海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

薬屋のひとりごと 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

アニメ『薬屋のひとりごと』第9話の海外反応 : アニメリアクト

海外の反応 【薬屋のひとりごと】第9話 酔っぱらい猫猫かわいい! : あにかい












薬屋のひとりごと 1巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)



日本人へのアンケート


「薬屋のひとりごと」の第1~3話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

50代男性
ストーリーはややご都合主義を感じなくもなかったが、作画は素晴らしかった


30代男性
最後まで見れそう


50代女性
壬氏のキャストが櫻井孝宏さんから大塚剛央さんへ変更になったけれど、原作のイメージ通りに色気がダダ漏れ状態で大満足でした。


30代女性
ずっと楽しみにしていました。
ストーリーやキャラクター、テンポがすごく良く面白い。
1話があっという間。
声優さんもハマっっているし、絵も音楽も素敵。
来週からも楽しみ。


30代男性
作画がとても良かったです。
面倒事は嫌だけど人が困っていると見捨てることが出来ない主人公の人の良いところが好ましいと想いました。
毒の出処を探るミステリー要素も面白いもので良かったです。


30代女性
言葉が少し難しいですが、絵もキレイで見やすく、マオマオがジンシ様をナメクジのように見る所や、ガオシュンのお茶目な所、玉葉がとてつもなくスタイル抜群でキレイ。
下女という立場からなんとかメモを作り、問題解決へと導き、昇進したわけだが、今後の活躍が楽しみ。


20代女性
元々漫画を読んでいて内容はほとんど知っているのですが、やはりアニメになっても面白いなと感じました。

絵がとても綺麗で、オープニングとエンディングのキャスティングもかなり豪華だなと感じています。
キャラクターも濃いのですが、オープニングとエンディングも特徴のある歌声の方だったのでおぉ!となりました。

多少漫画と違う点があるかもしれないですが今後も楽しく見たいなと思いました。


30代女性
猫猫の薬や病気の知識はもちろんすごいけれど、後宮の外で過ごしてきたこともあって、経験による知識が多いのも素直に凄いなって感心しました。
そして薬のことになると、テンション爆上りになるのが面白い。


40代女性
主人公の猫猫の「毒が好き」という設定が面白いですね。

後宮という、人間関係ドロドロしているところで起きる事件を解決!面白そう!


30代女性
絵も綺麗で力を入れて作られていると思う。
原作の雰囲気を壊さずに動いているのはよかった。
猫猫が後宮で否応なしに巻き込まれる事件や謎解きが楽しみなので最後まで見たい。


40代女性
将軍の落胤でありながら何故人攫いに合って、よりによって後宮に売り飛ばされるのか些か無理な設定に疑問が残るが、目立たぬ様に醜女にメイクしていても厄介ごとに巻き込まれる主人公に笑えます。
これから、後宮の貴妃各々に利用される様が目に浮かび楽しみです。


30代女性
漫画の世界観をみゃんと引き継いで表現されてました。
動く猫猫可愛かったですし、1話でここまでなら今季どこまで行くのかと楽しみになりました。


30代女性
原作好きなのでアニメ化で動くまおまおちゃんに感動してます。
なかなかハラハラ展開もあり無意識に恋もからんでいるのでこれからも綺麗な映像とともに楽しみです!


30代男性
ミステリーはあまり好みのジャンルでないので不安はありましたが、いい具合にやさぐれた主人公や周りを固めるキャラ達が好感の持てる性格をしているので内容が重くなり過ぎず見やすかったです。
映像的にも丁寧に作られているのが感じられて好印象でした。


30代男性
ストーリー展開が次々と変わっていくので面白いです。

また、他のアニメと違い薬師を題材にしているので珍しい作品だと思いました。

街の雰囲気や登場人物の衣装が中華風なので、オシャレな感じがしていいと思います。


50代男性
画像が綺麗で見ていても楽しいです。
声もキャラクターと合っていると思います。
オープニングの歌はアニメのイメージと合っていないと思います。


30代女性
猫猫の声がどんなものかな?と思っていたのだがしっかりと落ち着いた声で原作からの違和感がなかったので良かった。


20代女性
主人公の猫猫のキャラがとても好きです。
冷静で頭脳的、そしてさっぱりした性格なので女性からも好かれるキャラだと思いました。
謎解き要素のあるストーリーもハラハラドキドキして続きが楽しみになります。


