海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


海外の反応「ねじまき精霊戦記 天鏡のアルデラミン」 第1話「戦略家の主人公か。ルルーシュを思い出すな。」

海外の反応「ねじまき精霊戦記 天鏡のアルデラミン」第2話 海外「今期のダークホースかもしれない」

海外の反応「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」第3話

海外の反応「ねじまき精霊戦記 天鏡のアルデラミン」第4話

海外の反応「ねじまき精霊戦記 天鏡のアルデラミン」第5話

海外の反応「ねじまき精霊戦記 天鏡のアルデラミン」第6話

海外の反応「ねじまき精霊戦記 天鏡のアルデラミン」第7話

海外の反応「ねじまき精霊戦記 天鏡のアルデラミン」第8話

海外の反応「ねじまき精霊戦記 天鏡のアルデラミン」第9話

海外の反応「ねじまき精霊戦記 天鏡のアルデラミン」第10話

海外の反応「ねじまき精霊戦記 天鏡のアルデラミン」第11話

海外の反応「ねじまき精霊戦記 天鏡のアルデラミン」第12話

海外の反応「ねじまき精霊戦記 天鏡のアルデラミン」第13話 最終回

!!翻訳注意報!!


関連記事

海外の反応「天鏡のアルデラミンの主人公に似たヤツが出てくるアニメは?」 : 海外のお前らマジひくわー

海外の反応「天鏡のアルデラミンはなぜ過小評価されてるの?」 : 海外のお前らマジひくわー






日本人へのアンケート


「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」をこの先も見続けたいと思いますか?


見続ける


20代女性
展開がとにかく早くて、話がサクサク進んでくれるので好印象です。主人公のキャラも好き。
1話ごとの引きも気になる終わり方で、続きを見たいという気になります。


20代男性
このアニメはあまりおもしろいとは思わないがファンタジー要素も入っており続きが気にはなるのでもう少し見続けようと思っています。


30代男性
アクションシーンも好きだし、「未来のない、この国から」とか内容が面白そうだし主人公の声優の声も好きです。
あと歌が格好よすぎです。


40代女性
普段はいい加減な主人公が優れた戦術で魅せる系の作品は、今までの経験上おもしろい確率が高いです。
登場人物も多くなりがちなので各キャラの魅力の出し方にも興味があります。


40代男性
軍師キャラが主人公って日本では珍しいし、話も面白い。今はまだ訓練段階だけど、実戦でのイクタ・ソロークの采配が楽しみ。
ただ、ちょいちょい現代日本の語彙(イケメンとか)が入ってくるのは世界観に合わないと思う。


20代男性
超人的な力ではなく普通の人間が頭を使って困難を乗り越える事や、少しでも選択を間違えるとあっけなく死んでしまいそうな緊張感が好きです。
あと、なんといってもシャミーユ殿下がかわいい。


20代女性
ソロークがこの後どのようにして智将と呼ばれるようになるのか気になるので見続けます。
敵国やお姫様など出てきてなかなかに不穏な雰囲気なので主人公側の主要キャラたちが無事生き延びてくれるのかも気になります。




もう見ない


30代女性
原作を読んでたから、アニメ化しても見始めてみたものの
とりあえずアニメ化でキャラデザがなんか違いすぎて違和感があった。
どうして原作のようにもう少しかわいいキャラクターにならなかったのかと。
ただ、アニメから入った人が違和感なければ結構楽しめるんじゃないかとは思います。


10代男性
今期の他作品と比べた際に私個人としては放送のタイミングを間違えたと感じました。
現在は1度崩壊した後復興した日本、現代の日本、目に見えない非日常な日本という作品が多く、
また人気も大きく落ちるようなことなく最低でもそこそこの人気を保ち続けてるように思えます。
その点、この作品は1種の異世界です。
ネット上では異世界作品は主人公が日本人等という日本的要素を備えたものが人気の傾向にあるように思え、それを満たせておらず、
かといって重厚な世界観を持ち万人受けするという内容でも無いと思います。
その為、今後爆発的に人気が出たり、面白くなるといったこともないと感じたことが理由です。


50代男性
ヤトリシノ イグセムのキャラがいいなと思ったけれど、ろくでなしの主人公やストーリーもたいして面白くない、
これからの展開も期待できそうもないのでもう見ないと思う


コメント
私はアニメ組だけど面白いと思ってる
でも全然話題にならないね
なかなか面白いと思う
ただ主人公の掘り下げがないうちから、
ヤトリからお前らしくないと連発されてもよく分からない
普通に見てたらお調子者だけど、すぐキレる奴っていうキャラに感じてしまう














 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/512-4d1c8a67
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。