海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


外国人から見た『Fate』シリーズ(海外の反応) : かいこれ! 海外の反応 コレクション



























関連記事

【海外ファンアート】FGOのマシュを描いたよ!「幻想的で素晴らしいイラストだね!」 : あにめりあ

CloverWorksは良い仕事をした。アニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」OPの海外の反応! : 海外の反応直感的

外国人「FGOの主人公が何もしてないと日本で叩かれてる、お前らどう思う?」 : 海外の万国反応記

中国オタク「見た目『だけ』で好きになった一目ぼれしたサーヴァントについて。Fateならなんでも可」 : 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む

外国人「FGOサーヴァントの出身地をまとめた」→「韓国や南米のキャラはいつ出るの?」 : 海外の万国反応記

中国オタク「Fateは日本では珍しい血統が重視されない世界観なのではないだろうか?」 : 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む

【Fate】セイバーに対する英国民の反応「彼女に投票したい!」【アルトリア】 : 蠱惑の壺

外国人「ギルガメシュは中東出身なのにFateだと白人だ、おかしくないか?」 : 海外の万国反応記





日本人へのアンケート


「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」の第1話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

20代男性
想像より質が高くて安心した


20代女性
原作ゲームをプレイ済みですが、映像となるとまた違った面白さがあり、とてもワクワクしました。
今はまだ謎めいた言動のキャラクターが多いので、これからどんな風に収束していくのか楽しみです。


30代女性
まず、作画がとても素晴らしかったです、!
初回から動きのあるシーンか多めでしたが、マシュもイシュタルもエルキドゥもいきいきと動いていました。
この綺麗な作画でバビロニアの重厚なストーリーをどう表現していくのか、とても楽しみです。


30代女性
ロマニが動いて喋っているのだけで感動もの!
このときから全てを知っている様子の○○○ちゃん…結末を知っているだけにちょっとした仕草だけで「あぁ…」ってなりました。
ぬるぬる動いて喋るイシュタルは露出の多いただの凛。そこがまた可愛かった!
1話目だから内容が薄かった(しょうがない)けどこれから賢王やシドゥリさんが出てくるのが楽しみでしょうがないです。


50代男性
モブキャラと思われる職員までがキリッと整った顔をしているのは少し違和感があるけど、超重要施設に勤めているのだからそんなものなのだろう。
いきなり落下、すぐに獣に襲われる、たかだか数千年前なのにサーベルライオン?という流れに全く不安を覚えない。
遠坂凛っぽいキャラも抜けているようで鬼強くて安心しました。
あとは慢心王、今回はどんな慢心ぶりを披露してくれるか楽しみです。


40代男性
fateシリーズのゲームは未プレイですがこれまでの作品のいくつかを視聴してきたので何となく理解は出来そうです。
スケールの大きな物語となりそうでこれからでてくる登場キャラ含めてfateのアニメ作品ではそれなりに期待できそうな感じはでていました。戦闘シーンなどかなり楽しめる気がします。


20代女性
作画や3D映像を駆使した演出が素晴らしかった。
アニメ放送発表当時は初めて聞く制作会社だったため不安に思ったが、面白かった。
FGOを知らない人や初見の人は予備知識がいるため人を選ぶ作品だと思うが、ファンにとっては嬉しい作品であると感じる。


40代男性
まあ取り敢えず見ます。それにしてもいきなりギャラハッドとか固有名詞出されても結構困惑するわけです。
6章知ってることが前提になるのはどうかと。とは言え7章は原作ゲームでも屈指のストーリーなので楽しみにしています。
もうちょっとエルキドゥが中性的ならなお良かったかな。


60代男性
今回のアニメは、英霊たちが戦う聖杯戦争ではないようにも見えるが、何を目的に誰と戦う?ことになるのだろうか、勿論勝者になるのは、主役のフジマルとマシュのコンビなんだろうな。予想外の展開楽しみにしてます。


30代男性
戦闘シーンにも力を入れているようで面白かったです。
FGOをプレイしているため理解ができますが、専門用語や設定の説明がなく新規の視聴者は置いてけぼりを食いそうには思えました。


30代男性
ヒロインのマシュが可愛かったです。広い世界観の壮大な物語でした。
限られた命の中でヒロインがどのように成長していくのか、その点に注目して最後までみたいです。


20代男性
マシュがとても可愛かったです!!マシュに人生捧げてきて良かったと心から思っています!
これからのバビロニアでの活躍がとても楽しみです!ありがとうきのこさん!!


