海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

ReLIFE 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


海外の反応「ReLIFE」第1話 海外「もしも人生をやり直せるなら?」

海外の反応「ReLIFE」第2話 海外「10年経てば高校の勉強なんか忘れるよな」

海外の反応「ReLIFE」第3話 海外「大人になると体力の衰えが...」

海外の反応「ReLIFE」第5話 海外「お互いの気持ちを出し合うことが仲直りの秘訣だね」

海外の反応「ReLIFE」 第6話 海外「女のウソは見破れない!」

海外の反応「ReLIFE」 第7話 海外「社会人には苦労が絶えないのさ...」

海外の反応「ReLIFE」 第8話 海外「友情とはもろいものだ」

海外の反応「ReLIFE」第9話 海外「海崎にはこんな過去が...」

!!翻訳注意報!!


関連記事

中国オタク「13話一気に見終わってしまった。7月の良好な青春作品だ!」 中国におけるReLIFEへの反応 : 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む!

海外「見る価値ありだ!」ReLIFEのトレーラー動画テンションが高まる海外の人々 : かっとびジャパン






日本人へのアンケート


「ReLIFE」をこの先も見続けたいと思いますか?


(3話終了時点でのアンケート)


見続ける


30代男性
元々原作のファン。
まだ全く完結への道筋が整っていない作品を、どうアニメとして完結させる(または継続させて行く)のか、興味がある。


20代女性
1話から読んでいるのが一番の理由です。
内容も恋愛もあるし笑える所もあって面白いので
読み続けられます。
あと、絵も可愛いくて好きです。


30代女性
元々、原作からのファンです。まだ原作は終わっていないので、アニメではどう話の結末を持っていくのかが気になります。
また個人的な理由なのですが、夜明さん役の木村良平さんがとても好きなので! 
最終話まで絶対に見ようと思っています。


40代女性
決して悪い子じゃない狩生玲奈が、嫉妬心や惨めさから大分心が病んできました。
27歳からリライフ中の海崎新太が今後どう行動していくのか面白くなってきたところです。


20代女性
高校生活のやり直しとゆう変わった世界観に引き込まれました。
これから2人がどうなっていくのか楽しみです。


20代男性
私は漫画も好きですがやはりアニメの方で見たいです!
ネットで漫画は配信されてますがやはり臨場感が欠けてしまいます。
海崎さんが卒業するまでアニメで見たいです!


10代男性
狩生のツンデレがかわいすぎる、いかにも青春て感じで面白いから。


30代男性
ありきたりな過去回帰型だと思っていたのですが結構面白い。
次回がどうなるのか気になる


30代女性
元々原作の掲載元であるcomicoを利用していたので、名前だけは知っていたのですが読む機会がないままアニメを見ました。
Reとついているだけに、ありがちなループ、もしくはタイムトラベルものかなと思っていただけに、いい意味で裏切られました。
私自身は主人公の実年齢に近いので共感できるネタも多く、またどういった展開に転がるのかまだまだ謎が多いので次週を楽しみにできる作品です。


20代男性
自分もちょうど主人公と同じ年代で共感する事も多いです。これからも見たいです。


40代女性
原作を読んでいるので、今後のアニメの展開の予測がつくのですが、アニメーションになったReLife自体が面白いので最後まで視聴予定です。


20代女性
最初は内容も知らなかったし、あまり期待しておりませんでしたが、ストーリーが見やすくフフっとなる笑えるシーンが多々あります。
毎回特殊エンディングなのも見逃せません。世代もドンピシャなので懐かしさもあります。


30代女性
原作をcomicoで読んでいて結構好きなのと、Amazonプライムに入っていて好きなタイミングで見られるので見るつもり。
アニメ化としての突起した面白さは感じられない。
プライムに入っているのと原作好きなので見る感じ。


20代女性
リライフの構成自体がまず面白いし、リライフを通して主人公がどうなっていくのか、また主人公と関わりを持った高校生たちがどうなっていくのか、続きが気になるから。




もう見ない


20代男性
私は、携帯で漫画をずっと見ていましたが、アニメの場合原作に比べてキャラクターの絵が少し幼すぎるような気がして違和感を覚えます。
アニメにはアニメの良さがあると思いますが私には少し合わないようです。


30代男性
色使いは綺麗だが、会話のテンポが少女マンガ染みていて独特。
昨今の良くある転生物(現代的転生?)ブームの初期に出た漫画作品のアニメ化だが、高校生に逆戻りといっても、そのネタは内実作者のノスタルジー程度の描写にしか利用されていないので、これに共感できず脱落と相成った。


20代女性
ももくんの声が予想と違いすぎていて残念だったため。
漫画で見ている方が面白いと感じたので。


30代女性
冒頭でサラリーマンかと思っていた主人公がまさか無職とは。
そして飲み会の帰り道、突然現れた謎の人物に人生やり直せる若返りの薬を渡され飲んでしまうとは、アニメとは言えそこまで悲惨な状況にはなりたくないなあと思いました。
アニメならではのご都合主義はあまり好きではありませんが、エンディングテーマに懐かしいアーティストを起用しているのは素晴らしいと思います。


20代女性
放送前は興味を引く設定に思えたが、実際見てみたら思ったよりありがちな話で、今後面白くなる展望が自分には見えなかったから。


20代男性
ネット上で連載しているマンガからのファンなので見ていたが、作画が原作と違いすぎて見たいと思えなくなった。


コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/481-2e6c0b69
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。