海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

るろうに剣心 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


るろうに剣心OVA追憶編 海外評 : Moonlight Fantasia

【るろうに剣心 - 追憶編】海外「偉大なディズニーの名作にも匹敵する」 : 華麗なる誤訳

【るろうに剣心 - 追憶編】海外「巴はなんで十字傷をつけたの?」 : 華麗なる誤訳


漫画版
【るろうに剣心】海外「ストーリーがズバ抜けてる!本当に大好き!」 : 華麗なる誤訳


関連記事

「佐藤健に剣心が憑依した!」大友啓史監督『るろうに剣心』を海外が絶賛! : 映画狂の詩

【海外の反応】ハリウッドは『るろうに剣心 京都大火編』を見て「実写化のあるべき姿」を学びたまえ : 映画狂の詩


るろうに剣心 追憶編 [Blu-ray]
るろうに剣心 追憶編 [Blu-ray]



日本人へのアンケート


「るろうに剣心」を見た感想


40代女性
現代版の時代劇みたいな感じで若者から年輩の方まで楽しめるアニメだと思います。
実写版までにもなりましたから、また続編を見たいとも思っています。
実写版の特撮がアニメにはないものがあり、とても良かったと思います。


40代男性
特別編の追憶編で最後の最後にあなたと同じ痛みがほしいと言うさくらこに剣心は素直にその願いを聞き受け、ともみさんの事を思いながらもさくらこに対する優しさを見せた剣心の男らしさや人間らしさそして優しさを感じた時に僕は号泣しました。


20代女性
るろうに剣心は第1話から欠かさず見ています。とにかく剣心のアクションシーンがかっこいいです。
戦えば強いのに、人を斬らないという精神もかっこよく、とても芯がある人間だと思いました。いろいろな人に勧めたいです。


コメント
>40代男性

なんで薫と巴が「さくらこ」と「ともみ」になるんだw
しかも追憶編じゃなくて星霜編の話だし














 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/563-aec94a2b
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。