海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

マクロスF 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

【マクロスF】第1話 海外の反応「言葉もない。凄まじいアニメーションだ。」

【マクロスF】第2話 海外の反応「ランカの歌を聞け!過激にファイアー!」

【マクロスF】第3話 海外の反応「ルカはオズマからのキャンディをまだ待ってるんじゃないかな(笑)」

【マクロスF】第4話 海外の反応「アルト姫 LOVE」

【マクロスF】第5話 海外の反応「シェリルの評価が上がったよ。」

【マクロスF】第6話 海外の反応「次のデカルチャーが待ちきれん!」

【マクロスF】第7話 海外の反応「モンスターは化け物(モンスター)だった!」

【マクロスF】第8話 海外の反応「それは宇宙の法則なんだ。」

【マクロスF】第9話 海外の反応「バジュラはグルメなんだと思うよ。」

【マクロスF】第10話 海外の反応「マクロス ゼロとのタイアップだから、見ていない人は真の評価はできないかもしれない…」

【マクロスF】第11話 海外の反応「予告にいたのはカムジンか?????」

【マクロスF】第12話 海外の反応「WTF!!?!」

【マクロスF】第13話 海外の反応「ランカはゼントラーディ、バジュラ、人間のハイブリッドなんだと思う。」

【マクロスF】第14話 海外の反応「ルカは柿崎ポジションだからな。」

【マクロスF】第15話 海外の反応「シェリルが読んでいたアイドル雑誌の表紙にブレラがいなかった?」

【マクロスF】第16話 海外の反応「正直なことを言うとバジュラが可哀想に感じたんだ。」

【マクロスF】第17話 海外の反応「これを見ながらパインサラダを食ってた(笑)」

【マクロスF】第18話 海外の反応「欧米のモラルがアジアのアニメを裁いているようだな。」

【マクロスF】第19話 海外の反応「アルトはシェリルが歌を諦めたということに納得していないね。」

【マクロスF】第20話 海外の反応「ミハエル・ブラン、安らかに眠れ。」

【マクロスF】第21話 海外の反応「日本語って俺たちに容赦ないよな(笑)」

【マクロスF】第22話 海外の反応「アルトとシェリルはキスしただけなんだろうか?」

【マクロスF】第23話 海外の反応「アルト、テメエは最後まで俺を失望させてくれる。」

【マクロスF】第24話 海外の反応「シェリルはどうやってノーム姓を受け継いだんだろう?」

【マクロスF】第25話(最終回)海外の反応「今、マクロス史へ。」


【海外の反応】劇場版 マクロスF 虚空歌姫 ~イツワリノウタヒメ~

【海外の反応】劇場版 マクロスF 恋離飛翼 ~サヨナラノツバサ~

ほらみぃ


関連記事

【海外の反応】なぜメルトランディ(マクロス)は最高の嫁なのか。 : ほらみぃ

【海外の反応】銀河の妖精シェリル復活!【マクロスF】 : ほらみぃ

中国オタク「女王シェリルが日本でもまだ人気健在で嬉しい」「シェリルって誰?何のキャラ?」 : 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む




日本人へのアンケート


「マクロスF」を見た感想


40代女性
二人の歌姫の存在が良かったです。
楽曲が菅野よう子さんというだけあり、シェリルとランカそれぞれの魅力に合わせた曲になっていました。
バジュラとバルキリーの戦闘では、本当に歌を武器に戦えている迫力が出ていました。
映像も美しくクオリティが高かったので、より感情にうったえてくる作品になりました。


30代女性
歌を推しているだけあって、有名な「星間飛行」以外にも劇中に出てくる曲がどれも良く、アニメを楽しめます。
ランカ、シェリル、アルトの三角関係にもやきもきさせられましたが、アニメ本編で決着がつかなかったのはちょっといただけませんでしたね。


20代女性
ロボットアニメ?にしてはロボットの印象が薄かったので、単純な恋愛アニメでいいかと思いますが、アニメではアルトの優柔不断な部分が露骨に出てた気がして、珍しく主人公はあまり好きになれませんでした。
逆に主人公の友人であるミシェルは一見軽い人に見えますが、ちゃんと心に決めた相手を想う気持ちが出ていてとても好きでした。
劇場版では最終的にはアルトも一途な気持ちを表してましたが、結局敵と一緒に消え去ってしまうので結ばれたかどうかというと正直微妙でモヤモヤしたのを覚えてます。
機会があるならば是非続きをつくってもらって、このモヤモヤを解消して欲しいです


30代女性
菅野陽子による音楽!シェリルの声優さんも大好きだけれども歌パートを担当してるMay'nの歌がどちらもすばらしい!
ストーリーやキャラクターも愛すべきキャラクターばかりで大好きだけれども、見続けることによって覚えてしまう音楽がよすぎてついついCDを購入してしまうほどでした。

マクロス⊿もがんばってはいるけれども。。。音楽性でやっぱりフロンティアが大好きです!


20代女性
自分の中で初めてのロボットアニメだったのですが、恋愛モノで女性でも入り込みやすい作品かと思います。
戦闘シーンの最中に流れる曲はどれも耳に残るカッコイイ曲ばかりでしたが、アルトの優柔不断な態度だけは周囲から不評でした。


30代男性
アルト、ランカ、シェリルの三角関係をうまく描写したストーリーで面白い。
ただし、ランカが登場する回は話の流れが掴めずつまらなく感じました。
マクロス7のロックからアイドルへの変更は少し物足りない感じがします。


20代女性
マクロスといえば、やっぱり三角関係。
主人公のアルト、かわいい系のランカ、ツンデレなシェリルの恋愛模様が見ていてとってもワクワクドキドキします。
そしてもう一つは音楽。
シェリルとランカは歌声も系統も違うのに、どちらの楽曲も本当に素晴らしい!後期のOPにもなってるライオンは特に鳥肌モノです。
どの歌も頭に残って、見た後はつい口ずさんでしまいます。
また、シェリル派、ランカ派に別れて意見を言い合うのも面白さのひとつですよね。


20代女性
マクロスといえば、三角関係ですが、マクロスFの三角関係はとても見ている側からするとドキドキします。
ランカかシェリルどっちを選ぶかで回りもざわついてた時がありました。
私はランカ派だったんですけどね。
そしてマクロスといえば、歌です。
菅野よう子さんの作った歌はものすごくいいです。
特にライオンは初めて聞いたとき鳥肌がたちました。
最初のピアノの入りから最後まで、劇中で流れるとさらに興奮しちゃいます。
劇中でのLIVEの演出なんかもすごくて楽しいです。
一つきになるのが、やっぱ最後アルトくんはどこにいってしまったんだろうともやもやしています。


30代女性
「マクロスF」の印象は、正直歌がいいなっと言うものが強く、ストーリー面で突出している気はしないなと初期は思っていました。
しかし12話の挿入歌…もっと言うなら「ご存知、ないのですか?!」からの流れが本当に最高で、歌とストーリーと設定があの瞬間ばっちりはまったように思います。
歌だけが飛び抜けるのではなく、必然性としてそれがストーリーと融合して、そこからぐっと話にのめり込みました。


関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/331-67846f11
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。