海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

ばくおん!! 海外の反応・感想 


スポンサーリンク
















関連記事

日本の女子高生バイクアニメ「ばくおん!!」がバイクの乗り方をツッコまれるwww【台湾人の反応】 : kaola.jp

海外の反応「スイス人オタク メロンパン氏の”ばくおん!!自転車の洗い方”」 : 海外のお前らマジひくわー




日本人へのアンケート


「ばくおん」で印象に残っているシーンとそれを見た感想


20代女性
9話が特に好きです。千雨ちゃんが個人的に好きなきゃ他だったので、待ちに待った千雨ちゃんにスポットを当てた回は本当に楽しみにしておりました。
回想では小学校のときから、ポケバイレースで優勝するまでが紹介されましたし、バイクにまたがったけど足が届かないときの表情は何度見てもたまりません!


30代女性
第1話ではねちゃんが、バイクの音を口真似しているところがとても印象的です。
何やってるんだと思ったら、おんさちゃんが白い目で見てて、爆笑しました。
その後に学校で再会したときに、バイクは馬鹿にしか乗れないとバイク部へ誘うおんさちゃんに、一緒に見ていた夫が「確かに」と呟いていたのが面白かったです。
夫も昔バイク乗りだったので、見ながらいろいろ解説してくれて、楽しく見ることができました。


30代男性
ばくおんの作者が本当に自転車嫌っている感じが出ていたのが印象的でしたw
自転車がちょくちょく出てくるのですが
「自転車乗りが一番重要視しているのはいかにお金をかけたか」
「私は健康に良い事していますっていうアピールしているだけ」
など結構ひどい事を言っている。
でも正直確かにそうだなと思う事もあったりして面白かったです。


30代男性
私はスーパーカブを乗っているのでスーパーカブ登場回が印象に残っています。
かれこれ10年乗っていますがストーリー通り世界のスーパーカブなので今も壊れること無く乗っています。
中型、大型が中心のばくおんですがカブ乗りとしては嬉しい回となりました。


30代男性
第10話ラストのエンディングが来夢先輩のエンジン音を流したのは驚きでした!
僕はバイク好きなのですが特に好きなのはエンジン音
ラストに来夢先輩のエンジン音が聞けて凄い嬉しかった!
きっとこのばくおん!を作った人達もバイクが好きなんだろうなと感じられて
とても印象に残っています。


20代男性
温泉の回でりんの尻にスズキのマークが入っていたのが印象に残っています。
彼女は一生スズキの烙印を背負って生きていかなければならないのですね。
作中でも言っていたようにスズキのマークの入った男が現れるといいですね。


20代男性
みんなで温泉に入るシーン。
女の子たちが裸で温泉に入ってるので、その回だけ何回も見てしまった。
温泉なのにマスクを取らないのも結構印象的に残ってる。
ただ、原作にあったセリフがアニメではなかったのでそこだけが残念。


40代男性
おっぱい!印象に残っているのはおっぱい!
アニメから入ったニワカがけいおんのパクりどうこうさわいでいたが、そもそも原作では1巻でいけるところまでいく宣言をしているわけで、確信犯的にやってる作品に対して的外れ。
あと、聖がスーパーカブをハンマーで殴りつけても壊れずエンジンがかかるというエピソードがいい話風になってたのが却って頭のおかしさを増幅していてよかった。


30代女性
文化祭でみんなでレースをするシーン。
バイクが好きな私にとってとても微笑ましい印象を受けました。
実際にバイクに乗っている女子高生ってほとんど居ないと思うのでみんなで集まって部活として楽しそうに活動している姿がとても良いなと思いました。


20代女性
ばくおんで一番印象的だった話といえば、最終話のバイクが無い世界の話でしょうか。
夢オチでしたが最終話でバイクを否定する話を持ってくるとは思わなかったので驚きました。
SUZUKI押しが最後までアツイ日常アニメでした。


20代男性
私がばくおんを見ている時に印象に残ったシーンは主人公のはねがバイクと喋っているシーンです。
日常系のアニメやバイクのアニメだと思っていたので、こういったバイクが喋るといった不思議な現象は出てこないと思いましたが、ばくおんの世界はけっこうなんでもありなんですね。


20代女性
はれちゃんが教習所にてバイクと心が繋がったところです。
はれちゃんの一生懸命に練習してるところ、自分も頑張らなきゃと思いました。
教習所のシーンを思い出すと私もバイクに乗ってみたいな、ツーリングしたいなと思わせるアニメです。
最後に教習所のバイクのエンジンが出て来て感動しました。


20代男性
ギャグやネタ的なシーンが多いので、バイクに乗った事がない人が観るには「バイクはこんな感じかぁ」という感じで観ながら楽しく観れるが、ライダーにとっては面白くないと思う。
アニメーションはエロシーンが所々あるので、そういう人にもオススメかも。


30代男性
印象に残っているシーンは、主人公の羽ちゃんが、バイクと話をするところです。
羽ちゃんとバイクとの気持ちが通じ合えたからこその結果かと思います。
ばくおんは対象がバイクですが、自分の好きなことや趣味でも通じるものがあるかと思いました。
楽器や車でも気持ちを入れれば会話は可能かと影響を受けました。


30代男性
ばくおん!!はスズキを馬鹿にしすぎたと思うw
特に印象的だったのは天野恩紗がスズキ好きの鈴乃木凜のツバを飲み込んでしまい
鈴菌が体に映ってしまってスズキを大好きになったが
その後すぐに正常に戻ってスズキのバイクを罵倒するシーン
そこまで言う事無いだろうと思う罵倒っぷりで腹を抱えて笑いました。
スズキに魅せる愛ある毒舌はばくおん!!の魅力の一つだと思います。


20代男性
ライム先輩がレースでゴール前でふっとんでいったシーンが印象に残っています。
彼女は不死身なんでしょうか。
というよりも彼女の存在自体が気になります。
なぜずっと学校に姿もそのままで残り続けているんでしょうか。
今後の展開で説明されるといいです。


10代男性
ばくおんで印象に残っているシーンはやはり女の子たちが自分の体でバイクを洗っているシーンです。
そのシーンを見て僕は興奮してしまいしてしまい、ばくおんのことがとても好きになってしまいました。
女の子たちがとてもかわいかったです。


20代男性
アニメ最終回で主人公のはねちゃんがバイクの概念が存在しない世界にいった話が印象に残っています。
バイクのことをみんなに知って欲しくてその長所をたくさんあげるのですが、どれも軽々と却下。
しまいにはそんな乗り物に乗るなんて馬鹿だと言われます。
確かにバイクは車や自転車と比べメリットが少ない。
だけど、バイクのない世界はちょっと淋しい……。そのセリフがジーンときました。


40代男性
あずにゃんキャラ(声:きどひゃん=木戸衣吹)がハングオン!とやってたのが印象に残ってます。
ばくおんメンバーが部活の紹介で情けないプレゼンだったのであずにゃんキャラが飛び出してハングオン!とやっててアイタタなことに。


20代男性
佐倉羽音たちが通っている丘乃上女子高等学校の校長が、文化祭のときに大金を来夢先輩の乗るバイクに賭け、しかもその先輩のマシーンが優勝せずその賭けに負けてしまうシーンは完全なギャクの王道パターンだったので印象に残っています。


コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/445-fb24b276
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。