海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン SE 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン SE 第1話「ボーン・イン・レッド・ブラック/マシン・オブ・ヴェンジェンス」中国の反応

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン SE 第2話「ラスト・ガール・スタンディング」中国の反応

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン SE 第3話「レイジ・アゲンスト・トーフ/サプライズド・ドージョー」中国の反応

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン SE 第4話「ベイン・オヴ・サーペント/他二篇」中国の反応

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン SE 第5話「ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ」 中国の反応

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン SE 第6話「メナス・オブ・ダークニンジャ/デイ・オブ・ザ・ロブスター/他」 中国の反応

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン SE 第7話「スワン・ソング・サング・バイ・ア・フェイデッド・クロウ」 中国の反応

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン SE 第8話「スシ・ナイト・アット・ザ・バリケード/アット・ザ・トリーズナーズヴィル」 中国の反応

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン SE 第9話「トレジャー・エヴリー・ミーティング/エヴァー・フェルト・チーティド」 中国の反応

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン SE 第10話「ストレンジャー・ストレンジャー・ザン・フィクション」 中国の反応

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン SE 第11話「ライク・ア・ブラッドアロー・ストレイト/ダークニンジャ・リターンズ」 中国の反応

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン SE 第12話「アンド・ユー・ウィル・ノウ・ヒム・バイ・ザ・トレイル・オブ・ニンジャ/ダークダスク・ダーカードーン」 中国の反応

ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン SE 第13話「傑作選/ダークダスク・ダーカードーン」 中国の反応

大陸の人々


関連記事

ドーモ、アノニマス=サン。ニンジャスレイヤーです【海外の反応】 : さくらささくら



日本人へのアンケート


「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」の魅力は何ですか?


男性30代
一見、手を抜いているかのような演出でありながら癖になる作り。
独自のせりふ回しやルール。
たとえば、「挨拶はしなければ失礼」だからといって、敵味方関係なくちゃんと挨拶をするシーンや気合の掛け声が「わっしょい」、やられたときの悲鳴は「さよなら」なんかがユーモラスでした。


男性30代
一見雑なFlashアニメじみた画面でありながら、アクションものとして立派に成立している点は奇妙な中毒性がある。
キャスト陣の無駄に気合の入った演技と原作の独特の文体を再現しきったナレーションもよい。
サイバーパンクかつ和風でロックという、頭おかしいと言われても仕方がないオーダーを軽くぶっちぎった名曲ぞろいのBGMも最高。


男性20代
女性キャラクターのセクシーさだったりかわいさだと思います。
ナンシーさんはもはやお色気要員となりはててしまっていると思います。


男性30代
まったく知らなかったのですが、たまたま深夜にテレビで目について、その独特でシュールな作風に釘付けとなりました。
アニメというだけでなく映像作品として評価できると思います。


男性10代
まず初めに、独特なアニメーションが好印象でした
また、エンディングが毎回変わりどの曲もとても良かったです
さらに、制作会社が個人的に好きなTRIGGERだったからです


男性30代
ナンシーさんが好きなので。けっこう女性キャラが可愛いんですよね。
戦闘のやり取りもシリアスなはずが何処かコミカルで面白いです。
でも、実は合間の女性キャラ登場を楽しみにしています。


男性20代
チャドー、スリケン、などの間違った日本語や、ウシミツアワー、マルノウチスゴイタカイビルなどの印象的な日本語の単語だと思います。


女性40代
本格アクションシーンと手を抜いたような紙芝居風アニメという、ふり幅の広いアニメです。
初見では面白いかどうか判断できないかも・・・と感じていたのですが、画に声優陣の声が入り表現力が加わった時のギャップが物凄く、
違和感が逆説的に面白く感じ、この作品の魅力になっていると思います。


男性40代
何と言ってもよくわからない世界観じゃないでしょうか。
忍者の使うカラテ、ジツ、チャドーなどなど。
本当にアメリカであのまま放送しているとしたら、日本を誤解されそうですが、、


男性20代
あそこまで原作を忠実に再現できたのは凄い。
作画は一見手抜きでありながらしっかり要点を押さえているのは上手い作りだと思った。
あとヤモトさんが可愛い。


男性20代
ニンジャスレイヤーの魅力はあの間違った日本のイメージを元にしたような世界感だと思います。
忍者はカラテを使わないし、敵にまでさんづけしないので見ていて面白いです。


女性20代
最初に見た時の正直な感想は「あ、OPめっちゃ格好良い...え?なんだ?このアニメ」って思いました。
でも2回3回と見ていると気付いたら次回を楽しみにしてしまう中毒性。
説明で伝わる面白さでは無いと思うので是非自分の目で見て確かめて欲しいです。
絵柄・OP・EDの格好良さだけで無い魅力が詰まった作品だと思います。


コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/446-853e89b3
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。