海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

放浪息子 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


【海外の反応】 放浪息子 1話 「男が女で女が男で・・・」

放浪息子 2話 海外反応

おたやく!


放浪息子 6 [Blu-ray]
放浪息子 6 [Blu-ray]














日本人へのアンケート


「放浪息子」を見た感想


40代男性
『青い花』に続く志村貴子先生の作品のアニメ化ですが、結果的にLGBT問題を取り上げた先駆けのような存在になりました。
原作は後半いろいろめんどくさいことになったけれど、アニメは綺麗にまとまったなと思います。
瀬戸麻沙美さんのデビュー作としても注目です。


20代男性
真剣に見て期待しすぎると期待にこたえられない感はあります。
作業中に流し見する程度には丁度良いアニメですね。
絵はゆるふわな感じでほんとにほっこりします。
ストーリーは賛否両論系のアニメじゃないでしょうか、
私は良いも悪いもどっちつかずですが、真剣に見ると期待に答えられないそんなアニメです。


40代男性
女装男子、男装女子、男の娘とアニメではネタにされやすいが、現実に日常生活を続けるとなると、周りから奇異な目で見られ、家族からの理解も得られない。
そんな難しいテーマを原作の淡い色調でアニメでも再現した作品。
二鳥くん役の声優の畠山さんって、よく知らないな…と思ったら、舞台畑の人なのか。
それでも数本アニメにも出演。
2011年1~3月の放送だから、震災前後の作品でもある。
原作2013年に完結していたのか。
志村貴子先生の作品は一時、はまって読んでたけど、アニメ以降は手を伸ばしてなかったな。
作品として面白いというよりは、トランスジェンダーという難しい世界を理解する入口的な作品(一方で、服を着る着ないだけの問題ではないので、
そちらの人からは肯定否定の意見を幾つか読んだ記憶がある。)で、なんか、いつも見ながらキリキリさせられていた。
あの淡い色調は好きなんだけどな。
結局アニメでは解決せず、どう生きていくか迷っていたし、周りに合わせるのか、自分を貫くか、思春期だと選べないと言うのも辛いよな…とか感じた気がする。
まー、何だかんだで声優さんで見てた。
そういや、これにも高部あいさん出てたのに、「放浪息子」は「キルミーベイビー」ほど騒がれなかった気もする。
一応、一時的に販売停止にはなってたはず。というか、それは「青い花」の方か?


コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/345-af7e180d
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。