海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

プラスティック・メモリーズ 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


【海外の反応】プラスティック・メモリーズ 1話

【海外の反応】プラスティック・メモリーズ 2話 「まさかアイラが・・・」

【海外の反応】 プラスティック・メモリーズ 3話 「ミチルの顔(笑)」

【海外の反応】 プラスティック・メモリーズ 4話 「闇業者怖い」

【海外の反応】 プラスティック・メモリーズ 5話 「あの銃見たことあるぞ」

【海外の反応】 プラスティック・メモリーズ 6話 「アイラが笑った!」

プラスティック・メモリーズ 7話 海外の反応 「これはフラグなのか?」

おたやく!







日本人へのアンケート


「プラスティック・メモリーズ」を見た感想


30代男性
アイラのポンコツぶりをギャグとして可愛く面白く観れていたのに、寿命による劣化だと明かすのが早かったせいで笑えなくなりました。
王道の人間とロボットの恋愛ものにしていけば良かったのに、寿命が切れると暴走するとか裏回収業者とか出してくるから蛇足どころか、作品のストーリーの低下にも繋がってしまった事がとても残念です。
それと、職場の人間関係も都合よすぎ(主人公に協力的すぎる)なのもどうなのかなと思いました。
結果、アイラが可愛かった初期の頃は楽しめましたが、後半はどうやって盛り上げて行くかを期待していたのですが、期待外れでした。


20代男性
オープニング、エンディングは凄く好きです。
キャラクターはかわいく仕上がっていて萌えの要素があります。
しかし個人的には内容が薄いアニメだったかなと思います。
ラブコメアニメとしては他と比べられると少々劣る感じですね。


20代女性
水柿ツカサという青年が、所謂窓際部署であるターミナルサービスでアイラという少女とコンビを組み仕事をし、後に寿命を向かえ回収するというストーリーでした。
中身は、相手は寿命が短く人間ではない、儚いラブストーリー。
受け取る側の解釈によっては、メリーバッドエンドにも含まれるであろう、個人的には好きではない類の物です。
しかし、最後まで見ることができたのは、それぞれにきちんと個性があり、作画も安定していたことでしょうか。
そしてなにより、「そこまで重くなかった」というのが一番でしょうか。
特に最終話。周囲の空気も明るく、アイラに優しかった。アイラ自身も目を潤ませながらも、最後まで幸せそうなのが伝わってきて、とても印象的でした。
そして回収が終わり、「お姫様だっこ」をしてツカサが歩いてきた時には、感動して思わず涙が零れそうでした。


コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/328-560e48c8
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。