海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

恋は雨上がりのように 海外の反応・感想 


スポンサーリンク















海外の反応「恋は雨上がりのように」第12話 最終話 : !!翻訳注意報!! 


関連記事

中国オタク「『恋は雨上がりのように』の恋愛関係が受け入れられない……なんだか気持ち悪く感じてしまう」 : 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む 



日本人へのアンケート


「恋は雨上がりのように」第1話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

30代男性
オッサンになりたいと思ったw


40代女性
絵がかわいいし主人公と店長のキャラが好きです


30代男性
また観る


40代男性
ノイタミナ枠なだけあって、まるで劇場用アニメのように丁寧に作られている。
劇場版のドラえもんを作ってきた監督というのもあるかもしれない。
原作は既読、絵は原作に忠実だと思う。
ヒロインのキャストは新人の渡部紗弓。
どのような演技を見せてくれるか楽しみ。
男性主人公はベテランの平田広明、さすがに1話めから安定感がある。
これは監督がアニメの宇宙兄弟をやっていた繋がりだろうか。
京アニと並んで質のいいアニメに期待している。


20代男性
萌え系やバトルのアニメが多い中、大人向けな恋愛アニメでとても面白かった。
アニメをみて面白かったので追加情報を調べると実写化があるとのことだったのでそちらも楽しみ。


40代女性
あきらの恋の相手の店長は、冴えない中年だけれど、やさしくて愛嬌があって
人がよさそうなのでついあきらの応援をしたくなります。
バイト先の仲間たちやクラスメートの子たちもかわいくて好感が持てます。


30代男性
どのキャラクターも可愛らしく、恋愛をテーマにした作品という事もありその中での表情の微妙な変化に関しても丁寧に描かれています。
基本的にセリフではなく描写での説明が多く、クオリティも極めて高い作品であるので今後の展開が楽しみです。


20代女性
キャラクターデザインがあまり好きではなかったので見るか悩んでいた作品ですが、声優の平田さんが出ていたので見てみました。
初めのほうは平田さんの声のイメージのキャラではなく、笑ってしまいましたが見ていくうちに違和感なく吸い込まれていきました。
見始めはあまり可愛くなかった主人公の橘さんも行動や仕草に引き込まれ、見終わるころにはとてもかわいく見えました。
店長との関係がどうなるか楽しみに見ていこうと思います。


40代男性
これはコミックを読んでいたので期待していたアニメでした。
原作の絵を上手く再現しているのが好印象で声もイメージに近かったので不器用な二人のやり取りがより面白く感じられました。


20代女性
原作も読んでいたのですが店長の声がイメージ通りでした。
甘酸っぱくてでもどこか日常のようなあの独特の雰囲気が大好きです!


50代男性
最後の靴下を脱ぐシーンで出てきた、アキラちゃんの脚の古傷(縫った痕)から思うに、アキラちゃんが慕う?バイト先の店長さんは、アキラの命の恩人といった展開なのかもと思えた。


20代女性
映像がキラキラしていてすっごく綺麗。思わずうっとり見入っちゃいました。
キャラデザは好みが分かれそうですが個人的にかなり好きです。
原作は未読なので続きが気になります!



継続するつもりで様子見でもう少し見る

30代女性
絵があまり好みでなかったので漫画は読んだことはなかったのですが、アニメになるとそこまで拒否反応も出なかったのでしばらく見るつもりです。
怪我で部活をやめた主人公は立ち寄ったファミレスの店長にひかれて、バイトを始めたのかなと一話をみて読み取ったことです。
基本的におじさんと学生の恋のアニメかなとも思いますが、同じ年代の男の子とも何かあるのかなとも期待しつつ見たいと思います。
一話で、あまりハマった感じはしなかったのでゆるゆるとした気持ちで継続しようかなと思っています。


20代男性
おじさんとJKの恋の物語みたいだけど、ありえないことだけど、おじさんの夢が詰まった作品になりそうな予感がします。


30代男性
ノイタミナ枠らしい絵柄のラブコメに仕上がっていたと思うが、恋を知らずしかも好みがなんか人とずれている主人公の恋の相手がまさかのバイト先のファミレスの店長のおっさんか!?と思わせる展開にはビックリした。
どういう展開になるかもうちょっと見守りたいと思う。
あとEDテーマのAimerの切ないかすれ声が印象的な歌声がよかった。


30代男性
原作は未読、昔のノイタミナが見れた感じで
作画、背景、音楽と安定していて丁寧に作られている。
話はよくある設定で「枯れた冴えない中年と挫折した17歳少女」の恋愛物だが
人物の映し方や絵のタッチと演出がいいので気にならない。
ただ、主人公あきらの思考や行動に少し疑問。
子持ちで既婚と知って沈むのは分かるが、バツイチだからと知って喜んだりシャツを嗅ぐ行為は理解できなかった。
店長はパトレイバーを思い出した。


