海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

銀の匙 Silver Spoon第2期 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


「お帰り!」『銀の匙 Silver Spoon第2期』第1話「八軒、副部長になる」を見た海外の反応

「見てると幸せな気分になるね」『銀の匙 Silver Spoon(2)』第2話「八軒、副ぶちょーを拾う」を見た海外の反応

「御影が可愛かった!」『銀の匙 Silver Spoon(2)』第3話「八軒、高く跳ぶ」を見た海外の反応

「マロン号かっこよすぎ!」『銀の匙 Silver Spoon(2)』第4話「南九条、あらわる」を見た海外の反応

「ああ八軒…」『銀の匙 Silver Spoon(2)』第5話「八軒、大わらわ」を見た海外の反応

「八軒の父親は厳しすぎなんじゃ」『銀の匙 Silver Spoon(2)』第6話「御影、奮闘す」を見た海外の反応

「何か嫌な予感が…」『銀の匙 Silver Spoon(2)』第7話「駒場、マウンドに立つ」を見た海外の反応

「これはリアルな問題だ」『銀の匙 Silver Spoon(2)』第8話「八軒、咆える」を見た海外の反応

「こういうのがあるからこのアニメを応援してるんだ」『銀の匙 Silver Spoon(2)』第9話「最後の牛乳」を見た海外の反応

「御影も成長してるよね!」『銀の匙 Silver Spoon(2)』第10話「夢」を見た海外の反応

「3期目もやってほしい!」『銀の匙 Silver Spoon(2)』第11話「何度でも」を見た海外の反応

すらるど






日本人へのアンケート


「銀の匙 Silver Spoon第2期」を見た感想


40代男性
原作が北海道の牧場で育った荒川先生だけに、この作品には農家の現実が反映されていて「お花畑」なところがないのがとてもよい。
でも、2期では実は不器用だけだけれど八軒くんには高圧的に見える父親に、自分の思いをぶつけたりと、きちんと少年の成長が描かれている。
実はこのアニメ、ノイタミナの中でもかなりの名作だと思う。


40代女性
農業高校ではどんな課程を学ぶのかがメインになっている1期より、現実には経営が厳しく駒場牧場のように離農せざるをえないケースもあれば、御影のように牧場を継ぐのが当たり前と思われていて本当の夢を口に出せないなんて苦悩があることが描かれた2期の方が興味深く観られました。


20代女性
食べ物を扱う作品で、自分の知らないことも描かれていたので、食育にもいいんじゃないかなと思いました。
また、志のない主人公が色々な経験を経て徐々に成長していく様も観ていてとてもかっこよく感じました。
できればゴールデンタイムで放送して、子ども達にも観て欲しい作品だと思います。


20代男性
都会からある理由から高校に入学してきた主人公とその高校での仲間たちの人間ドラマを描いた漫画としてかなり作りこまれているアニメだと思います。
それぞれの家業のことなどが非常にリアルの描かれているので、アニメとは思えない密度があります。


20代女性
作者、荒川弘先生のファンで、銀の匙も原作ファンです。
アニメは1期から見ておりました。
北海道ののどかな雰囲気は十分に表現されています。
また農業高校の生徒たちのそれぞれの個性にとても惹かれます。
しかし、アニメは原作よりも緊迫感が劣っていると思います。
原作での登場人物それぞれの葛藤等よりものどかな北海道が推されてるように感じました。


関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/193-e3a5f4cb
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。