海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

逆転裁判 ~その「真実」…異議あり!~ 海外の反応・感想 


スポンサーリンク








『逆転裁判』6話 海外の感想「宇在の声優って誰だろう」 : それな.net

『逆転裁判』7話 海外の感想「法廷で台風を起こすのは禁止すべき」 : それな.net

『逆転裁判』8話 海外の感想「真宵が魅力的で良かった」 : それな.net

『逆転裁判』9話 海外の感想「裁判長に威厳が無さ過ぎる」 : それな.net

『逆転裁判』10話 海外の感想「指パッチンする度に笑ったわ」 : それな.net

『逆転裁判』11話 海外の感想「現実世界でもオウムが証人に」 : それな.net

『逆転裁判』12話 海外の感想「良い改変ダメ改悪が混ざったアニメ」 : それな.net

『逆転裁判』13話 海外の感想「とても微笑ましい回だった」 : それな.net

『逆転裁判』14話 海外の感想「新しいOP良い感じだな」 : それな.net

『逆転裁判』15話 海外の感想「2期で良くなったな」 : それな.net

『逆転裁判』16話 海外の感想「まぁまぁってところかな」 : それな.net





日本人へのアンケート


アニメ「逆転裁判」で印象に残っているシーンと感想


30代女性
もともとゲームである逆転裁判が好きでしたが、アニメ化したことで裁判パートではない情報集めパートがアニメになってすごく自然になっているのがよかったです。
裁判シーンでは逆にゲームほどの迫力が出なかった気がしますが、マヨイちゃんを助けるための序盤のストーリーが一番好きです。
アニメ化によってトノサマンのところもきちんとアニメ化してたところが地味にうれしかったです。


30代男性
アニメ「逆転裁判」で印象に残っているシーンは、
最強検事である狩魔豪を追い詰めた成歩堂が、
とどめとばかりに指をつきつけるシーンです。
指をつきつけられた狩魔は、竜巻に巻き込まれたかのように吹き飛ぶのですが、
そこを見た私は「何で指を突きつけられただけで吹き飛ぶんだよ」と笑ってしまいました。


20代女性
子供の頃のナルホド君がクラスのみんなに「犯人!犯人!」と指さされて決めつけられているシーンが印象に残っています。
集団心理が子供は働きやすいので学校で実際にありそうなシーンだと思いました。
だからこそ犯人側に弁護士として寄り添ってあげる弁護士カッコイイです!アニメが面白かったのでゲーム買いました。


20代女性
印象に残っているシーンは、小学生のとき成歩堂が給食費を盗んだ犯人扱いされてしまい、それを御剣が助けたシーンです。
成歩堂と御剣の過去にこんな出来事があったのかぁ、
御剣は良い人だなと思いました。


20代女性
13話のテンポの良い裁判の様子がドキドキした。
エンディングの感動的な歌の内容と素敵なイラストが気に入った。
また、ゲームをやっていたので、好きなキャラが本当にゲームから出てきたかのようにゲームと似ていてよかった。
声優もとてもよく合っていると思う。最初は構成など心配だったが、話によっては素晴らしかった。
1つ気になったのが、裁判のお客さんが変な3Dだったり、作画崩壊すること。
逆転裁判ファンなので、一番大事なのはストーリーと構成とテンポかな。


20代女性
家族で見ています。兄弟は4人いますが、全員でゲームもして、アニメも観ているような感じです。
全体的に、人が死んだ時の深刻さもきちんと押さえてるし、だからと言ってブラックなユーモアも忘れない姿勢が好きです。
印象に残っているのは序盤でナルホドくんが真宵ちゃんの裁判の弁護を決めたシーン。
桜の花びらが背中についていたのがフレッシュな感じで好きでした。


40代女性
出てくる登場人物のキャラとリアクションが濃すぎて話が頭に入ってこない事のある、なかなか本筋に集中するのが難しいアニメです。
印象に残っているのは第一話。
あの時計のあまりの個性に笑いっぱなしでした。


30代男性
異議アリ!などの印象的なシーンがゲームをそのまま移植した感じで、なつかしく思えました。
ゲームのアニメ化、と言う視点で考えると、非常に上手く出来ていて、原作ファンも納得ではないでしょうか。


30代男性
成歩堂、御剣、矢張の少年時代のエピソード。
成歩堂が弁護士を志すきっかけとなった給食費の事件、
シグナルザムライのストラップがつなぐ3人の絆など、
アニメオリジナルのエピソードとしても完成度が高いと思う。


20代女性
第1期の最終話の三人の出会いと別れが印象に残ってます。オリジナルですし。
あと御剣少年がお父さんにテレビ観ていい?って聞くのが可愛かったです。三人微笑ましかった。
なぜその後連絡取れなかったのかちょっと疑問に思いましたが、携帯まだ持ってないし、多分狩魔が厳しかったんでしょうね。


コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/442-a7f27691
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。