海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

ダンベル何キロ持てる? 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


◆ダンベル何キロ持てる?12話最終話「お願いマッスル!」 : 蠱惑的!わたモテ海外の反応まとめ

『海外の反応』ダンベル何キロ持てる? 第12話「最後のひびきがとってもカワイイ。2期希望!」 : eigotoka  ~海外スレ翻訳所~

海外の反応 【ダンベル何キロ持てる?】(最終回) 第12話 ラストのひびきちゃん可愛すぎ… 動画工房の作品にハズレはないな! : あにかい

【海外の反応】ダンベル何キロ持てる? 第12話(終) 『このアニメと出会わなければ、ジムと筋力トレーニングの喜びも分からなかっただろうな』 : ネット民の反応

【海外の反応】ダンベル何キロ持てる? 12話「水着と筋肉、望むものが全て見られた最高の最終回」 : あにめりあ
















関連記事

海外「みんなは日本のアニメ『ダンベル何キロ持てる?』を見て体を鍛えてる?」:海外の反応 : すらるど

【ダンベル何キロ持てる?】「このアニメ見て筋トレ再開したやつ俺以外にもいる?」 : 蠱惑的!わたモテ海外の反応まとめ

海外の反応「ダンベル何キロ持てる?を見て運動するようになった?」 : 海外のリアクション

【海外の反応】偶然見たけど、ダンベル何キロ持てる?って面白過ぎないか!? : あにめりあ

海外の反応 「ダンベル何キロ持てる?は俺の予想外のヒットとなった」 : あにかい

【ダンベル何キロ持てる?】今日のエクササイズはもうやった? : 蠱惑的!わたモテ海外の反応まとめ

日本のオタクが『ダンベル何キロ持てる?』を見た結果→ジムの契約に殺到してしまうwww【台湾人の反応】 : タイの反応 タイコエ

【海外の反応】日本のiTunesアニソンチャートでダンベル何キロ持てる?のOPが1位を獲得! : あにめりあ




【Amazon.co.jp限定】ダンベル何キロ持てる? Vol.1 (早期予約特典: アニメ特製プロテインシェイカー付) (全巻購入特典: アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX) [Blu-ray]



日本人へのアンケート


「ダンベル何キロ持てる?」の第1話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

30代男性
ジムに行きたくなった(金はない)


20代男性
お手軽に見られるって感じだし、結構面白かった。
こういう軽い感じのアニメが好き。


40代女性
今のところ文句のつけようがない。
筋肉にもトレーニングにも関心ないですが、最後まで楽しく視聴できました。
悪意のあるキャラがいないのも、見ていて精神的に楽。100点満点だと思う。


30代男性
テーマ的に30分持つのかと思いましたが、普通にギャグアニメとして面白かったです。
運動をしながら見るといいかもしれません。


40代女性
普段から筋肉の事に興味があるので、知っている筋肉の名前が出てくるのが嬉しいです。
筋トレ初心者が張りきりすぎてひどい筋肉痛になる姿に共感しました。
筋トレ時の姿勢がしっかりと映されているのでアニメを見ながら筋トレが学べそう。
最終回の頃には自分の筋肉も増えているといいな、とワクワクを感じています。


30代男性
体型にコンプレックスを持つ悩める女子が個性的なジム仲間とジムトレーナーと共に体を鍛えるコミカル作品でした。
登場キャラは可愛くて面白いし、筋肉のことをちょっとエッチな描写も含めて説明している点が印象的でした。
普通に勉強にもなるし目の保養にもなるので最後まで見ます。


40代男性
これは最高です!
コミックのほうも大好きだったのですが、アニメ化してさらに好きになりました。
声もキャラクターにあってますし、なにより軽快なテンポがいいです。
思っていた以上に作画がきれいで、キャラクターが魅力的に動きまわっていて、良かったです。


40代男性
久しぶりに筋トレアニメ。
あにトレ以来だろうか。
尺が長い分、あにトレよりもキャラ設定を描く余裕がある。
ただ、ジムに行って器具を使わないとできないトレーニングばかりなので、あまり実践的ではないかも。
使えそうなトレーニングの紹介に期待したい。


20代男性
WEB漫画(マンガワン)で漫画も読んでいます。
各キャラクターの雰囲気が漫画以上にわかりやすく、声優さんの相性もマッチしていて
次回も楽しみにしています。


60代男性
どんどん肉体が衰える一方なんで、筋肉貯金しなきゃな状況なんで、アニメみて私もスクワット(10回×3セット)明日からやってみようと思う。
このアニメは勉強になりそうです。


40代男性
マッチョに憧れる女子高生とは、また斬新です。まさかアニメで見れるとは思いませんでした。
ダイエットで体を鍛える姿もいいと思います。筋肉の名前に詳しくなりそうです。


50代男性
現在、私もジムで筋トレをおこなっているので親近感が湧きました。
それぞれの種目のおこない方もアニメの中で説明してくれるので、改めて勉強になり、その点も良かったです。


20代女性
とにかく笑えます。単純だったり予想できる展開でもやはり面白いものは面白いです。
筋トレの知識もつくので最後まで見ようと思います。謎OPEDは本当に笑えます。


