海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


【アクティヴレイド -機動強襲室第八係-】第1話 海外の反応「花咲里はウザイ。初期の朱みたい。」

【アクティヴレイド -機動強襲室第八係-】第2話 海外の反応「小澤亜李はニッチ萌えをうまく満たしていると思うよ。」

【アクティヴレイド -機動強襲室第八係-】第3話 海外の反応「フェチがあれば日本はそれに訴える何かを作ってくれる。」

【アクティヴレイド -機動強襲室第八係-】第4話 海外の反応「黒騎は限定30個のクラブサンドイッチを食う酷いやつ。」

【アクティヴレイド -機動強襲室第八係-】第5話 海外の反応「日本ではギャンブルが違法だから映画から学んだんだよ。」

【アクティヴレイド -機動強襲室第八係-】第6話 海外の反応「大張の2Dアクションは瀕死のジャンルに対する微妙なメッセージと巨大ロボットに対するラブレターだ。」

【アクティヴレイド -機動強襲室第八係-】第7話 海外の反応「鉄道ヲタや鉄道は理解不能。」

【アクティヴレイド -機動強襲室第八係-】第8話 海外の反応「舩坂はベストボーイ。」

【アクティヴレイド -機動強襲室第八係-】第9話 海外の反応「ボスのウィルウェアは他と比較して途方も無くチートのようだ。」

【アクティヴレイド -機動強襲室第八係-】第10話 海外の反応「ウィルウェアの色が目の色を表していることに気が付いた。」

【アクティヴレイド -機動強襲室第八係-】第11話 海外の反応「日本が活動を再開できなければ、世界的な問題であり脅威だ。」

【アクティヴレイド -機動強襲室第八係-】第12話(最終回)海外の反応「二期を楽しみにしてる。」

ほらみぃ




日本人へのアンケート


「アクティヴレイド -機動強襲室第八係」を見た感想


40代男性
アクティヴレイドはなんといっても、OPのGolden Lifeの良さですね。
このオープニングがなかったら、継続して観なかったかもしれない。
谷口悟朗作品としてみるとちょっと外したかなという出だしでしたが、謎や伏線の貼り方もうまく最期はすっきりした終わらせ方でした。
好きなシーンというというより、黒騎と瀬名がいがみ合っていても、息の合った連係プレイをするのは良かったですね。
性格が全く違うメンバー同士なのに一仕事終わったらなぜか毎回飲み会というのも最初は違和感ありましたが、今思えばアクティヴレイドらしくて良いですね。


30代男性
黒騎猛と瀬名颯一郎の意見のぶつかり合いが面白かった。
現実でもゴミ捨てにこだわりがある人と、そうでない人が同じ空間にいたら面白いのかも。
後で破壊神扱いされる花咲里あさみも良かった。ボスの可愛さもグレート。
一番気になったのがババミッチーが誰なのかですね。


20代男性
船坂さんがスーパーロボット(大型作業重機)に乗って戦うシーンが色んな意味で印象に残っています。
決着の仕方が燃料切れだったりとどめを刺すのがウィルウェアだったりとあの世界では大型ロボットは時代遅れである、というのをこれでもかと見せつけられました。
でもその中で船坂さんが幼いころにあこがれた正義のスーパーロボットパイロットになれたこと、事件の後で燃え尽きたように博士が逝ってしまったことが印象に残っています。


30代男性
普段は控えめな人が活躍すると、一気にファンになりますね。
それまではあまり喋らなかった天野円が、服装も口数も変わり、ポーカー勝負をしたところが印象に残っています。
地味な感じの服装から一気に派手になったので驚きました。


40代男性
1期は敵側の陰湿さがほんといやでしたが、第八の連中のアホさと明るさで全体的に救われていたなと思います。
舩坂さんが巨大ロボットで戦う回は、同じロボットアニメ好きのおっさんとして涙しました。
谷口監督は隙あらば勇者ロボっぽいロボットのエピソードを入れようとしますが、どんだけ勇者シリーズ好きなんだよと思います。


20代男性
ヒロインが犯罪者を捕らえる際にビルを破壊してしまうシーンが面白いです。
エリートである筈のヒロインも慣れない戦闘でうっかりやりすぎてしまうシーンが何度かありますが、その度に来る損害額の請求書に上司も頭を抱えている所とか妙にリアルですね。


関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/411-641c73b3
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。