海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

神撃のバハムートGENESIS 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


【海外反応】神撃のバハムート GENESIS 第1話(新) 「Encounters in Wytearp」

【海外反応】神撃のバハムート GENESIS 第2話「Escape from Livian」

【海外反応】神撃のバハムート GENESIS 第3話「Fog of Nebelville」

【海外反応】神撃のバハムート GENESIS 第4話「Reunion at Ysmenport」

【海外反応】神撃のバハムート GENESIS 第5話「Rescue in Sword Valley」

【海外反応】神撃のバハムート GENESIS 第6話「Anatae, Part 1: Legendary Saint」

【海外反応】神撃のバハムート GENESIS 第6.5話「Roundup」(総集編)

【海外反応】神撃のバハムート GENESIS 第7話「Anatae, Part 2: The Storm Rage」

【海外反応】神撃のバハムート GENESIS 第8話「Anatae, Part 3: Beyond The Storm」

【海外反応】神撃のバハムート GENESIS 第9話「Decision in the Wailing Woods」

【海外反応】神撃のバハムート GENESIS 第10話「Helheim, Land of Lies」

【海外反応】神撃のバハムート GENESIS 第11話「All Roads Lead to Abos」

【海外反応】神撃のバハムート GENESIS 第12話(終)「Rage of Bahamut」

【海外反応】神撃のバハムート GENESIS 小ネタ 全「FAVARO!」集

あにめや海外反応


関連記事

【朗報】アニメ『神撃のバハムート』の二期制作決定!(海外の反応) : World Action

海外「ついに来たか」神撃のバハムート第2期のプロモ動画に海外感涙 : かっとびジャパン

海外の反応「神撃のバハムート-VIRGIN SOULのPVへの反応」 : アニメ海外の反応





日本人へのアンケート


「神撃のバハムートGENESIS」を見た感想


40代男性
最近のアニメの中でもかなり絵のタッチにクセのある作品で好き嫌いが別れそうな作品です。
気になるシーンは主人公ファバロにしっぽが付いたところです。
人と神と悪魔のいる世界ですから、しっぽが付いたら悪魔に間違えられますから隠すのに必死なところは面白いです。


20代男性
このアニメはよくあるファンタジーの物語で主人公がありえないような大きな大きな世間の波に飲み込まれ、それに奔走されながらも懸命にその渦の中でもがくという王道のファンタジー者です。
アニメの話が進むにつれておもしろくなくなります。


30代男性
面白い所)
W主人公でありながら性格が間逆で反発しならが何だかんだで助け合う。
ダメな所)
最後のオチが途中からバレバレで、もしかして・・・が100パーセント的中してしまった点。
好きなシーン)
・ファバロ・レオーネが飛び道具で意表をつくシーンが好き。
・絵がかわいい。
感動したシーン)
・ジャンヌダルクの奇跡(戦い)かなあ・・・。


20代男性
このアニメのいいところは、とにかく作画がきれいだったという所かなと思います。世界観がきれいな絵で伝わってきました。
反対にストーリーはわかりにくかったのではないかと思いました。
キャラクターの絵もきれいでした。


30代男性
正直、アフロとリーゼントが主人公のファンタジーというのはキャラクターデザインとしてはどうなんだろうかと思いながら見ていましたが、ディズニー映画のようによく動く映像と、ストーリーの面白さに最後まで楽しめました。
なによりも、アーミラが可愛かった。
2期もあるようなので前作以上の作画とアクションに期待が膨らみ楽しみです。


20代男性
この作品の登場人物は最近のアニメにあるような極度にデフォルメされたキャラクターではなくて、どちらかといえばリアルに近いキャラクターが描かれていますので萌え系の絵が好きでないのでアニメはどうもという層でも楽しめると思います。


30代男性
この作品は、ゲームアプリをアニメ化したものですが、アニメ化になる前から、ケルベロスというキャラクターが好きで、楽しみにしていました。
しかし、残念なことに、ちょこちょこ出るくらいでしたので、物足りなさを感じています。
他は、全体的に良かったのですが、残念です。


コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/293-cc949e9c
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。