20代男性
ゲームFGOはミリしらですが、躍動感ある映像で楽しめた。
防盾を持って疾走するってアクションはいいですね。
メソポタミアって舞台設定が斬新。バビロニアが少し近くなった気がする。


30代男性
原作のゲームをプレイしていたのでストーリーは知っているのですが、アニメのクオリティが高くバトルシーンも迫力があって面白かったです。個人的にはイシュタルが動いているところが観れて良かったです。


30代女性
子供が好きで一緒に見ているうちにハマったアニメです。ストーリーの作り方が緻密で面白くて、大人も楽しめる作品だと思います。


50代男性
とにかくFateシリーズはアニメーションが美しくて素晴らしいです。
冒頭のギルガメッシュの登場で一気にボルテージが上がりました。


30代男性
好きなゲームのアニメ化なので楽しみにしていました。
作画がきれいでキャラクターがよく動くことに満足です。
しかし女性キャラクターのお尻のアップが多いように思うのでそういうのは控えて欲しいと思いました。



継続するつもりで様子見でもう少し見る
40代男性
fate沼にあまり入り込んでない自分としては、イシュタルがなんで凜なんだとか何で滅ぶんだよ人類とか、浅いファンにキツそうなヨカン。

30代男性
アプリゲームFGOのアニメということで、ゲーム内容との相互関係を確認するために視聴しました。
ゲームの世界観や設定はそれなりに守られていたので満足です。


20代男性
いきなりギルガメッシュとかテンション高いのが出てきたけど、作画もいいし、こういうのは多くの人は引き込まれるね。


30代男性
背景とキャラの作画の差が酷いのに加え、原作であるスマホゲームのFGOと比較しても差がありすぎて見るのに我慢が必要な作画でした。
しかも映画版の作画の方がFGOに近いので見ていて盛り上がるだろうなと思うので余計に酷さが目立ちます。
内容に関してはFGOと同じ事をアニメにしただけになるだろうと思うので取り合えずギルガメッシュが出てくるのを待つ状態で、第一話としての見どころはキャラの挨拶程度しか掴めなかったので可もなく不可もなくと言った感じでした。


50代男性
アニメのラストシーンで万里の長城のような光景が出てきたが、なんか進撃の巨人のような展開・・・みたいな連想をしちゃいました、この先一体どうなるのか楽しみです。


50代女性
Fateの設定を全然しらないけど、前期やってた事件簿はそこそこ楽しめたので、こちらも見てみようと。
1話はキャラ紹介って感じですかね。これから物語が始まるって感じの引きがよかったです。


50代男性
ゲームをやっている孫にせがまれて一緒に観ました。音楽が良かったですね。久々に単純に面白いアニメ映画を観させてもらいました。


20代女性
FGOのゲームはやっていないので、話の展開が今後どうなっていくのか気になりました。
とりあえず、ギルガメッシュ目当てにみます!


40代男性
映像的には引き込まれるものがありましたが、キャラクター関連の説明が薄いまま淡々と進んでいくのでゲーム未経験者お断りの雰囲気は感じました。


40代男性
初回だけの印象としては、世界観設定の説明とキャラ紹介がメインで、作画のクオリティなどはあくまで一般受けするレベルにとどまり、そこを飛び越える特別なものは感じられなかった。まあ、始まったばかりなので、もうしばらく見てから判断したい。


30代男性
いきなり専門用語のオンパレードで、古代メソポタミアに行って人類滅亡の原因を何とかしようとしているらしいことぐらいしかわからない。
また古代メソポタミアに何で凛がいるのかまったくわからない。遠いご先祖か。
わからないことだらけなので、もう少し様子を見たい。
全部見てもよくわからなかったりするのがFateシリーズなのであるが。


30代男性
本家アプリでは一辺倒になりがちである戦闘シーンを、アニメならではの視点から解釈して表現した点が評価できます。
ゲームではシステムの都合、毎回同じ戦闘パターンになってしまいますが、アニメのように幅広い表現が出来るコンテンツであれば、十の戦闘があれば十の表現があります。今後ゲーム内で体験した戦闘パートをどのように表現するかが楽しみです。



あと何話か見て面白くなければ切る

60代男性
アニメーションは奇麗だがなんか空疎なが感じがする。
もったいぶった説明、設定だが、原作者もわかっていないじゃないかと思う。
いわゆる知の欺瞞。古代の神話、錬金術、量子力学等、そんなのを並べていりゃ深く感じられていると思っているのか。


40代男性
初回なので原作ゲームをプレイしていない人向けの説明があるかと思いきや、完全に原作プレイヤー向けの内容だったので話に付いていくのが厳しいかなという印象でした。


50代女性
マシューキリエライトって人なの?サーバントなの?サーバントであれば一体誰なのかしら。
フジマルのことマスターって言っていたから、サーバントなんでしょうね。マシューって強いのかしら・・・。


30代女性
Fateシリーズの一つだから見たが、あまり興味を引かれなかった。
女性キャラの露出が多いのが、あまり好きではないと感じた。




関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/904-69d81164
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。