海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

ピングー in ザ・シティ 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


【ピングー in ザ・シティ第1話】ピングー、スターシェフになる【海外の反応】

さくらささくら


関連記事

MALの歴代アニメランキングに今期放送のピングー in ザ・シティが躍り出る【海外の反応】 : アニメ海外の反応

『ピングー』の新作アニメ、日本の歴代アニメランキング上位に躍り出る快挙! あまりの高評価ぶりにファン困惑wwwww : ユルクヤル、外国人から見た世界








日本人へのアンケート


「ピングー in ザ・シティ」第1話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

40代男性
キャラがすごく可愛いですね。私の4才の息子がすごく気に入ったみたいです。
ストーリーはまだ、どうこう言える段階ではありませんが、期待出来ると思います。


20代女性
ほのぼのというよりはシュールな感じのアニメです。
ネット上でネタにされることも多いのですが、そういうところを探せば大人でもニヤリとしてしまう感じですね。
子どもはもちろん純粋に楽しめると思います。


20代女性
ピングーたちの動きや表情がとてもコミカルでおもしろかった。
セリフがあまりない分、深く考えずに見ることができて癒された。


20代女性
幼い頃に観ていた時とは違って、街での出来事だったので少し成長したピングーかと思ったが、昔と変わらない何かやらかす感じがあって良かったです。


10代女性
子どもの頃に見ていたピングーが、またアニメで見れることを知り、見ました。
小さい頃に見たときとは、違う気持ちで見ることができました。
ピングーの可愛らしさは変わらずでしたが、3D CGということもあり、昔とは違う感じもありました。


30代男性
ドタバタコメディみたいで、面白かったです。
吉本新喜劇のような感じもして、親しみやすかったです。
特に、シェフに憧れて、自分も料理を作りたいけど、「いやいや、まずは洗い物からだよ。」となった時に、
「僕も料理がしたい~」というような感じが、なんだかかわいい子供のような感じで、良かったです。


20代男性
ピングーはキャラクターの粘土感が好きでした。
しかし今回の最新作では3DCGを使うときいて粘土感がなくなってしまうのかと思ったけどそんなこともなく、
粘土感がありつつ3DCG特有のぬるぬる感もありストーリーももちろん期待を超える今作でした。


30代女性
ピングー語(?)がなんだか口に出して言いたくなるので子供とまねして遊んでいます。
1話の失敗料理がおいしくできた奇跡にもゲラゲラ笑って見ています。


30代女性
ピングー自体久しぶりに観ました。
小物の色やペタペタ足音を鳴らして歩く様子は相変わらず可愛かったです。
舞台が変わっても言葉が無くても、子供から大人までストーリーが伝わる描写はやっぱり凄いなと感じました。


20代女性
とにかく字幕で観るとすごく面白いです。
鳴き声が、ヌーヌーと表記された時は思わず吹き出しました。
クレイアニメで続けてみたいと思ったのは初めてです。



様子見でもう少し見る

40代女性
年少の娘と一緒に視聴。
ペンギンの動きが可愛くて、見入ってしまいました。
セリフがペンギンの鳴き声のみなので、娘には内容を読み取る訓練にもなるかなと思います。


40代男性
クレイアニメは久々に見たので逆に新鮮で、愛らしいピングーのドタバタ劇に「ああ、こんな作品だったな」と懐かしさを覚えました。


30代女性
子供たちが好きなキャラクターで一緒に視聴しました。
画面のなかで動くピングーがとても可愛くて愛らしいです。


20代男性
ピングーは子供の頃に観ていたので懐かしく拝見しました。
映像も綺麗になっており、ピングーなので言葉はありませんが楽しい内容でした。
第1話は喝采を受けてハッピーエンドで終わっても良かったのではないかと思いました。
また機会があれば観たいと思います。


30代女性
幼稚園児の頃夢中でみていたピングーの新しい映像!チェックは必然でした。
クレイコマ撮りアニメーションから進化し、より細かい動きや表情、角度からピングーをたのしく見れました。
ストーリーとしては舞台が賑やかになったものの、失敗して焦ったりなど事態に対する表現がストレートで定番すぎたためにピングーのおはなしというよりピングーに当てはめたありがちな展開かなと感じましたが、まだまだ一話、懐かしのキャラクター達がどんな登場をするのか楽しみに見ようと思います。


20代男性
ピングー in ザ・シティやピングーシリーズを一言でまとめると。
30年以上経っている今でも、言葉が通じないが、それでもストーリーの面白さが伝わる全世界で愛されるクレイアニメだと思います。


20代女性
ピングーたちが可愛くて癒されます。
何を言っているのかはっきりは分からないけれど、何となく意味は分かるので、様々な人が楽しめるアニメだと思います。


20代男性
ピングーinザ・シティ1話を見た感想ですが…
ピングーがシェフに!?って思いました…シェフの声が凄く素敵で、料理を出す時に空耳かもですが、どうぞって聞こえたような気がしました。
やっぱりピングーは可愛いので癒されるなーと思いますが、面白いかどうかで聞かれると、うーん。ってなってしまいますね。
なので様子見でもう少し見させて頂こうと思います。少なくとも、2話は見ようと思っています。


20代女性
ピングーの絵がすごく可愛いです。動きもとてもコミカルで、万人受けしそうな印象を受けました。明るい雰囲気が素敵でした。


20代男性
同居の家族が観たいということでたまたま観たので、そこまで期待もしていなかったが、健気なペンギンが描かれていてとても癒される内容だった。
今後も観る機会があればみたい。



つまらなかったのでもう見ない

20代男性
こういうのってほのぼの系に入るのかな、確かにほのぼのとしたキャラクターだけど、完全に子供向けの作品だから大人が見るものではなかった。


20代男性
クレイアニメっぽい画面は好きなのだが。
もう少しゆるやかでウィットに富んだのを期待していたのだが、展開が性急なうえ型通り感が否めない。
あと、今回のコックさんがかわいそう。


コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/669-6b967b54
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。