海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

群れなせ!シートン学園 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


『海外の反応』群れなせ!シートン学園 第12話「とっても楽しかった!動物豆知識も良かったよ」「あの終わり方は…、2期希望!」 : eigotoka  ~海外スレ翻訳所~

海外の反応【群れなせ!シートン学園】(最終回) 第12話 笑えて動物の勉強にもなる素晴らしいギャグアニメだった 2期はあるのか!? : あにかい

【海外の反応】群れなせ!シートン学園 第12話(終) 『可愛い動物たちと多くのファンサービス。ギャグも面白く、最後まで笑わせてもらってた。昆虫編も見たい!』 : ネット民の反応


















日本人へのアンケート


「群れなせ!シートン学園」の第1話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

40代男性
設定が色々とバカバカしくて面白かったです。
最近この手のわかりやすいギャグアニメが減っているので楽しみな作品になりそうです。


40代男性
獣人が通う学園に入学してきた人間の主人公というファンタジー設定。
けものフレンズの学園ラブコメといった感じ。
各地の動物園、サファリパークが制作協力しているあたり本気度を感じる。


30代男性
人間も他の動物種と同じ扱いにされているという発想が新鮮でしたが(とはいえ主人公以外の男性キャラは擬人化されてないので扱いに差を感じますが笑)ティラノサウルスとか古代生物も交じってる当たりさらに何でもアリに輪をかけてるなっと思いました(笑)。


30代男性
人間、獣人、普通に動物までが共存する異質な学園でのコメディ劇でした。
キャラクターが可愛く、かけあいも面白いと思いました。次回も楽しみです。


40代女性
人間の男の子が一人、動物の学校に入学するところからだけど、入学式早々にドタバタして、これは脱力系でほのぼの出来そうだと思いました。犬に見える狼少女ランカちゃんは髪がピンクでとっても可愛らしい、狼なのに弱くてボッチで守ってあげたくなりますね。主人公の人間の雄・人は人間の雌・瞳と仲良くなって料理部を立ち上げるという青春を見つけ、何だかんだで楽しそう。ランカが群れに入りたくて馬に従ったり、熊に襲われたりと事件ばかりだったけど、料理部に仲間が増えて楽しくなりそうですね。動物って見ているだけでも癒されるので毎週、もふもふ可愛い感じで心のトゲを取りたいと思います。


20代男性
前日の生放送を見たこともあり、かなり楽しみにしていました。
いろいろな動物が登場し、生態や種別などの知識が盛り込まれているのでとてもためになります。
擬人化されているとはいえ、狼らしい座り方や動きもリアルで、世界観を大切にしているなと感じました。
ツッコミ要素が多く笑い所たっぷりなので、とても面白かったです。


40代女性
動物が話す設定が好きで色々観ているのですが、
このアニメは、人間も同じ学校で学ぶ動物として参加しているのが楽しいです。
シマウマが馬よりロバに近いとは知りませんでした。
熊との因縁対決、ティラノサウルス先生の言葉も面白かったです。


20代男性
サイコミで連載されている原作も読んでいました。
最後のランカが人と瞳を群れに入れる経緯が少し改変されていましたが、
それ以外で大きく改変が無かった為原作を読んでいても違和感がありませんでした。
勢いも原作に劣らず30分間退屈せずに楽しむことが出来たので、
最後まで観続けたいと思います。


50代男性
シートン学園みたいな学校があったら入りたいかも、一体なにを学ぶんでしょうか、多少興味あり、でも多分入学式が終わった途端に、恐竜や肉食獣に食べられて、ジエンドとなるのだろう。


20代男性
擬人化のアニメはこれまでたくさんあったが、ここまでコミカルな表現は初めてです!
ランカは可愛いし、ヒロインの瞳ちゃんはもっと可愛い!できれば瞳ちゃんとジンがくっついてほしいと願っています。



継続するつもりで様子見でもう少し見る

30代男性
久しぶりに、海外の反応が気になってしまうアニメでした。


40代男性
勢いだけはあると感じました。ただ第一話でも勢いのある後半は面白く感じられましたが、そうでない前半はあまり面白く感じられませんでした。勢いのある面白さを継続できるのであれば視聴を続けると思います。


40代男性
キャラの映像がきれいでした。一つの場面にたくさんのキャラが出ることも多い中丁寧に作画をしているのが伝わりました。
オープニングテーマも明るくてノリが良かったです。


