がないけれどゲームをするのが大好きだという人も楽しめると思います。
本当に、この作品は『今までにない新感覚アニメ』という感じで、とにかく『すべてが新しい』です。
アニメを見ている間、ワクワクドキドキが止まりませんでした。


40代男性
主人公無双が爽快で気持ちよかったが、やっていることがゲームでレベル上げしているだけなのがシュールで微妙な感じだった。


50代男性
カミゲーのクオリティの高さ、クソゲーとは大違、クソゲーばっかやってると、時代に取り残されそう。
ラストシーン、ゲームの中でレイが待ち構えてたみたいだけど、やっぱサンラク待ち?2人は果たして会えるのか、そしてパーティを組めるのか?期待します。


20代男性
クソゲーを極めた主人公が神ゲーの世界に入り込むという設定からしてかなり面白くて、ギャグ要素も多めで楽しめました。
あとは予想以上に戦闘シーンの作画の質が高くて、驚きました。


40代男性
女の子キャラはかわいい、ソードアートオンラインっぽさも感じるが、導入も話の展開も解説も親切で良いアニメだと思う。



様子見でもう少し見る

40代男性
VRゲームの特徴をストーリー内で説明しており丁寧に作られているのが感じられました。
コミカルな内容なので入りやすい内容になっていて導入としては文句なしでしょう。


50代男性
第一話では、主人公がクソゲー好きであることが紹介され、そのプレイ感想やリアクション等がとても共感させられるもので面白いと感じました。
また主人公を慕う女の子も、セリフである言葉を話さないなど、丁寧に気を設定がなされている点に好感を持てました。
作品自体の作りはしっかりとしていましたが、ストーリーの展開がどのような方向に進んでいくのかで今後見ていくかどうかを決めたいと思います。


40代男性
最初に感じたのは、他のゲームとは違う特殊なゲームを主人公のサンラクが繰り広げていく展開が面白かったです。
そして迷いながらもやっていくのが、ゲームの展開を同時進行で知る事が出来たのが良かったです。


30代女性
このアニメに出てくるゲームは現実のネットゲームの実態を捉えてると感じた。
最強のクソゲーハンターの主人公が、普通のゲームをプレイするというコンセプトがいい。
裸に鳥マスクという格好も面白い。


30代男性
全体を通してのクオリティーは高かったと思う。

でもSAOの二番煎じっぽさがどうしても気になった。
オリジナリティーに乏しい感じ。


40代女性
クソゲー好きゆえに、普通なら感動しないポイントで喜んだり感心しながらゲームしていく…という主人公視点が、観ている側もゲームの世界観に入りやすく観やすい初回でした。
どんな展開になるか次回以降を様子見したいと思います。


30代女性
導入としては面白かったです、キャラメイクのくだりやゲームの設定が分かりやすくて普通に観れました。
主人公がクソゲーに慣れすぎているので、神ゲーをどう攻略するか?という流れですが、マルチを1人でクリアしようとするのは俺強ェ!系なのか?とは感じました。
最近そういう流れが多いので、それだとつまらないのでここからどう話が進むかによっては継続してみるとは思います。


50代男性
ゲーム好きならばサンラクのように、初期装備は売り払い。
良い武器を手に入れるという気持ちはすごくよくわかるけど、あの鳥頭は無いな。
でもクソゲーばかりやってきたのなら、その程度は気にしないかもしれない。
格闘シーンのスピード感や迫力もあるし、なかなか面白そうなアニメです。


40代女性
フルダイブ型ゲームが舞台や、状況説明で1話が終了しているという構成なので、たくさんアニメを見ている人にとって目新しさはないです。
絵も少し古い気がしますがそこは好みの問題かと。
大きな出来事や、2話目に引っ張るような衝撃的展開がないのはおしいところですが、個人的に主人公のゲーム内のビジュアルが、個性的で好きなのでそれだけでも、もう少し見てみようと思っています。
いい意味で刺さる人には刺さるキャラデザです。
スタートとしては話も作画も無難なので、これからの展開に期待しています。


60代男性
主人公のおしゃべりがメインのゲーム実況アニメ。
作画がそこそこなので見られましたが、正直面白くはないです。
視聴継続は最初に出てきた女の子次第ですね。
まぁ、夕方アニメなので期待薄ですが。


30代男性
ゲーム的な表現や戦闘スキルなど、ゲームのことをよくわかっている人が作っているなという印象で、とくにバトルシーンは緊迫感があり期待の持てそうな作品だと感じました。


40代女性
そうか、ゲームの世界か!と単純に納得しました。
主人公がゲーマ、しかもくそゲーばかり好むのも意外な設定ですが、ストーリーは神ゲーというのも驚きました。
ゲーマーだけあってサクサク進んでいくのは見やすいので、このまま見てみようと思います。



あと何話か見て面白くなければ切る

60代男性
アニメーションは良い。作画も良いが、よくあるようなアニメ絵。第1話にしては、視聴者をひきつけるようなストーリー展開がなかったことが、残念です。


20代男性
なんか、わくわく感がありませんね。
そう、言うなれば一話目から小さくまとまりすぎているような気がするんですよ。


20代女性
キャラクターと声優さんとの相性は気にならなかったけれど、如何せんストーリーになんの魅力も感じられませんでした。


50代女性
サンラクはこれでカミゲーに目覚めたのかしら、クソゲーにお金をつぎ込むとか勿体なさすぎ、よほどのお金持ちなんですか?カミゲーをやるようになったら、もうクソゲーには戻れなくなるんじゃないかしら。



つまらなかったのでもう見ない

30代女性
あまり期待していた面白さがありませんでした。
残念ながら、続きを見たいという気持ちにはなれませんでした。



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/1340-4efcfdb6
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。