40代男性
全体的にテンポよく話が進み、作画も素晴らしくかなり見やすい作りになっているのは感心しました。
登場キャラクターの生き生きとした息づかいをうまく表現しており、内容も含めて完成度の高さが見事です。
かなり面白い作品に仕上がっているので、今後も楽しみにしています。


30代女性
女の園で主人公が薬や毒に関する知識を活かし、問題解決していく様子が痛快で他のキャラクターもそれぞれ個性あふれる性格で観ていて楽しかったです。


40代女性
キャラクターがみんな個性があって魅力的だし、後宮や花街といった華やかな世界が大好きなのでそこもたまりません。
作中の流れで私たちの身近な草花が実は・・・というのが知れるし普通に勉強になって面白いです。
マンガでは蜂蜜の話などは「あーそうだよな、今は誰でも知ってる事がこの時代では分からないからこういう悲しい事故もあったかもしれないよな・・・」としょんぼりしながら読んでいました(笑)


50代男性
薬師ってすごい!マオマオは名探偵みたいな推理力なんじゃね。
でも誘拐されて宮中で働くことになるとか、どんだけブラックな社会なの、マオマオも順応力凄すぎます。



様子見でもう少し見る

20代女性
思ってたより面白かった。映像も綺麗


60代男性
いっそ過去の中国の実際に帝国を舞台にしてほしかったなあ。


30代男性
個人的には主人公が毎回解決できる訳じゃないし何でも察しが付く訳じゃないって方が好みだから、謎解きがお約束になってしまうのか様子見
薬と毒のことしか知らないと言う割に男女関係の裏まで見透かすのは少し興ざめ


50代女性
猫猫が毒に耐性のある身体と,薬の知識でどこまで宮廷でうまく生活できるか楽しみです。
任氏は本当に宦官なのか?謎もありますし。


20代女性
異国感のある雰囲気だけのアニメなのかと思っていたけれど、作り込みが繊細で継続して見る価値があるなと気づきました。


20代女性
思っていたよりもおもしろく、期待を超えないけど裏切りもしない、ほどよい塩梅のテンポとストーリーでした。


40代男性
最初に見た印象は、古き良き時代背景が上手く描かれていた映像美が印象に残りました。
そして主人公の猫猫が周辺の人物を、独自の視点から観察していた姿が面白かったです。
中でも猫猫の心の声のやり取りが良かったです。


30代女性
背景の描写や髪の毛のなびき具合、花々の色彩など全てが美しい描写でびっくりしました!また声優陣、小西さんや種崎さんが好きなので嬉しいです。


40代男性
作画が美しくて好みで、独特の異国的な世界観があって今ここにある現実と違う世界に入り込んでる感じがした。


50代女性
1話冒頭にマオマオの背景を説明するパートがあったのは、分かりやすくてよかったと思う。

ただ、オープニングはちょっと違和感ありました。
原作の世界観とはちょっと違うかな。

作画は普通。
お話は面白いので、もうちょっと続けて見てみます。


30代女性
漫画も知っており、その先入観もありますが、絵のタッチと世界観が漫画の通りで、びっくりしました。
話もアレンジされつつ面白かったので、まだ継続して見ます。


20代女性
最初は恋愛になっていくのかと思いきや、事件とともに薬剤や疾患なども踏まえながら書かれているのですごく面白く読むことができました。

猫猫と壬氏とのやりとりもからかっているだけなのか、今後恋愛に発展していくのか気になります。



あと何話か見て面白くなければ切る

50代男性
sassyな女性キャラは好きなのだが、本作主人公は対人関係に無頓着なオタクのステレオタイプという印象で今のところ魅力を感じず。美青年宦官を含む周りのキャラも同様。
字幕付きでなければどういう漢字かも分からぬような述語と「スカート」「テリトリー」といった言葉が混在しているのも気になったが、下女のなかで唯一読み書きができるヒロインが書き残したメッセージが日本語表記だったのには唖然。製作陣が視聴者を低く見ているのだろうかと訝った。


20代男性
「これおもしろい、最後までみたい」という思いはさせてはくれないのですが、時間があれば次も見てもいいかなという風に感じました。



コメント
なろう原作読んで、ガンガン版の漫画版読んで視聴したけど、「これじゃない‥」感が半端ない
作品の雰囲気ぶち壊し
解釈違いです

あ、壬士の声は、櫻井より青臭さがある分合っていると思ったわ
漫画版は2つあるので
もう片方があなたとマッチしただけの話














 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/1354-4001eccb
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。