海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

あひるの空 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


『海外の反応』あひるの空 第16話「みんないいキャラしてるw」「良いバスケットボールアニメ」




『海外の反応』あひるの空 第1話「正統派スポーツアニメ?バスケのアニメーションに期待!」

『海外の反応』あひるの空 第2話「百春の気持ちもわかる…。いいキャラになりそうだ」

『海外の反応』あひるの空 第3話「ようやくバスケが出来る。試合が楽しみ!」

eigotoka  ~海外スレ翻訳所~








日本人へのアンケート


「あひるの空」の第1話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

40代男性
少年誌のスポーツの長期連載漫画の中では、珍しくアニメ化されていない作品だったので、
ついにこの日が来たかと言う感じ。
作画は原作からかなりアレンジされていて、シリアスな感じ。
キャストは違和感があるが、そのうち慣れるだろう。
あとは試合のダイナミックさをどこまで表現してくれるか楽しみ。


20代女性
あひるの空、漫画が大好きだったのでアニメ化がとても待ち遠しかったです。
漫画通りな感じで声優もあってたのでよかったです。


30代男性
千秋たち3年が卒業した後のチームメンバーもめっちゃ気になるし、空が1年の時の大会の結末もすごく気になってます。
時系列が色々行ったり来たりで伏線が多すぎて早く回収してほしい!と思ってます。


20代女性
原作を高校時代に読んでいて、アニメ化と聞いて楽しみにしていました。
声優さんの声はキャラクターのイメージにぴったりだったので、この先が楽しみです♪


40代男性
まずOP曲がthe pillowsだったことに驚きました。
かなり気合いを感じる作画で、特に試合で空が百春を抜くところは凄くて鳥肌が立ちました。


20代女性
漫画の大ファンで待望のアニメ化。
早速見ましたがやっぱり千秋最高です。
空君の動きが映像で見れて嬉しい。
これからもっと面白くなるのを楽しみに待ってます。


40代男性
まず声優さんが、キャラクターにあってて良かったし
ストーリーもとても面白いです。
主人公がバスケが好きなのが凄く伝わってきて、
ストーリーのテンポもいいので見ていて飽きないです
虐められ体質の子が、
バスケに関しては引けを感じさせない姿が爽快です
今後の展開が凄く楽しみです


50代女性
原作未読、PVチェックもせず、まったく事前情報なしでなんとなく1話を見ましたが、まず作画がめちゃめちゃ安定してて期待度アップ!
これ地上波では夕方にやってるアニメ?バスケシーンの動きも凄く良くて、続きが楽しみです。


50代男性
漫画を読んでいたのでアニメ化はとても楽しみでした。
声優陣の声も合っていて良かったです。今シーズン一番良いかもしれません。



継続するつもりで様子見でもう少し見る

30代男性
キャラクターと声優との声にまだ慣れませんので違和感を覚えます。
また作画が崩れている部分が見られるのでこれから継続して見続けるかは微妙です。


30代女性
原作ファンとしてはキャラデザインに少々の違和感を覚えながらの視聴となりましたが、見始めるとそれほど気にならず。
今後の作画の仕上がり次第で視聴継続するか決めようと思っています。


50代女性
ダックインってなに?潜りっぱなしってどういうこと?
過去に見たバスケアニメでは聞きなれない言葉なんだけど、そらはバスケかなり上手そで、期待させられます。


20代男性
学生時代に読んでいた漫画でしたので、気になって見ました。
久しぶりだったので懐かしい気持ちになりましたので継続して見ようと思います。


20代女性
おお、バスケのシーンがしっかり描写されてる!と思いました。
5対1で、空が百春を抜いていくシーンが特によかったです。
作画がいいと、次の話も期待出来そうです!


20代女性
聴いたことのある声優さんが思っていたより出ていると思いました。
主人公のスピード感のあるドリブルがとても印象的でした。
第一話として良いスタートだと思います。続きが楽しみです。


40代男性
原作は読んだことがないのですが才能を秘めた主人公に部員が不良という王道路線で懐かしい感じがしました。
最近スポ根作品をめっきり見ることがなくなったので楽しみではあります。


20代女性
空が背が低くてもバスケが好きで部活をやるのを諦めないのがよかったです。
私も身長が低いけどバスケをしてたことがあるのですごく感情移入しました。
あと、不良の双子が似てなさすぎてびっくりしました。


30代男性
主人公の空は身長が低いながらもバスケをやっているところが良いと思いました。
つぶれたバスケ部を立て直すというのもスポーツものらしい熱い展開がありそうですし、千秋がバスケをやらないのは何か理由がありそうなので第2話以降が楽しみです。


50代男性
不良のサクセスストーリーみたいなのはあまり好きではないので、敬遠するつもりだったが見てしまった(笑)。
背が低いことでバカにされてきた主人公は、それでも前向きで明るく振る舞っていて好感が持てる。
バスケ部参加を掛けて不良たちと勝負することになるが、いくつかの技を駆使してゴールに向かって切り込んでいく……と、いいところで、ハイ来週(笑)。こんな展開でやられると次が見たくなるという……商売上手ですな(笑)。


30代女性
小さい子のスポーツアニメは最近よく見ますが、できの悪い子が成長するよくある話ではなく最初から経験者と言う話が新鮮だったので興味深く感じています。


40代女性
普段は気弱そうな主人公の少年が、予想外にバスケがうまい!そのギャップがカッコ良くて、見ていてなんだか気分が良かったです。
これからの展開はきっとベタな感じで、反発していた不良達が、だんだんバスケに真剣に向き合い出すのかな~とは思いますが、私は青春スポーツストーリーは大好きなので、はまりそうです!
1週間に一回しかないのが、残念ですが。



あと何話か見て面白くなければ切る

20代男性
こういうよい子ちゃんが見るスポーツアニメとか正直難しいよね。
だって、こういうのすでにやりつくしているから。


40代男性
設定は一昔前だなといった感じでした。
バスケは主人公が低身長じゃないといけないのか言う風潮はよくないでしょう。
身長が150cmない男子高校生はレアですがそれでバスケをやるというのはどうにも納得がいかない。
不良の集まりのバスケ部が最初からあるのでメンバー集めはないのでしょうが、ようは素人集団が主人公の影響でバスケを始めるということでしょうね。


30代男性
主人公の空が高校でバスケ部に入部しようとしたら、バスケ部が不良のたまり場になっていたというお話。
さらに身長がものを言うバスケで主人公が小柄。
少年スポーツマンガの定番のような展開である。
おまけに主演が梶裕貴でなおのこと代わり映えしない。
唯一面白そうに思えたのは千秋とかいう先輩だけだ。



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/899-a33536e5
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。