海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

ダンガンロンパ3 the End of 希望ヶ峰学園 絶望編 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


『ダンガンロンパ3 絶望編』1話 海外の感想「涙を流してしまった」 : それな.net

『ダンガンロンパ3 絶望編』2話 海外の感想「幸せな日常が続けばいいのに」 : それな.net


海外の反応『ダンガンロンパ3 絶望編』6話感想 カレーとタコヤキが嫌いになりそうだ

海外の反応『ダンガンロンパ3 絶望編』7話感想 フードの子のエピソードをもっと見せてくれ!

海外の反応『ダンガンロンパ3 絶望編』8話感想 残姉とペコの本気バトル!

海外の反応『ダンガンロンパ3 絶望編』9話感想 カムクラはもう七海を覚えていないんだ

『ダンガンロンパ3 絶望編』10話感想 イズル、目の前の女の子を助けてあげて【海外の反応】

『ダンガンロンパ3 絶望編』11話 最終回感想 まだ希望は失われていない【海外の反応】

おたはん!





第1話を見た日本人の感想・考察


喋る死体から広まる謎


1週間に2回放送される「ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園」。
最速で木曜日に放送されるのは、バッドエンドしか連想できない「絶望編」というサブタイトルの付いたシリーズです。


登場人物の大半スーパーダンガンロンパ2に出てきた希望ヶ峰学園の学生、そして絶望的事件を起こす一員となる面々。
しかし、蓋を開けてみれば「絶望」とかけ離れた、コミカルな日常系アニメが待っていました。
授業、そして青春のために先生が生徒を捕獲していく姿は、ドラマCDとも、公式同人誌とも思えるストーリーそのもの。
未来編を見た後だとギャップに戸惑いすら抱いてしまいます。
何しろ、あっちの世界じゃみんなダークサイドに落ちているんで…。


途中、「2」にはいないのに、未来編には登場する御手洗亮太が生徒として回収されるんですが、比較しなくとも見た目が明らかに違う。
めっちゃ太ってハイテンションで花村輝々とキャラ被りしてる。
この不自然な変化、十神白夜が脳裏をよぎります。
となると、どちらかの御手洗はもしかして…、なんて邪推もしてしまう。


超高校級の生徒が次々に回収される中、対象外だった生徒もいます。
高額な学費を払って入学した日向創です。
何の才能も持っていない彼は予備学科生として入学し、超高校級の彼らとは違う校舎で学ぶ男の子。
この時点ではクラスメートでは無かったのです。


ところで、さっきから出ている先生が誰を指すのかですが、未来編で真っ先に死亡した雪染ちさが希望ヶ峰学園の教師として登場、「2」の生徒たちを受け持つ担任になっているんです。
なんで未来編のネタバレをするのかって?絶望編の最初のシーンで自分の死体を見てこう言うからですよ。


「あーあ、死んじゃった。」


はて、なんで雪染さんはこんなに冷静なんでしょう?
そもそも動く雪染さんは誰かさんと同じで生存しているのでしょうか?
それともメタネタとして映画館にいるよう描写されているだけ?
「1」をプレイした人なら疑心暗鬼に陥る人続出なんじゃないでしょうか。


そして同じシーンで語られる「バッドエンドとは限らない」という台詞。
絶望って言ってるのにバッドエンドじゃないってどういうことなんでしょう。
雪染さんが黒幕の人間だから絶望側からならハッピーエンドとか、そういう話ですかね。
来週も同じシーンが出てきたら余計心がザワザワしそう。


あともう1人、「2」の世界では実在しなかった子が普通に生活してるんですけど、どこかの過程で死ぬんでしょうか。
個人的にこの子の死ぬシーンってあんまり見たくないんですけど…。


P.N アクア



関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/509-f3e0da94
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。