海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

現在アンケートを実施中です
結果は後日、記事にアップする予定です。

クリックするとアンケート用のページに移動します。



「葬送のフリーレン」の第1話を見た感想

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 第1話「白い面会」:海外の反応 : フロム・ディスタント

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 第2話「蒼色の邂逅」:海外の反応 : フロム・ディスタント

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 第3話「赤い魔法」:海外の反応 : フロム・ディスタント

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 第4話「虹色の過去」:海外の反応 : フロム・ディスタント

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 第5話「銀色の希望」:海外の反応 : フロム・ディスタント

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 第6話「真紅の決意」:海外の反応 : フロム・ディスタント

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 第7話「灰色の境界」:海外の反応 : フロム・ディスタント

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 第8話「紫色の夜明け」:海外の反応 : フロム・ディスタント

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 第9話「黄色の死角」:海外の反応 : フロム・ディスタント

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 第10話「紫苑色の真実」:海外の反応 : フロム・ディスタント

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER 第11話「無色の週末」:海外の反応 : フロム・ディスタント




日本人へのアンケート


「すべてがFになる THE PERFECT INSIDER」を見た感想


40代男性
犀川がいつでもタバコを吸っているシーンが気になって仕方がないです。
殺人事件が起きてすぐに帰れないのにタバコの心配をしたりどんな時でもタバコを吸っています。
好きなのはわかるが、そんなに吸わなくてもいいと思いますが、少し健康にも気を使ってほしい。理論家ですから


20代男性
すべてがFになるで印象に残ったシーンは、真賀田博士が最初に死体として登場したシーンです。
不気味過ぎてすごく怖かったです。
手足も切られているという所がまた不気味さを強調して、恐怖感のあるシーンになっていました。


20代女性
原作「すべてがFになる」だけでなく「四季」も織り交ぜたことによって、ストーリーの面白さと真賀田四季という人物についても深く知れた。
自分自身は数学が苦手だが、ストーリーの伏線に数学が用いられており、その謎が解けたとき、「そういうことだったのか!!」と衝撃を受けた。
数学の美しさのようなものに触れた作品だった。


20代男性
この作品で衝撃を受けたシーンはヘリコプターでやってきた教授の死体が発見されるシーンです。
このアニメは一つの長編小説だけを映像化したものでとても丁寧に話が進んでいきます。
そのため事件発生前の和やかな雰囲気や謎めいたきれいな死体などの抑え目な演出になれたころにナイフが思いっきり刺さった血だらけの死体は鮮烈に感じました。


20代女性
手足を切断されウエディングドレスを着た死体が登場したシーン。
とても衝撃を受けました!
この物語の重要人物がこのようなかたちで姿を現わすだなんて思っていなかったので。
また、その死体には人間味というものが感じられず…綺麗な人形のように感じました。


20代男性
このアニメで衝撃を受けたシーンは真賀田博士が妊娠し、密室内で出産し、14年後その娘を殺して自分の身代わりにして自分は外に出るというトリックが判明したシーンです。
いろいろ考えてはいたのですがまったく予想ができませんでした。


40代男性
「すべてがFになる THE PERFECT INSIDER」で思うことは原作が1996年という20年も前の作品なのに今さらドラマになったりアニメになったりして
すごいなあと思いました。それだけ原作が完成されてるけど映像化がむずかしいんでしょうね。
ただアニメはもっと作画とか頑張って欲しかったです。


30代男性
四季博士がウェディングドレス姿で車椅子に乗り死んでいたシーンが衝撃的でひきつけられました。
四季博士の妹が出てきた時点でなんとなくの大枠の推理はできたのですがトリックは分からず、どうなるのだろうと楽しめて全話観ることができました。


20代女性
殺害されていたと思われていた四季博士が実は娘のミチルであったことに衝撃を受けました。
また、母親を殺すことができなかったミチルとは反対に夫も両親も娘も殺した四季の愛情についての考え方に衝撃を受けました。


20代男性
最後のシーンが印象に残っています。
真賀田博士が捕まってこの話は終わるのかなと思っていたのですが、どうやら博士はこれから先も捕まる事なく逃げ続けるのかどうか分からないですけど、外の世界で生きていくようです。


コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/395-0f2fd100
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。