20代女性
多くを語らないあきらの性格ですが店長に恋する表情のギャップが可愛いなと思います。
頼りない店長には見えるけどあきらに珈琲をサービスした上にミルクをマジック風に出す茶目っ気とか、優しい人なんだろうなと思うので年の差の恋模様がこれからどう展開していくのか気になりました。


20代男性
歳の差の恋を扱ったアニメは珍しいかも。
おっさんである主人公に、いつしか自分を重ねてしまいます。
ヒロインの描写など、映像的にも美しいのが魅力。


20代男性
原作が好きだったのでアニメ化を楽しみにしていました。
声優さんの声について自分のイメージとズレがあり、多少の違和感は感じましたが、原作の雰囲気をうまく映像化しているなぁ、と感じました。


20代女性
店長の人が優しくて落ち着いた大人でとても好印象でした。
女の子もクールビューティーで引き込まれました。
店長はとても優しくて女の子が好きになるのもわかります。


20代女性
原作は読んでいませんが、歳の差の恋愛ものだと聞いていたので見ました。
私自身も11歳上の旦那がいるので、好きな人のシャツをオヤジ臭がすると言われても嗅ぎたくなる衝動はとても共感できました。
今後の橘さんと店長の進展に期待したいです。


30代男性
中年男性からしたら夢のような内容ではないでしょうか!女子校正という若い女の子に好かれる話しだったので。
しかし現実に起きたら迷惑なのかな?考えさせられる内容です。


40代女性
クールな女の子にとって、同じ年頃の男の子は少々子供っぽく見えるのかもしれません。
私自身、若い頃にはおやじ趣味と言われていたので、共感しつつ、この先の展開を楽しみにしています。


60代男性
あきらがどうしてバイト先の店長のことが好きになったのかの経緯がなく、最初からエライ好き好きモードな設定みたいだけど、バツイチなことや、子供がいることを知っても気持ちゆるがないの?まさかお皿を落として割ることで消化できたの?バツイチ中年男がモテるストーリーには興味あり。


50代女性
主人公アキラってファザコンなのかねえ、ダサくてダメっぽいおやじみたいなのが好みだなんてねえ、でもシャツの匂いまで嗅ぐ・・・おやじフェチなんでしょうか。


20代女性
主人公の子が無愛想すぎかと思いきや店長の子供にリコーダーを教えてあげたり、店長に頬赤らめたりしてこれは店長の事好きなのかなぁと気になりつつ見てます。
店長ほのぼのした喋り方で落ち着く感じ!
主人公の事が好きな男の子がなんだか可愛くて応援したくなる感じ。


30代男性
キャラクターなどに80年代っぽさを漂わせながら、古臭さを感じさせず新鮮味がありました。
原作漫画を見たことがないのですが(コミックの表紙が素敵だったので前々から気になっていたのですが)、青春&恋愛ストーリーとしてまずまずのスタートだったと思います。


30代女性
キャラクターの感じは、どこかなつかしさのあるタッチで描かれていると思う。
最初は題名のイメージとは違うような気がして見るのをやめようかとも思ったが、キャラクターに合った声が気に入ったのでこれからも見ようと思う。



あと何話か見て面白くなければ切る

40代男性
キャラデザもあまり好みではない


40代男性
原作の雰囲気を忠実に再現していると思います。
声優もイメージと変わらない感じ。
ただ原作からして人を選ぶ作品なので、嫌いな人は嫌いかも。


20代男性
キャラクターのデザインがかなり古く、作品の設定も考えると少し年配の男性向けにつくられた作品なのかなと思いました。
店長に自己投影出来る人は楽しめるんだと思います。


20代男性
中年と女子高生の恋愛という、ありそうなジャンルは好みではあるので見てみましたが、あまり絵の雰囲気が好みでないので見るのをやめてしまうかもしれません。



つまらなかったのでもう見ない

40代女性
まず主人公の絵柄が好みではなかった。
アルバイト先のバツイチの店長に恋心を抱くという展開はちょっと気になったものの、継続してみようとは思えませんでした。


30代女性
目の色彩がとてもキレイに描かれている。
ファミレスでの仕事風景がWORKING!!(他アニメ)とかぶってみえた。
最初、主人公の性格的にファミレスで働いているのが不思議だったが、後半にいくにつれて納得した。
でも、相手があのぱっとしない店長なので今後あまりドキドキ感は期待できない。


コメント
実写は中止しろ。
犯罪者の名前を持ち出すな。
お前らには道徳心が無いのか?














 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/694-a2f56789
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。