海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

お知らせ

現在アンケートを実施中です
結果は後日、記事にアップする予定です。

クリックするとアンケート用のページに移動します。



「おすすめの妖怪や精霊が出てくるアニメ」

ステラのまほう 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


【海外の反応】ステラのまほう #1「スタート地点」

【海外の反応】ステラのまほう #2「たのしい創作」

【海外の反応】ステラのまほう #3「伝導アイテム」

【海外の反応】ステラのまほう #4「スキルアップ」

【海外の反応】ステラのまほう #5「カウントダウン」

【海外の反応】ステラのまほう #6「そくばいかい」

【海外の反応】ステラのまほう #7「はじめての思い出」

【海外の反応】ステラのまほう #8「デバッグなめたらダメだよ?」

【海外の反応】ステラのまほう #9「スキルアップその2」

【海外の反応】ステラのまほう #10「精密機械」

【海外の反応】ステラのまほう #11「お困りですかお嬢さん」

ちょーやく




日本人へのアンケート


「ステラのまほう」1話を見た感想


面白かったので最後まで見る

40代男性
くろば・U先生原作だし、見ない理由はないね。マリアンヌちゃんの声可愛すぎやろ!


40代男性
ゲーム制作ものですが、予想していたよりもゆったり見れるので最後まで見ると思います。


30代男性
女子高生が同人ゲームを作るというテーマとキャッキャウフフな会話、そしてコメディ要素が面白いです。
OPとEDのカラフルな映像にも惹き込まれました。
ただ、まだゲームを作っている具体的な様子が出てきてないので、その製作過程を早く観てみたいと思っています。


10代男性
見ていて続きが気になった。キャラが全体的にふんわりしていて可愛かった。
ゲームをつくっていく彼女たちを見ていたい。


20代男性
同人ゲームを作る少女たちのアニメはこれまで自分は観たことがなかったのでとても新鮮で面白かったから。


30代男性
原作を知らない方がアニメのタイトルだけ見ると一見するとファンタジー系の物語と間違えそうになりますが、
中身は主人公を含めた少女4人が学校で同人ゲーム制作活動をするというお話です。
話の中身も個性的な4人の少女を中心に同人ゲーム作成を通じて交流してゆく部活系ゆるふわアニメですので、
何も考えず見れるのが良いので視聴継続します。
但し、現実のゲーム制作経験者から見れば「現場ネタ」があるので意見が分かれるかも?


20代男性
原作未読の状態で1話を見ました。作画も安定していましたし、声優陣も豪華です。
OPは作品の雰囲気が分かる明るい雰囲気。EDが少し独特ですがクセになります。
明るい作品が好きなので高校の部活で同人ゲームを作るというこの作品はとても面白いと思いました。


30代男性
魔法少女系かと思ったらゲーム作成アニメだった。
ドット絵が可愛いのと、ほんわかしているアニメなので、最後まで見るつもりです。
ゲーム作成にも興味があるので、作成過程にも期待しています。
キャラが可愛いのもグッドですね。


30代男性
同人ゲームを作る少女達という設定が面白いです。
今までに無い切り口のアニメなので続きが気になりますね。



つまらなかったのでもう見ない

20代男性
動きが少なくこれから先の視聴しても時間の無駄になりそうだから。


コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/543-07e811f9
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。