海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

コップクラフト 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


【海外の反応】コップクラフト 第12話(終) 『バディコップ映画のファンなら必見』 : ネット民の反応

【海外の反応】コップクラフト 12話最終回「寂しい…ティラナは今期のベストロリだった。」 : あにめりあ

















コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADED (ガガガ文庫)



日本人へのアンケート


「コップクラフト」の第1話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

30代男性
 舞台自体は人間の世界ですが、異世界のゲートから妖精や異世界人が来たりして、いい具合に二つの世界観がマッチしていました。
可愛らしい女性の異世界人と渋い刑事がコンビを組む流れには興味を引かれます。次がきになります。


20代男性
異世界と繋がった地球を舞台に描かれる警察物語。
ファンタジーの要素も含みながらも、ハードボイルド的なキャラクター達が多く、キャラ同士のやり取りの台詞が雰囲気MAXで最高です。
あまり仲良くないマトバとティラナでしたが、互いに魅力あるキャラクターとなっており、今後二人の関係性がどのように発展していくのか楽しみです。


40代男性
原作はフルメタ等で有名な賀東招二。
ラノベでは昨今見ない警察物。
ヒロインの外見以外はハードボイルド。
ミステリー&警察物として楽しめそう。


50代女性
異世界と交流するタイプの世界観は血界ぽいけど、もうちょっと明るい雰囲気?少女とおっさんのバディものは展開が楽しみです。
それにしても今期ツダケン主人公2作もあるんですね。こっちの方がツダケンぽくていいな…。


20代女性
事前情報をなく、なんとなく見てみれば、意外に面白かったです。
異世界転生・召喚、主人公が10代でチートといった流行りにのっていないのがいいです。
またおじさんと少女との組み合わせが好きです。
まだ1話ですが、最後まで見ようと思います。


20代男性
世界にゲートが開き、突然現れた異世界人。
とても面白い設定だと感じた。
異世界にも、もちろん社会があり。
地球と条約を結んだり、貴族がいたりとリアルな感じがして良かった。
はじめは少し古臭い雰囲気だなと感じたが、そんな事は特に無く終始楽しんで見れた。
最後まで見てみようと思う。


30代男性
ハードボイルドな刑事のケイ・マトバとファンタジーな騎士ティラナがコンピを組むという設定が新鮮でした。
ファンタジー要素があるポリスアクションというあらたなジャンルのアニメなのでこれからの展開が楽しみです。


40代女性
異世界と現実との融合って感じが面白い。
こっちの現実世界の基準で悪い事する人は沢山いて刑事がいてっていう設定は吐き気がしますが、異世界の種族が悪い事してもあんまり気にならないのが不思議ですね。可愛い少女が登場しますが宇宙人って世界観が広くいし、悪魔に操られた者との交戦はハリウッド映画っぽくて面白いです。



継続するつもりで様子見でもう少し見る

20代男性
ハードボイルド系の話しなんだけど、やっぱり主人公のパートナーが一話目から代わるのね。お約束の展開ですね。


40代男性
異世界が学園のような狭い子供の領域とつながるのはよくあるが、これは他民族・多文化が共存する広い大人の世界とつながってるのが興味深い。
この設定をいかして、どこまで話を広げることができるか、しばらく様子を見たい。


30代男性
異世界ものと刑事ものの合わせ技。
異世界ものと言っても主人公が異世界に行くのではなく、異世界からこっちの世界に来たものに主人公が対処する体裁。
主人公がツダケンの渋い声が似合うおっさんというのもいい。
1話からしていろいろ詰め込んできており、消化しきれない。
しきれないところに銃撃戦が始まったところで終わった。
あんな引きをされては気になって切るに切れない。
制作陣にまんまと釣られたような気がするが2話も見る。


30代女性
当初は観るつもりはなかったが、OPテーマ曲がオーイシマサヨシさんだったので、様子見で観ることにした。
オーイシマサヨシさんは作品世界にきちんと合った楽曲を提供してくれるので、その点では安心している。
冒頭で主人公の相棒が死んでしまうシーンは、ぼかすことなく描いているのでリアリティがありすぎてグロかった。


30代女性
タイトルから内容の予想ができないアニメだった。
オープニングも割りとカッコいいし、妖精?とかが出てくるストーリーも面白いので次回も楽しみ。
主役級の女の子の声優さんがあんまり上手ではない気がして少し萎えた。すぐ馴れるとは思うけど。


40代男性
物語の世界観や雰囲気は好きなほうだったのでそこはよさそうに感じました。
話の導入が個人的に少しわかりにくかったのですが続きを見ていけばわかるのを期待してしばらく視聴しようと思います。


