海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

りゅうおうのおしごと! 海外の反応・感想 


スポンサーリンク





【海外の反応】りゅうおうのおしごと! 2話 : アニメ海外の反応 

【海外の反応】りゅうおうのおしごと! 3話 : アニメ海外の反応 

【海外の反応】りゅうおうのおしごと! 4話 : アニメ海外の反応 

【海外の反応】りゅうおうのおしごと! 5話 : アニメ海外の反応 









関連記事

【アニメ虚構新聞】りゅうおうのおしごと!を将棋のためだけに見ていると主張する男【海外の反応】 : アニメ海外の反応 

【海外の反応】「小学生四人って重すぎひん?」「脊髄いくよな」【りゅうおうのおしごと!】 : こんにちはフルーツ拳法 

日本のアニメ『りゅうおうのおしごと!』の作画ミスを鍵ガチ勢がツッコんだ結果!【台湾人の反応】 : kaola.jp 

中国オタク「『りゅうおうのおしごと!』が規制入っちゃったな……将棋アニメなのに!」「将棋アニメなのにな!」 : 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む 

日本のアニメ『りゅうおうのおしごと!』を見た棋士が「女子小学生の弟子なら欲しい」と言った結果www【台湾人の反応】 : kaola.jp 





日本人へのアンケート


「りゅうおうのおしごと!」第1話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

30代女性
まずは今はやりのろりっこ×何かという設定です。今作はろりっこ×将棋です。
一生懸命なちびっ子の頑張る姿は応援していきたいと思いますし、3月のライオンが流行ったり、藤井4段のことがありますので、将棋という部分にもスポットライトを当てて描いていただければなと思います。ひとまずは最後まで見るつもりで視聴継続決定です。


40代男性
3月のライオンと並んで同時期に将棋アニメが2作品あるのは珍しい。
3月のライオンとの比較すると、りゅうおうのおしごと!の方は絵や内容はかなりコミカル。
3月のライオンが重いテーマが多いのもあるが、こちらはリラックスして見れる。
ロウきゅーぶ!や天使の3P!の制作陣が作っているので、狙っているなぁと思うが楽しみではある。


40代男性
もう1クール早ければベストタイミングだったかも知れません。
とは言え、大体アニメ化は1年半~2年程度前から始動していると思うので、よくぞこの将棋ブームのタイミングでアニメ化できたものだと感心しています。
まずは金沢から幼女が高校生プロ棋士に押しかけ女房してJSとJCがバチバチするという話ということでいいんですかね。
1話から中々ぶっとばしています。
個人的には関俊彦さんが随分枯れた演技をされていたことに驚きました。
話の道のりとしては長い話になると思うのですが、どこまで話を進めて終わるのか気になるところです。


50代男性
藤井4段の活躍もあって将棋に夢中。
そんな中,平行するように将棋アニメが始まったので当然見た。
将棋アニメはなかなか無く今回始まりとても面白いと思う。
将棋界の表舞台・裏の世界も垣間見ている感じです。2話も期待しています


20代女性
若干ノーゲームノーライフの雰囲気も感じられるような天才肌やメンヘラ具合ですが、
キャラデザもとてもきれいで、ほかのキャラクターも濃くとても楽しめました。


30代女性
ライトノベルから面白いです。
とにかくキャラクターがみんな可愛い。
将棋も好きなので、コメディタッチな展開がワクワクします。


40代女性
絵は可愛らしいけど中身はしっかり熱いお話。お父さんの言葉が心に響く感じでした。
とても面白いです。あんまり将棋に詳しくなくても真剣になります。続きが早く見たくなります。


30代男性
作画も丁寧に作られており、雰囲気やテイストに関しても原作にマッチしています。
将棋とロリという組み合わせ、一瞬考えると将棋と言う堅苦しい世界とロリという世界感がミスマッチするのでは?と最初は思ってましたが、将棋のルールとかが特に解らなくても気軽に見ることが出来る作品だと思います。大変興味深く今後の展開が楽しみです。