30代男性
かわいい女子が筋トレをしているというだけで絵になります。
胸やワキなど意図的に見せてくるカットが印象的でした。


30代女性
私自身主人公の女の子と同じように一人でのダイエットが続かずジムに登録した経験がございます。
そして、ジムは辞めたもののダイエットは継続しておりますのでこのアニメは私自身を見ているようで親近感が湧きます。
筋トレのノウハウも学べて勉強にもなり、絵も可愛く自分好みで見やすく、ついつい食べてしまうよくわかる傾向もすごく面白く感じました。
録画して拝見しながら改めて一緒にダイエットに励もうと思います。


50代女性
どういう切り口のアニメがわからなかったので、お試し1話視聴でしたが、意外と面白かったです。
痩せたいJKや筋肉フェチJKの日常パートに、お役立ちコーナーが加わった感じで、夏アニメの題材にピッタリなのでは。


20代女性
タイトルから筋トレに関わるアニメなのだろうという予想はできましたが、思った以上に登場人物全員が個性的で病みつきになってしまいました。
褐色肌で金髪ツインテ、八重歯と属性てんこ盛りなひびきちゃんがお気に入りです。



継続するつもりで様子見でもう少し見る

40代男性
まったく期待していなかった
ポル向けかよやれやれとか思ってたが
クオリティ高いしキャラも濃い
OPED共に良いし予想外にマッスルしてた


40代男性
悪くはないけど…これから筋トレをやろうと考えている人達にとって学びになるレベルの正確な知識をベースに描いて欲しかったかな。
一風変わったテーマだし、ただの馬鹿アニメで終わるのは勿体無い。


20代女性
マッチョだらけのジムで女の子たちがトレーニングに励む姿が、コミカルに描かれていて面白い作品だと思いました。


40代男性
絵柄やノリとしては嫌いではないのですが内容的にはショートアニメにしたほうが中だるみしなくて良かったんじゃないかと思います。


20代女性
とっても可愛い女の子が筋トレについて丁寧に説明してくれていてなにも知らなくても安心して見れました。
主人公ひびきのグータラ感が共感できるし、同じ目線で筋トレについて学べて、勉強になります。
見ながら体を動かしたくなるとても健康的なアニメで良いと思いました。


40代男性
トレーニングとアニメをテーマにしたものは過去にもありましたが、この作品はギャグ路線で進行しており新鮮に視聴できました。
キャラデザは賛否あるでしょうがそれなりでした。
エロさは一応ある程度ですね。運動ですので本当はもっと健全さが欲しかったのですがネタ要素で書き消されてしまっています。
1話は微妙な感じでしたがキャラが増えてくれば面白さは増してくるのではないかと思います。


30代男性
女性が主人公でジムを舞台にするという設定は珍しいですが、主人公のずぼらさが面白いと思いました、時々ちびまる子ちゃんみたいにナレーションが入るのがいいなと思いました。


20代男性
アニメにもかかわらず、筋肉の演出がなかなかいい。
それに絵柄もかわいらしくって筋肉アニメって気がしない。


50代男性
ジムのトレーナーのナルゾウって顔と体がアンバランスすぎ、着痩せするタイプなのか?脱ぐとスゴイのね!
しかしコトミは別として、ヒビキって塾じゃなくジムへ通っている余裕あんのかな?


50代女性
ムキムキマンばかりのジムはちょっと嫌だけど、ジムには少しばかり興味ある、やっぱ一人で運動は続かないけど、みんなが頑張っている中でなら、続けることできるかもだし。果たしてひびきは締ったボディになれるのでしょうか、楽しみです。


30代女性
ダイエットのために奮闘するひびきちゃんを思わず応援したくなります。
キャラクターの可愛いビジュアルも癒やしです。


30代男性
マンガワンでかなり人気の「ダンベル何キロ持てる?」ですが、アニメでは可もなく不可もなく無難な印象でした。
カロリーテロップはもっとゆっくりでいい。


40代男性
内容がぶっ飛んでいる感じで笑えるしネタとして見るには面白いとは思いました。
ただ、悪く言えばただの筋トレアニメなのでこの笑いのペースを維持できるかが少し心配です。飽きなければ最後まで視聴すると思います。



あと何話か見て面白くなければ切る

50代男性
トレーニングなんて続きそうにないチャラさなのに、主人公はこのまま体を鍛える世界にはまりそうですね。
これもギャップ萌えでしょうか。ダイエット目的の筈がむきむきになったりするのでしょうか。
どれだけ引き締まるのか見ものです。


40代男性
まず主人公「ひびき」ですが、160cmで55kgなら高校生なら健康的で丁度良いと思うのですが…、年頃の女の子には重いのかな。
内容として最初にスクワットを入れたのは素晴らしい。
ただ惜しいのは鍛えられる部位の名称だけではなく、上半身と下半身の筋肉量の違いも1話に入れて欲しかったかなと感じました。
しかし食事が大切ということもしっかりセリフに入っているので、しっかりとした監修をされているように思えます。
結構男性向きのキャラや表現になっていますが、若い女性にこそ見てもらいたい内容ですね。


40代女性
アニメを見たら急に体を鍛えたくなりました。
主役より街雄君や奏流院さんの方が、キャラがヤバくてインパクトがありました。
これからもっとジム仲間が増えていくようなので、さらに濃いキャラだといいです。



つまらなかったのでもう見ない

30代女性
何か特定のスポーツではなく、筋トレに焦点を当てているのが珍しいなと思いました。
キャラクターはかわいかったです。


20代男性
正直1話のみ見たがこれ以上見る気はに無い。ストーリーもそうだが画が微妙すぎる。
また見たいと思うのは全て含めてのクオリティーだと思うのでこれ以上は絶対見ない。



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/867-2973da68
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。