30代男性
ハードボイルド感が強いのが意外でしたがアクションシーンに力が入っていて楽しかったです。
それとこの内容で異世界ものであるのがギャップがあって良いです。


30代女性
生まれた世界は違うが、共通の敵を持つことで手を組んだ二人。デカイことを言っているが、まあ、よくある刑事もの。
ありきたりな、売春、クスリ、殺人を扱う。異世界なんだから、こっちの世界の悪の定義と同じだとつまらない。


40代男性
ヒロインが可愛くて良いですね。やはり村田蓮爾氏のキャラクターは魅力があります。
世界観はよくわかりませんでしたがアクション要素が多そうなので楽しめそうだと感じました。


40代女性
アメリカドラマのようでかっこいい。画もきれいです。
そこに宇宙人の美少女キャラが加わって不思議な世界観ですが
どう展開していくのか楽しみです。


40代女性
キャラクターデザインが良いのか丁寧に描かれていて、主要メンバーや世界がきれいです。
ダグ&キリルの世界感を真面目に描いた感じがします。
海外ドラマCSIニューヨーク、CSIマイアミのように国が違うのでそれによって起こる問題は違いますが、そこで働く刑事達の心意気は同じ物を感じさせます。
コラボレーションもおもしろそうです。主人公の性格に芯が通っているので、どんな問題が起きても怯まずに立ち向かいそうです。
まだ、1話を見ただけで、おもしろいとは言えませんが、ただの復讐劇で終って欲しくないです。


40代男性
なんというか、昭和テイストというか懐かしい感じのする作品。
賀東招二と村田蓮爾という名前を聞くだけで反応するのはおそらくそれなりの年齢層であると思う。
色々な意味で安心して見られる作品であると思う。


40代男性
年齢差がある男女の心の動きとか描く作品なのかな?1話時点では面白いともつまらないとも思わず2話以降の女性キャラの言動に期待。


50代男性
異星人?のエクセディリカって、異国のポリス(警官)なのか?年齢も不明だが、大人なのか子供なのか?いたずらなとこや体型は子供っぽいんだけど、女だと思うのだが、異星人だし性別なんてないかも。


60代男性
ティラナの武器って剣&魔法みたいだけど、銃なんて持って無さそう。
エレベータや車をものめずらしそうにしてたから、銃も怖さすら知らなかったりして、でも銃に撃たれるぐらいでは怪我もしないボディとかあったりして。


50代男性
太平洋上に異世界とのゲートが繋がり、妖精探しをファルバーニ王国のミルボアの騎士ティラナと共にする事になったサンテレサ市警察のケイとのデコボコな関係が、見ていて釣り合いが取れず興味を引かれ、刑事と騎士というコンビも変わっていて、そこへ魔物や魔法というファンタジー要素もあり、楽しく見られました。相棒のリックを失ったケイの雪辱がどうなるか?妖精の保護を目的とするティラナがサンテレサ市でどんな活躍を見せるのか?等が楽しみだなと感じた初回でした。


30代男性
異世界美少女ものとダンディな刑事ものの世界観のミックスという一見ミスマッチ感溢れる組み合わせが独特の渋さを醸し出してると思います。


20代男性
運び屋から始まるストーリーで凄く面白いと思うが、グラフィックのクオリティが少し低いと感じました。
ここからの展開に期待はしています。


50代男性
異文化というか、異世界の住人同士、正義の形も違うし、行使の仕方も違います。
異世界交流というには犯罪捜査なので物騒な内容ですが、ティラナもその辺りが理解できるようになると、皆だれもが自分たちのやり方で戦っていることがわかるでしょう。もちろんそれはケイもまた同じで、振り回されながらもいろいろと異世界のことを知っていくのでしょうね。



あと何話か見て面白くなければ切る

50代男性
最初は、ハードボイルドタッチの警察系ストーリーかと思いましたが、
妖精とか魔法とか出てきたあたりから何か少し違うなと。
少し期待はずれでした。


50代女性
展開的には、やっぱ主人公の2人(ティラナとケイ)はただならぬ関係に進展するんでしょうね、一話目では性格など全然合わない感じを醸し出してましたが、きっとそうなるんじゃない。


20代男性
絶対面白いでしょこのシチュエーション、と思った今季期待作の一つ。
でも、なんか海外ドラマっぽい。良作とは思うのだ、口に合うかは選ぶが。
両世界交流の最前線となる舞台の都市が地球的すぎてちょっと残念、とも。



コメント
こういう、もろ海外向けのアニメが増えて来たね。
11話の あにめりあ のリンクが違ってるよー
誤:post-942/
正:post-3419/
Re: タイトルなし
> 11話の あにめりあ のリンクが違ってるよー
> 誤:post-942/
> 正:post-3419/
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。














 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/882-738e482c
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。