海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

PSYCHO-PASS サイコパス 2 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


【海外の反応】PSYCHO-PASS サイコパスのファンおる? : 世の中を斜め90度に見るブログ




【PSYCHO-PASS サイコパス 2】第1話 海外の反応「美佳はかなりのビッチで、朱はイイ女になっていた。」

【PSYCHO-PASS サイコパス 2】第2話 海外の反応「朱は刑事としての何かにしがみつき生きようとしているだけだ。」

【PSYCHO-PASS サイコパス 2】第3話 海外の反応「異なる視点での試みとアングルは面白かった。」

【PSYCHO-PASS サイコパス 2】第4話 海外の反応「シビュラ、君は何色なんだい?」

【PSYCHO-PASS サイコパス 2】第5話 海外の反応「東金は物を隠すのが下手ね。」

【PSYCHO-PASS サイコパス 2】第6話 海外の反応「朱は狡噛を忘れることができない。」

【PSYCHO-PASS サイコパス 2】第7話 海外の反応「鹿矛囲桐斗。あなたの側に、あなたの後ろに、あなたの前に。」

【PSYCHO-PASS サイコパス 2】第8話 海外の反応「鹿矛囲はフランケンシュタインの化け物だ。」

【PSYCHO-PASS サイコパス 2】第9話 海外の反応「霜月美佳の性格はすべてゴールデン・コメディよ。」

ほらみぃ




海外の反応 「劇場版Psycho-Pass」感想 : !!翻訳注意報!!


関連記事

【海外の反応】劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス「三期はいつ?」 : ほらみぃ

海外「超カッコイイ!でも何の役に立つの?約8万円もする日本の超ハイテクなトイガン」への反応 : マグナム超誤訳!

海外の反応「Psycho-Pass」New劇場版3部作が製作決定!公開は2019年1月! : !!翻訳注意報!!

外国人「PSYCHO-PASSを見直したらノスタルジックな気分になった」 : 外人速報

海外「日本で一番欲しい銃だ!」 アニメ「サイコパス」の「ドミネーター」の完成度の高さに外国人が興味津々 海外の反応 : アンプタップ

海外の反応「劇場版PSYCHO-PASS」三部作のキービジュアルが公開!2019年1月から順次公開! : !!翻訳注意報!!

劇場版『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System』公開に対する海外の反応をまとめました! : 海外の反応掲示板 直感的

アニメ『PSYCHO-PASS(サイコパス)』の ドミネーターが精巧すぎてやばい!海外の反応をまとめました! : 海外の反応掲示板 直感的

海外の反応「アニメ「PSYCHO-PASS」サードシーズンの制作が決定!」 : !!翻訳注意報!!

外国人さん「梶裕貴きたw」アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』の3期目の放送が決定!海外の反応をまとめました! : 海外の反応掲示板 直感的





日本人へのアンケート


「PSYCHO-PASS サイコパス 2」で印象に残っているシーンとそれを見た感想


40代男性
百合オタ的には全方位的に態度が悪い霜月が、あこがれの六合塚さんの前だけでは乙女になるのがツボでしたが、六合塚さんが浮気せずに唐之杜さんの彼女のままなのもよかったです。内容的には狡噛なきあとの一係で朱ちゃんが狡噛を学びながらもコピーにならず、頼りになる監視官に成長していたのがよかったですね。


30代男性
東金朔也が序盤は狡噛慎也の生まれ変わり的な描写で朱ちゃんを含めた視聴者に期待を集めたのだが、回が進むごとにマザコン変態猟奇殺人者であることが判明していき、シビュラに組み込まれた東金の母のいいなりになり、朱の犯罪係数を上げようと目論むようになっていくのが面白かったです。
最後には朱のおばあちゃんを殺して、耳を朱送りつけるところが衝撃でした。
カムイと東金美沙子の関係性からシビュラが呼応するように自らを律するところは感動的でもあり、よくできた話だと思いました。
2期目の今作は少しスピンオフ色が強めの作品だと思いますが、劇場版にもつながるサイドストーリーがちりばめられ面白かったと思います。


40代男性
とにかく霜月美佳と常守朱のやりとりが好きなシーンでした。
プライドが高く、何かにつけて常守に対抗意識を燃やして突っかかる霜月。
それに対して特に気負うことなく確固たる信念を持って我が道を進む常守。
対照的である以上にいくら頑張っても常守には届かない霜月が可愛くさえ見えてきました。


30代女性
東金朔夜の暗躍で常守監視官の祖母が殺害されたが常守監視官の色相が濁ることはなく東金がとても動揺していたところが常守監視官が特別な存在であるということを印象づけられるようで面白かった。
2期では霜月監視官が後輩で配属されている設定だったが、先輩である常守監視官を見下している態度がありとても嫌な印象だった。
けれど最終的にシビュラの正体を知った後、疑問をいだくことなく従順な態度をとっていた設定から更にシビュラに意見しシビュラの行動に影響を与えることができる常守監視官との違いが鮮明になっているので、常に常守監視官はヒロインであり特別な存在だということがきわだっていたので面白かった。


40代男性
人間の精神的なものは、善が悪にも操作できたり本来の人間が持っている感性そのものが、追い込められると新たな殻が破れその色に染まってしまう怖さが実際の人とかぶるところがあるので弱さを知ることが出来るアニメであります。私自身は長期的に見て生きたいと思える作品の一つです。今後に期待します。


30代女性
「サイコパス1」の最後シヴュラシステムの正体が明かされた時にはとても衝撃を受けました。
「サイコパス2」は、そのシヴュラ自体の存在価値と、価値観が試された話だったなと感じました。

特に、カムイというシヴュラと同じように複数の人間から構成された人物を、どうシヴュラが裁くのかというシーンはドキドキして見ました。
結局はシヴュラはカムイを悪だと捌いた所が印象的でした。
そして、自らの中に存在している悪の脳を自滅させてみせた所はとても潔いなと感じました。

作品を通して見ているうちに、果たしてシヴュラは本当に悪なのかな?と感じるようになってきました。


30代男性
鹿矛囲桐斗と東金がドミネーターを打ちあってたシーンが一番印象的だった。
結局正義を信じてシビュラシステムを排除するために悪にまで手を染めた鹿矛囲自身
がドミネーターによって打ち下され最後を迎えたのは儚かった。


40代男性
面白かったシーンは常守朱が自室でタバコを吸っているシーンでした。
実際に吸っていたかどうか真偽はさておき、こんなにタバコが似合わない女性も珍しいものだと笑いました。
不良ぶった優等生にしか見えません。そしてタバコのパッケージはかつての同僚だった狡噛慎也が好んだSPINELの文字がありました。
いまだに常守の中で狡噛の存在感は大きいのだと感じたシーンでした。


関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/289-24f60368
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。