海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

魔法使いの嫁 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


『魔法使いの嫁 学院編』のコミック宣伝PVが気合い入りすぎ!海外の反応をまとめました! : 海外の反応掲示板 直感的














海外の反応「魔法使いの嫁」第10話 : !!翻訳注意報!!

海外の反応「魔法使いの嫁」第11話 : !!翻訳注意報!!


関連記事

魔法使いの嫁、6100枚売れる【海外の反応】 : アニメ海外の反応

海外「日本語の歌は耳に心地よいな」アニメ「魔法使いの嫁」のOPに海外も感動! 海外の反応 : 世界の憂鬱



魔法使いの嫁 第1巻(完全限定生産) [Blu-ray]
魔法使いの嫁 第1巻(完全限定生産) [Blu-ray]



日本人へのアンケート


「魔法使いの嫁」第1話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

30代女性
世界観が美しい。流行りの人外×少女ものの草分けだけあってストーリーも手堅く、見やすい印象。


30代男性
原作からのファンで、とりあえず1話のクォリティには満足している。


30代女性
絵がとても綺麗なのが良かったです。世界観が独特で引き込まれます。
これからの二人の関係がどうなっていくのか気になるので最後まで見たいと思います。


40代男性
今シーズンのファンタジーアニメの中ではかなり良くできていると思います。
次回も期待して見たいと思います。待ち遠しいです。


20代女性
OVA版も素晴らしかったのでなんの心配もしておりませんでしたが、やはり映像、ストーリーともに魅力的で最高でした。


40代男性
とても丁寧に作られているという印象で好感が持てました。
現代とファンタジーを融合させた世界観的にも好きな内容なので続きが楽しみな作品です。


40代男性
原作が好きで先行のOVAも見ていたので、必ず見るつもりでいた。
制作陣もキャストもOVAと同じなので違和感なく観れるのがいい。
特にヒロインの声優は合っているので変更無しでよかった。
漫画原作を上手く映像化していると思う。
この先が楽しみな作品。


30代女性
帰る場所もなく、生きる意味も見いだせないでいるチセが、エリアスとの出会いによって、どう変化していくのかが楽しみです。


20代女性
風景がとても綺麗だと感じました。
また、チセちゃんを妖精界に連れて行こうとするシーンでは、動きや着色効果が付くことで、妖精の怖さがよく分かるなと、思いました。


20代男性
奥行きを感じさせる良質なファンタジー。
私はSF派だけど、こういう緻密に作られた作品好きだな。
ダークファンタジーっぽいんだけど、ユーモラスなシーンもあって面白い。


20代女性
魔法使いの嫁は、漫画で最新刊まで持っていますが、アニメは漫画よりビジュアル的な情報が多いため、一味違う作品として楽しめました。


30代女性
魔法使いに買われたが、未来の嫁としてこれからどういった展開になっていくか楽しみです。
魔法使いの顔はあのままなのか気になります。


20代男性
マンガは少しだけ読んだことがあるが、アニメでは映像として美麗に表現されていて見ごたえがあった。今後も期待。


20代女性
小説以外の原作購入済みの一視聴者です。
最初はチセが無関心かつ無気力のシーンが多いからのいいことなんて一度もないというところ…そしてそのあとのエリアスの返しは聞きたかったセリフだったのでおおお!と興奮しつつ声優さんすごいと思いました。
家…美しい描写…料理…美味しそうな作画…おなかがすきました。
入浴の所からちょっと空気が軽くなって息がしやすくなりました。
エアリアルの窓ドンこわい。
エアリアルのおちゃめなかわいいところとお隣さんとしての悪戯好きで怖いい一面を声色ひとつで演じる声優さんお見事でした。


20代女性
漫画の出始めから見るようになったんですけど、実際に見たらどのキャラも愛らしくてついつい興奮しました(笑)
動いてる!喋ってる!みたいな、なんか変な興奮してました。
一番好きなのはやっぱり主人公なんですけど、それを取り巻くキャラの濃さも好きすぎますね。


30代男性
なかなか良いお話だと思います。
魔法使いや妖精などのファンタジー要素は興味がないのですが(ロンドンの田舎は素敵だと思いますが)、生まれ持った異能力のために不遇の人生を送ってきた少女。
彼女が魔法使いと過ごしていくことによってどう変わっていくのか楽しみです。



様子見でもう少し見る

30代女性
オープニングは聞きやすい。
ただ、オープニングの雰囲気と始まってすぐの主人公の状況の差が激しすぎて少し見る気力をなくした。
落札された主人公が過去にどんなことがあってつらい目にあっているかはわかりやすい。
状況転換が早くて頭の整理が追いつきにくいと思いきや落札者が魔法使いだということもわかって結局は見やすかった。
あと、智世の目の下のクマがなければかわいい。


30代女性
人身売買のようなところから獣の骨のような仮面をつけた魔法使いに女の子が買われるところから始まり、中々興味をひかれました。
妖精や怪異が見えることで苦労したチセが魔法使いに「ここにいてもいい」と言われたことで心を開くというのはわりとよくある設定ですが、魔法使いに「嫁にするつもり」と言われたことで魔法ものに恋愛要素が加わるのかな?と感じました。
まだ、魔法使いの素顔もわからないし、どんな性格なのかや、どんなストーリーになるのかもわからないので様子見です。
ただ、絵も好みだし、最後まで観そうな予感はしています。


40代男性
いらない子が魔法使いに引き取られる物語。主人公が成長していい魔法使いになるだろう。
ただ1話だけでは良くも悪くも話が分からなかった。


30代男性
タイトルから勝手に想像していた明るい雰囲気ではなく、比較的ダークな感じだったのが意外でした。
設定などに突出した目新しさはありませんが、個人的に好みの作風なので今後を楽しみにしたいと思います。


20代男性
チセの過去は重そうだがエリアスのおかげで前向きになれそうだし魔法がこれからどう使えるようになるか楽しみ。


20代男性
魔法使いって言うからありきたりなテンプレ設定かと思いきや、ちょっとなつかしい古き良きアニメっていう印象でとても好感触だった。
最初は奴隷として買われるだろうと思っていたのに嫁として見られていたというギャップが急展開さを加速させていて、
ストーリーの進行ペースもちょうどよく、引き込まれる。
たまに入るコミカルな描写も心地よく、面白いと思った。


20代女性
魔法に関連するアニメは元々好きでした。冒頭からの展開を見ているだけでワクワクします。
チセの動向がとても楽しみだと思いました。



つまらなかったのでもう見ない

20代男性
ありきたりの設定で飽き飽きする作品のひとつに過ぎない。
最近のアニメ業界はいい作品をアニメ化するのではなく、とにかく作品を乱発して「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる。」という気構えで作っているような気がする。
この作品もそのような作品の一つに過ぎないと思う。



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/667-d9511be5
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。