海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

坂道のアポロン 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


坂道のアポロン 1話 「モーニン」 海外の反応

坂道のアポロン 2話 「サマータイム」 海外の反応

坂道のアポロン 3話 「いつか王子様が」 海外の反応

坂道のアポロン 4話 「バット・ノット・フォー・ミー」 海外の反応

坂道のアポロン 5話 「バードランドの子守唄」 海外の反応

坂道のアポロン 6話 「ユー・ドント・ノウ・ホアット・ラブ・イズ」 海外の反応

坂道のアポロン 7話 「ナウズ・ザ・タイム」 海外の反応

坂道のアポロン 8話 「ジーズ・フーリッシュ・シングス」 海外の反応

坂道のアポロン 9話 「ラヴ・ミー・オア・リーヴ・ミー」 海外の反応

坂道のアポロン 10話 「イン・ア・センチメンタル・ムード」 海外の反応

坂道のアポロン 11話 「レフト・アローン」 海外の反応

坂道のアポロン 12話 「オール・ブルース」 海外の反応

かいがいの


関連記事

渡辺信一郎✕菅野よう子の最強タッグ!世界が賞賛する名作「坂道のアポロン」 : 黄金の国ジパング



日本人へのアンケート


「坂道のアポロン」を見た感想


40代女性
舞台は昭和時代の長崎、本格ジャズに学生恋愛と惹かれる要素が目いっぱいに詰まった作品でした。
文化祭でジャズセッションするシーンなど熱量が物凄くて圧巻です!
菅野よう子さんの楽曲なので素晴らしいものができるだろうとは思ってましたが、見事に期待に応えてくれました。
OP・EDの曲も菅野さんがYUKIさんと秦基博さんに提供したもの。
お二人にぴったりの素敵な曲になりつつ作品世界にもマッチしており最高の出来でした。


40代男性
ノイタミナ枠。2012年4~6月だから、もう4年前の作品。
ジャズアニメながら、1966年の話なので、東京オリンピックの2年後、ジブリ映画「コクリコ坂から」と同じ時期の作品と思うと、時代感が分かるかもしれません。
とにかく、音がカッコイイ。漫画では音はイメージできないし。
漫画版のラストは覚えているけれど、アニメはどうだっけ? と考え直すと、原作では描かれる大学時代をカットして、漫画のラストに無理やりつなげたんだっけ。
周りの不理解とか、互いの気持ちのすれ違いとか、よくある青春物ではあるけれど、そこにジャズという要素が加わると、こうも違って見えるものか。
時代が時代だけにビートルズ絡みの話もあったり、やはり、少し前の自分の知らない時代の話の青春というだけで、異世界ファンタジーにも見える。
少女漫画原作ということも全然マイナスにならず、普段触れないジャンルも十分楽しめました。
漫画もサントラも買ってしまいましたw


20代女性
音楽がなにより印象的でした。1番好きなシーンは学祭でセッションする所です。
学祭前にぐちゃぐちゃになってしまった2人の気持ちがジャズセッションを通してひとつになるようでとても心に残るシーンだと思います。
音楽も作画もとても芸術的で好きなアニメのひとつです。


20代男性
このアニメの舞台は昭和初期のジャズ青春アニメなのでジャズが好きな人にはいいアニメだったのではないかと思います。
このアニメは音楽に力を入れている反面登場人物の心理描写や話の展開が駆け足になっていたので登場人物の気持ちがよく分からないところが多々ありました。


20代女性
原作の漫画が大好きで、アニメ化を知ったときは本当に嬉しかったです。
音楽アニメにつきものだと思いますが、漫画では伝わらない、実際の演奏が聴けるのはとてもよかったです。
話も中盤まで原作通りで、実際の長崎弁が聞けたり、千太郎の声が格好良すぎて好きでした。
ただ後半がちょっと不満…
千太郎が行方不明のところから、彼らが大人になって再開するあの部分がごっそり削られたなぁという印象でした。
12話じゃ収まりません…

やっぱり学祭で演奏するモーニンが1番好きですね。


コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/14-9971a17d
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。