20代男性
さすがNO9、ロリを作らせたら素晴らしいです。
あいの仕草一つ一つが可愛く1分1秒見逃せません。
30分が本当に早いです。


30代女性
将棋が大好きな少女あいが若き天才棋士の八一の元に押し掛け、弟子入りするまでの様がコミカルに、テンポよく描かれていて引き込まれました。
あいがこれからどんな女流棋士へ成長していくのか気になります。


20代男性
私は将棋が好きで、アニメではあまり取り扱われることがないジャンルなので毎回楽しみに拝見しておりました。



継続するつもりで様子見でもう少し見る

30代男性
3月のライオンはヒューマンドラマが主体で登場人物が棋士という感じだけど
こちらは将棋に主軸が置かれているようなので楽しみ
駒の音なんかもいい感じだったし盤面描写とかにも期待
幼女が気になるけどよく考えたら9才から始めるのは遅すぎるくらいなので
弟子が幼女なのも納得、むしろ今後に期待


40代女性
勝手に異世界ファンタジーものだと思って観たら、将棋の『竜王』で肩すかしを食らった感はありました。
でも内容は小難しい訳でもないので、これからジャンジャン出て来るであろう個性的・魅力的なライバルキャラに期待しています。


60代男性
将棋のアニメなんか久しぶりにみる気がしますが、どうやらラブコメ的な展開になりそうかな。
自分も将棋好きなので、このアニメで将棋ファン増えるといいですが。


40代女性
堅苦しかったり、難しい将棋を題材にしたものではなく、気軽に見られる
話で楽しかったです。
これから登場するキャラクターが個性的で面白そうです。


40代男性
原作をまったく知らなかったのでタイトルから異世界物の作品かと勝手に思い込んでいたら将棋アニメだったので意表を突かれました。
将棋アニメといっても、いかにもラノベ原作らしい内容なので将棋に詳しくなくても楽しめそうだと思いました。


40代男性
いきなり16歳で竜王ということに違和感を感じましたが、今後どのような個性的な棋士たちが現れ、話を展開していくのかは楽しみです。
ただ、一話ということもあったのか将棋に関する環境の説明は多かったものの、肝心の対局があっさりしていたかと思います。
対局の内容がいいかげんにならないことを期待します。


30代男性
女子小学生ヒロインがとにかく可愛い1話でした。
この可愛らしさと将棋パートの熱さを上手く両立させていければ面白いアニメになりそうです。


20代男性
画の印象では萌え系の要素が強いアニメかなと思ったので観なくても良いと初めは思ったが、内容が将棋をテーマにしているという点から興味が出て観た。
実際第1話なのでここからどれだけ将棋の内容がストーリーに絡むのかなということを観つつ継続してみるかを考えていく予定。


30代男性
コミック版を読んでいるため、非常にコンパクトにまとまったストーリーになっていると感じました。
しかし、キャラとキャストの相性は良く感じられ、絵もコミック版と変わらず可愛く描かれていますので、最後まで視聴予定です。


10代男性
将棋が好きなので面白く見れた、ただ弟子になる子が女子であることに違和感はないが、さすがに小学生であることには違和感があった。
だけど話が成立しているので問題はないと思った。これから面白くなりそうなのでしっかり見ておきたい



あと何話か見て面白くなければ切る

40代女性
女子小学生と女子中学生ばかりの棋士…


40代男性
監督の性癖を見せられているみたいで気持ち悪かった


20代男性
やっぱり先行している他の将棋アニメの方がおもしろい気がするし、絵が萌えアニメみたいでちょっと気になります。


50代男性
「竜王のなったら何でも言う事をきく」なんて、八一はなんて適当な約束をしてるんでしょう。
でも何となくあいちゃんは弟子になる為に、ハッタリ勝負をしているようにも思えました。


50代女性
タイトルの「りゅうおうのおしごと!」からアニメ内容は推測できなかったが、「りゅうおう」は将棋のタイトル「竜王」だったんですね、「おしごと」とは、弟子を育てる事なんでしょうか、弟子になった小3女子強すぎ、てか竜王弱すぎでしょ。