40代男性
まず設定がすごすぎる。
学園に通っているのは、動物たちであり、人間もいるという設定。
しかも主人公が動物嫌いとか酷すぎる。


40代男性
動物キャラだけかと思いきや人間のかわいい女の子もいてよかった。木野ちゃん演じるランカもかわいいオオカミでうれしい。


20代男性
絵はとても可愛いかったです。まだ1話なので
余り登場人物がいなかったですが、これから色んなキャラクターがでてくるのが楽しみだと思いました。


50代男性
定番のドタバタコメディーではあるものの、主人公らの馴れ初め、経緯、関わり合いなど、ツボは押さえてあり、全体に感じは悪くない作品だと思います。
「アノマノカリス」などの古生物が教師をしているとか、ユニークな登場キャラも多く、学術的な会話もお笑いに使われているなど、結構面白いです。


40代女性
動物の生態をギャグを交えて知れたりと、意外と面白かった。
シマウマのくだりが一番よかった。
人間と動物の共存はいいけど恐竜出していいんかな。


30代女性
事前に一切の情報を得ずに視聴しました。
動物の生態に沿ったストーリー展開で勉強になりました。特にシマウマの尻尾やイヌ科の思考回路は面白く、動物園に行きたいなと思いました。
見た目が動物な生徒と獣人っぽい生徒の違いや、獣嫌いのジンがシートン学園に入学した理由が知りたいのでもう少し視聴するつもりです。
頭をからっぽにして見れる気分転換に良いアニメでした。


50代男性
最初はあまり興味が湧かなかったのですが、観るにつれ段々面白くなってきました。
様々な動物と一緒に生活する学園ものというのも斬新で続きを観たくなりました。


40代男性
設定はいまだにつかめていませんが、動きのある内容に楽しませてもらいました。
擬人化学園ものですが動物の生態を積極的に取り入れるのでキャラの動きがダイナミックになっていると感じます。
勉強にもなる不思議な作品ですので思ったよりも面白い作品となるでしょう。


20代男性
「なんかたまにネット広告でやってたエロマンガだっけ?」「今期は見るもの少ないし、まあ見てみるか」程度でしたが、それなりに面白かったです。
最近のアニメにしてはエロ要素が多めで、その辺りは若干人を選びそうですが個人的には好感触でした。
メインキャラの声優さんは若手の方が多く、少し浮いている感じもしましたが全然許容範囲内。
「最後まで見る!」と断言できるほどではないですが、暇があれば見る程度には面白い作品だと感じました。


50代男性
まず主題歌がインパクトあり過ぎでした!人間がたった二人の学園っていう設定も面白かったですね。
あと、ランカちゃんの獣っぷりが見事でした。


50代男性
初っ端から「・・・えっ」って思いました。どこまで受け入れられるかだと思います。
最後までこの勢いで押してくれればあるいは完走できるかもしれません。
とりあえずは2話に期待ということで視聴継続です。



あと何話か見て面白くなければ切る

50代男性
テイストも雰囲気も全然違うが、妙にビースターズと比較してしまう。


30代男性
シートン学園はどう考えても人間が通う学校ではない。
学食のメニューを見ても明らかだ。
にもかかわらずどうして間様人と牝野瞳はこの学校に入学してしまったのか。
間様に至っては大の動物嫌いというではないか。
そのあたりが気になって仕方がない。


20代男性
このアニメは学園もののアニメをそのままケモノ風の人間とケモノが服を着た感じの登場人物が出ているけど、ただの学園アニメみたいな感じです。


30代女性
疲れる展開かな?と思いました。すごい学校です。先生強すぎます。
食堂のメニューが素敵すぎました。お肉は美味しそうでした。これがもっと面白くなるかな?


50代女性
登場するキャラに、人間顔のキャラともろ動物顔のキャラが入り乱れているのはイマイチ、みんな人間顔で動物は一部分の特徴で表現して欲しかったような・・・まあ希望なんですけど。


50代男性
シートン学園、まさに異種格闘技の世界観だけど・・・恐竜までいるとは、もうメチャメチャや。
鳥類や魚類は見かけなかったので、哺乳類と爬虫類が対象なんですか?



つまらなかったのでもう見ない

60代男性
獣ものはいやだ。


20代女性
最初はいまいちよくわからなかったけど、擬人化動物と人間二人の学園生活なのかなぁ?ランカ狼娘と人間の男の子が今後どんな物語を築いていくのかとりあえずみてみようと思った。


50代女性
PV見た時から、自分には合わないなと思いながらも、もしかしたら面白いかも…と一応視聴。
人間語話せるけど動物の本能は丸出しのフレンズ(笑)とか、なぜか人間用の食事がない食堂とか、ギャグよりそっちが気になってダメでした…。



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/939-2bf38e72
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。