海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

この素晴らしい世界に祝福を! 海外の反応・感想 


スポンサーリンク




この素晴らしい世界に祝福を 番外編 「ステータス読み解き」 海外の反応 : かいがいの











この素晴らしい世界に祝福を! 第11話 OVA『この素晴らしいチョーカーに祝福を!』 海外の反応 : そとはん


関連記事

この素晴らしい世界に祝福を OP/ED 海外の反応 : かいがいの

外国人「このすば2期決定!最高すぎる」 人気アニメの続編決定に海外ファン歓喜 【海外の反応】 : 海外の万国反応記

中国オタク「『このすば』ではパンツはダメ。ならば描かなければいい、そうか……そうだったのか……!」 : 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む

『この素晴らしい世界に祝福を!』 2期制作決定で大喜び 【海外の反応】 : カワウソカーニバルやってます

日本のアニメ「このすば」の顔芸を集めたら面白すぎるwww【台湾人の反応】 : kaola.jp

海外の反応「スイス人オタク メロンパン氏の真剣なこのすばOVAのレビュー」 : 海外のお前らマジひくわー

日本の人気アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」はスタッフも売れるとは思ってなかった!【台湾人の反応】 : kaola.jp

この素晴らしい世界に祝福を 番外枠 「半レヴィアタンスレ」 海外の感想 : かいがいの

(ネタバレ可)この素晴らしい世界に祝福を 番外枠 「二期決定時の反応」 海外の感想 : かいがいの

【海外の反応】海外「めぐみんはアニメの中で一番可愛いアークウィザードだよね。」 : キツネニュース

海外の反応「この素晴らしい世界に祝福を!」セカンドシーズンのキービジュアルがこれだ! : !!翻訳注意報!!

海外の反応「「この素晴らしい世界に祝福を!」セカンドシーズンのPVが公開」 : !!翻訳注意報!!

外国人「この素晴らしい世界に祝福を!二期のPVが公開されたぞ!」【海外の反応】 : ふろぺじ!

日本の「ノーパン駄女神アクアのフィギュア」がパンツはいてるか確認した結果www【台湾人の反応】 : kaola.jp

日本のアニメ「このすば」のアクア、めぐみん、ダクネスの抱き枕カバーが色っぽい!【台湾人の反応】 : kaola.jp

ねんどろいど 『めぐみん』が海外で話題に「なにこれ欲しい」【この素晴らしい世界に祝福を!】 : 後輩見聞録

『この素晴らしい世界に祝福を!』 OVAでのカズマの告白っていいよね…(海外の反応) : かいこれ!

ロシア人「日本の妄想アニメか‥」TVアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」を見たロシア人の感想 : 世界の憂鬱






日本人へのアンケート


「この素晴らしい世界に祝福を!」の魅力は何だと思いますか?


20代女性
何も考えずに楽しめるところ。
主人公含むキャラクターがクズ&変態ばかりで、ダメダメなりに何とかかんばって生きている様が楽しい。
どのキャラクターもかなり濃いし、みんな好き勝手なことばかりしてるけど、それなりにまとまっている。
仕事で疲れてる時とかでも、笑えるのでつい観てしまう。


30代男性
妙にひねておらず純粋に娯楽として楽しめる点が魅力ではないでしょうか。
また、所謂ハーレムにならないのもいいですね。
多少デレはあっても常にデレていたり、取り合ったりというのは正直ありえない設定過ぎて受け付けにくいので。


20代女性
まず、題材として色んなオタクの夢の異世界に行けることがとても興味を引かれました。
あとは主人公がなかなかのクズであることも見ていてとても笑える要素だと思いました。
また色んな女の子が出てきて個性豊かでどこか変わっている子達でそれがとてもユニークだと思います。
笑いありでなおかつストーリーでまじめに取り組むところがありメリハリがあります。
けれどオチはやっぱりいつも通りでオタク系の方にはとても魅力的なアニメだと思います。


40代男性
このすばの魅力はめぐみんのかわいさに集約されているわけですが、あとめぐみんとウィズできゅあっぷらぱぱしそうなところ。
そしてアクアのだめっぽさを遺憾なく表現した天ちゃんの演技。
アクアはもう天ちゃんの代表キャラといっていいでしょう。それと福島潤さんのアドリブが最高。


20代男性
日本ではニートでおまけに引きこもりだった佐藤和真がひょんなことで外に出てそこで運悪く死んでしまい、
その後女神に異世界への転生のアイテムを好きなものを選べと言われたときに常識では考えられないものとして「女神」を選んでしまったことがこのアニメの魅力だと思います。


20代男性
引きこもりでニートの佐藤和真と女神であるアクアとが異世界で仲間を見つけの魔王を倒し行くという冒険物語だが、
彼らの仲間になってくれるのは爆裂魔法しか使えなくしかもそれを一発使うと倒れてしまうの変な魔法使いたちとの冒険物語が魅力です。