40代男性
つかみの部分が面白くなかった。内容としてはありきたりかな?と思われる。
将棋を題材としたアニメなら「3月のライオン」のほうが面白い。


30代男性
オタクっぽいノリがあるものの、寒々しくならないようなので様子見します。
将棋に関しては天才的なセンスを持つロリータには興味なし。
主人公(竜王棋士)にもまだそれほど魅力を感じていない。


30代女性
本編よりも「俺の全盛期は明日」という掛け軸が気になった。
あと、石川県在住としては、あいが石川から押しかけていたというのが気になった。
今後、石川ネタを入れてもらえると嬉しい。
しかし、将棋自体に興味はないので継続するかは微妙なところ。


20代男性
りゅうおう…?竜王?勇者の冒険物かなと最初は思っていましたが、実際に見たら全然違いました。
将棋アニメはヒカルの碁以来となりますが、こちらは将棋を見るというよりも可愛い女の子達を見ることに重点を置いて見ていきたいと思っています。
今期アニメの重要なロリ枠です。



つまらなかったのでもう見ない

20代女性
最近はバイクや戦車など、なんでも萌えキャラを交えれば売れる様な風潮があると思うのですが、この作品も例に漏れない作品だと思います。
ありきたりな展開に将棋がくっついただけの詰まらないラノベアニメでした、男性には人気があるのでしょうか。


20代女性
将棋にあまり関心がないので、もう見ないことにしました。
将棋が好きな方や、可愛い小さな女の子が好きな方にはオススメだと思います。


30代男性
仕事から帰ってきて、しごとに関するアニメは視聴する気になれません。
また主人公のキャラクターも嫌いです。


コメント
原作は非常に熱い将棋物で、描写も深く綿密な取材があったことが窺える情報量。ぜひ読んでほしい作品。
もちろん作者特有の変態的なギャグも前面に出ているので一般人は手を出しにくいかもしれないが、アニメ化を機にぜひこの作品に触れてほしい。
萌えとは、付加価値。
萌えアニメの定義は、絵がかわいいことだ。
なのに、「萌えアニメは中身がない」と宣う人が後を絶たない。
「絵をかわいくしたせいで中身が劣化する」なんてことが、あるだろうか。ないはずだ。
面白い文章作品を作り、そのガワにかわいい絵を使う。そうすれば「面白い萌えアニメ」というものは完成し得る。
この作品も、そういう作品になってくれることを期待する。
1話みて確信した、原作とは別物だと思って欲しい
最近はこんな感じな形ばかりのアニメ化で悲しくてしかたない。
この作品だけがそう、ってわけじゃなく
原作の良さ 面白さ をちゃんとアニメで伝えるってことができる自信が無いならアニメ化なんてしなくていいと思う。アニメなんて無くていいとすら思う。
こんな熱のないアニメを量産するくらいならさっさとアニメ業界も衰退してほしいね
こういうコメント少ないコメント欄だと、そういうノイジーマイノリティなコメントもあたかもマジョリティであるかのように見えるから便利そうやね、熱心なことや
どっちかというとラノベの皮を被った本格派将棋小説だからな
それにありがちで俗っぽいスキン被せてオタに興味を惹かれやすいようにしてるだけ
つまり内容は面白いはずだから、そこは安心して欲しい
ちゃんとアニメ化されれば、だけども

でも「かんそうせん」なんてやってるくらいだからしっかり将棋描写もやると思うんだよな
たとえ将棋描写が面白かったとしてもそこまで行くのが苦行だと見切る人は多そう
>弟子になった小3女子強すぎ、てか竜王弱すぎでしょ。
別に対等な対局をしたという描写ではないんだけどね
単なる勝負として指したなら紛れが起きないほど実力格差はあるよ
アニメの演出が悪いのかねこれは
面白いね。
のうりんもそうだったけど、フザケた設定でも、モチーフとした世界・職業に対するリスペクトを感じるので、楽しみ。














 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/690-49756804
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。