海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

DEVILMAN crybaby 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


海外の反応「DEVILMAN crybaby」第2話

海外の反応「DEVILMAN crybaby」第3話

海外の反応「DEVILMAN crybaby」第4話

海外の反応「DEVILMAN crybaby」第6話

海外の反応「DEVILMAN crybaby」第7話

!!翻訳注意報!!



関連記事

日本のアニメ曲『デビルマンのうた』が海外で大絶賛されてた! 海外の反応。 : 海外反応! I LOVE JAPAN

海外の反応「Devilman crybaby」ってどんな評価なの? : !!翻訳注意報!!



DEVILMAN crybaby COMPLETE BOX(完全生産限定版) [Blu-ray]
DEVILMAN crybaby COMPLETE BOX(完全生産限定版) [Blu-ray]



日本人へのアンケート


「DEVILMAN crybaby」第1話、2話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

60代男性
子供の頃デビルマンは好きでよく見ていましたが、DEVILMAN crybabyは現代的かつアダルトな描写で、なかなか面白い。
この先、あきらとみきの2人がどうなるのか興味があります。


50代男性
1話2話と見ましたが、1話目はあまり面白いと感じなかったんだけど、悪魔の能力を手に入れ変わるアキラなど2話目から俄然面白くなってきました、でもデビルマンに変身するところをスクープされてしまい、この先どうなってしまうのか見物です。


20代男性
中身が気になっていたが古いアニメと思って観る機会がなかったので今回良い機会だった。
内容は継承しつつもデザインが今風で面白く観ることが出来た。


20代男性
デビルマンは幼い頃から知っていましたが、見たのはこの作品が初めてでした。
今回アニメ化されるまでは「悪魔」・「怖い」・「昔の作品」という印象でしたが、湯浅政明さんが監督をするというので見ることにしました。
1話を見てデビルマンcrybabyの世界観に引き込まれてしまい、これから物語がどう進行していくのか楽しみでしょうがないです。


30代男性
人間の心と悪魔の身体を持つという設定に、本当に考えさせられました。
人間の心が、悪魔の身体によって、悪魔になってしまうのか、それとも人間の心が、悪魔の身体に打ち勝つのか、もし自分自身がデビルマンになったとしても、同じ問題が出てくると思います。


30代男性
最初は絵が気に入らなくて見るのを辞めようと思ってたのですが、絵なんて気にならなくなるくらいおもしろかった。
地上波で放送出来ない内容でとても印象に残りました。



継続するつもりで様子見でもう少し見る

20代男性
話はかなりおもしろそうなのだけれども、作画にかなりの癖があり、sの作画に違和感が無くなればいけると思う。


20代男性
旧作のデビルマンを見たことがあるのだが根本的に違う。
現在風で独特のえしゃがあり過激なシーンもあるが緩やかに描かれている。
アキラの印象が変わってしまったことに少しショッキングだった。


30代男性
デビルマンが好きなので見ました、全体的なテイストとして化物語のような感じで作られているアニメ会社シャフトが作っているのかか?と確認したほどだ。
内山さんの声がハマっていると思う。
テーマが難しなりそうなことを懸念している、意識高い系にならないでほしい。


40代男性
とても面白いアニメだと思います。
グロテスクな部分もあり子供にはお勧めできない作品だと思いました。
でもこれからも継続してみたいです。


40代男性
昭和の時代に放送していたデビルマンを見ていました。
それに比べると当然、作画などパワーアップしています。
描写も本格的で、ストーリーも考えさせられるものがあります。
決して子供をターゲットにしたわけではなく、私らのような年代を狙っている感も感じます。
このようなダークな作品は、このくらい考えさせてくれる方がいいですね。



あと何話か見て面白くなければ切る

50代女性
背景は日本みたいだけどアメリカンな感じを受けるアニメかも。
主人公の不動アキラは、悪魔を取り込んで、一夜にしてモテナイ君からモテモテ君にチェンジ、女子はワイルドな感じの男子に弱いんだよね。


30代女性
現代的な作画に生まれ変わったデビルマンです。
内容はほぼ同じような展開になっているので残虐なシーンが苦手な人には衝撃的かも。


40代男性
絵柄や演出が独特で「デビルマン」のダークな世界観を期待して見たら思っていたものとはちょっと違うなという印象でした。


30代女性
了の髪型(刈り上げ?)と「デビルマン」の発音に違和感がある。
残忍な描写や性的な描写は程よくデフォルメされていて生々しさ低減されていてハイセンス?な感じがするが好みではない。


40代男性
アニメの黒船ことNeflix世界配信アニメ。
期待していたが、正直ガッカリ。
作画は同人アニメレベルだと思う。
キャストは主役がハイキュー共演コンビで面白いし、TVアニメでは規制されそうな演出表現もあるので見どころはあるが、
あまりにも作画レベルが低すぎる。
3話くらいは見てみようと思う。


30代男性
漫画誌に残る名作中の名作であるが、かなり人を選ぶ作品であると正直思いました。
作画に関してはかなり癖がありますね。あと数話見てみたいと思います。


20代男性
過激な表現を恐れずに描く姿勢には素直に感服するし、漫画デビルマンに対する愛も感じ取れる良いアニメだと思うが、今のタイミングでやるべき作品ではないようにも思う。エロなりグロなりの衝撃度ばかりが注目されて終わってしまうような気がしてならない。


30代男性
絵が苦手ではありますが、デビルマンということで昔からが良く知らなかったので見てみました。
私はヒーローが活躍する物語なんだろうなぐらいの気持ちでも始めたので、独特の世界観で何とも言えない感じでした。



つまらなかったのでもう見ない

30代男性
湯浅監督が指揮をとっているが、あきらかにデビルマンの作風とあっていない。
作画、動画、音楽は並みレベルで、電気グルーヴの曲もあっていない。
三十年前のOVAのほうがキャラクターデザイン、作画、動画、背景、演出、声優と全てにおいて上である。
もっと具体的に批判したいが、何より湯浅監督が得意とする手法が全てにおいて作品にあっていないのである。


キャスティングミスが酷すぎる作品だった。期待外れも甚だしい。

30代男性
デビルの第一印象が深いそのものであり、仕事から帰ってきた後に観るアニメとしては微妙となりました。
そのため第一話で終了させていただきます。


20代女性
声優さんは最近話題の方ばかりなので良いかもしれませんが、内容が女性には少し難しいかなと思いました。
戦いのシーンが血なまぐささを感じさせ、自分には合わないと思いました。


20代女性
昔のアニメは割と好きでデビルマンは気になっていたので視聴。
あきら君はすぐ泣いちゃうのかな?でも、その分人の心がわかる子なのかな?と。
いきなりラップしながら歩いてきた変な人たちにちょっと笑ってしまった(笑)
りょうちゃんの車発進させるの早すぎだし、無免許?で運転してて真面目キャラかと思いきや割とファンキー。
りょうちゃんがデビルマンになるのかと思ってたら、あきら君のほうがデビルマンになってわくわくしました!
2話目以降は見ないかなぁ・・・
おもしろいんですけど、続きはいいかなぁと言う感じでした。



コメント
恐怖!リンクを踏むと宇宙より遠い場所に飛ばされる!
Re: タイトルなし
> 恐怖!リンクを踏むと宇宙より遠い場所に飛ばされる!
ご指摘ありがとうございます。
リンク修正しました。















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/695-58406be2
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。