20代女性
ニート生活を送る佐藤和真という少年が不慮の事故で命を落としてしまい、その後女神アクアに異世界への移転を持ち掛けられて、行くことになります。
その後は、知恵を振り絞って冒険者となり魔王と戦っていくというストーリです。
和真が知らない異世界に行って一生懸命頑張っていく姿に魅力を感じます。


20代男性
「この素晴らしい世界に祝福を!」考えながら話を丁寧に見るアニメではなく、
主人公の佐藤和真と女神アクア、紅魔族の少女めぐみん、
クルセイダーダクネスとの冒険を純粋に何も考えずにニヤニヤしながら見ることができることがこのアニメの一番の魅力だと思います。


20代男性
「このすば」の魅力は何よりそのキャラクターです。
回復魔法に長けた女神で、死者すら復活出来るのに常にトラブルを呼び込み、いらない事をして泣き喚くアホの子アクア。
魔法に長けた種族であるのに、超広範囲且つ超威力の爆裂魔法を1日1回しか使えない頭のおかしい爆裂娘めぐみん。
防御性能は高いが、止まっている物にさえ斬撃を外し、あまつさえ自分から敵の攻撃に喜々として飛び込んでいくドMクルセイダーダクネス。
図抜けて戦闘力は低いのに持ち前の機転と性格の悪さで仲間たちを上手く使って危機を乗り越える主人公のカズマさん。
彼らのやりとりとダメさ加減を全力で楽しむのがこの作品の楽しみ方です!
彼らの声優の演技の上手さと、表情豊かな絵柄も相まって、非常に高品質なコメディに仕上がっています。


20代女性
個性的すぎるヒロイン達とニート主人公のキャラクターがとても魅力的でした。
特にポンコツなんだけど、どこか憎めない性格のアクアは見ていて飽きません。
コメディ全面押しで最初から最後まで安心して見ていられた。


30代男性
この素晴らしい世界に祝福を!というアニメの魅力は何かと聞かれれば一言で言えばバカバカしい話でも
人を不快にさせない面白さだと思います。
最近はとにかくハーレムものが多い中このアニメは主人公よりも周りの女性キャラが突き抜けた馬鹿さ加減で笑わしてくれるのが良いと思いました。


20代女性
如何にもラノベ原作アニメ、といった長いタイトルではあるものの、この作品の魅力は何と言ってもテンポの良いギャグに尽きると思う。
ニートの主人公が異世界に飛ばされるところから始まる、近年よく見る異世界モノのテンプレートのような始まりではあるが、そこから先は全く型にはまらない展開が続く。
この作品の特徴は、暗い展開が皆無という程に常に明るく、真面目なシーンでも常にハチャメチャで私達の常識を覆してくれることが挙げられる。
主人公の周りの人物も癖のあるツッコミどころ満載のキャラばかりなのも、この作品の魅力に一役買っているだろう。
明るい内容とテンポで思いっきり笑えるところが、男女問わずこの作品が愛されている所以なのではないでしょうか。


20代男性
このアニメの魅力は女性キャラクターのかわいさと、ノリの良さだと思います。メインの三人はみんなかわいくできていますし、ちょっとエロい部分もあります。
そして何と言ってもみんな面白いキャラをしているのが良いです。


30代女性
話のテンポが良く、コメディ要素が強くて面白いです。
設定としては死んで異世界に行き、世界を救うというありきたりなものですが、登場するキャラが全員ダメ人間というのはなかなかありません。
ダメ人間なのにうまくかみ合っているようでかみ合っていないところが予測できず、続きが気になります。


20代男性
さまざまなものを擬人化させて作者のセンスが光る躍動感溢れる表現により、
主人公が「ろくでもない世界」と形容している世界がが読者である我々には非常に魅力的なものに映っているところが本作の魅力だと思います。


30代男性
現実の世界から異世界にとかは、よくありそうだけど移動した場所の世界観が凄くいいと思います。
ニートだった少年が冒険みたいになったから、やる気になるのはわかるけど女神まで、ついていくっていうのも何か新鮮です。


20代男性

多くのアニメやゲームで使われてきたお決まりのセリフや展開が多いが、それを逆手に取って主人公がツッコミをしたり、ボケたりしている所がとても面白いです。
普段から深夜アニメを観ている人には共感できるシーンが多く、オススメのアニメです。


30代男性
ヒキニートから冒険者になった主人公だったけど大きいカエルがででくるクエストがあったり魔法があったり。
ゲームの中に、入って進んでいくというのが、とっても面白いです。
魔法を使うとエネルギーを消費するのなんかもゲーム寄りな感じで好きです。


関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/425-5c04b3d5
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。