海外の反応アニメまとめ

アニメの海外の反応や感想をまとめたブログです。
 
 
最新記事
プロフィール

反応太郎

Author:反応太郎
当ブログはリンクフリーです。



更新情報をつぶやいています。

RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
当ブログに載っていないブログやアニメの情報等ありましたら、 コメント・メールフォームより教えて頂けるとうれしいです。
(「かいがいの」「翻訳ゲリラ・改」、機械翻訳のブログは掲載できません)

また、アニメの海外の反応を取り扱う、 ブログ管理人の方からの掲載依頼を受付中です。 お気軽にお知らせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

異世界かるてっと2 海外の反応・感想 


スポンサーリンク


海外の反応「2期の終わりにふさわしい」アニメ『異世界かるてっと2』12話 最終話 : かいちょく

【海外の反応まとめ】異世界かるてっと2最終話、演劇とラスボス戦のコラボは史上初だよね? : 国際的アニメ日常

海外の反応【異世界かるてっと2 (2期)】(最終回) 第12話 続編制作決定!!次はどの作品が来るんだろう : あにかい

【海外の反応】異世界かるてっと 2 第12話(終) 『このヒロインたちはエンドゲームよりもチーム編成が上手だ。』 : ネット民の反応



















日本人へのアンケート


「異世界かるてっと2」の第1話を見た感想


面白かったので最後まで見るつもり

50代男性
二期はかるてっと+αで始まりましたが、一期同様、声優祭りだと思って楽しみにしています。
本編の二期や四期待ちの難民救済としては・・・微妙かな?


40代男性
今回から転校生として、異世界アニメ・盾と勇者の~の主人公が参入してきました。
転入生がくるということで席変え、新たな波乱を呼び起こしそうでワクワクしています。
今回特によかったのは、ウィルヘルム+セバスの貴重な有能執事ツーショットですね。
このツーショットがみれて幸せになりました。


30代女性
第一期も見ていたので迷わず視聴しました。
気になっていた転校生がわかり、異世界ものの作品も一つ仲間入りし、学園生活が ますます楽しくなりそうです。


30代男性
SDキャラ化された人物たちが可愛くて、掛け合いによる会話劇も面白いです。
二期からは追加キャラも登場してもっとたのしいです。


40代女性
盾の勇者の3人が転校してきて楽しくなりましたね、全部見ているアニメなので集まると壮観です。
異世界の人達なのに学校に通っているとか面白い、それなりに学校生活を楽しんでるし、普通なのが凄い。
考え方とか性格はキャラの特徴が出てて、それぞれのアニメをもう一度見たくなりました。


30代女性
1に引き続きイイ感じのゆるさが大好きです。
時間も短いのでちょっとした気分転換用に最後までしっかり見る予定です。


40代男性
いつものメンツが帰ってきた!色んなアニメのキャラが一つのアニメに集結するこのアニメはごちゃごちゃ感あるけど大好きです。


40代男性
異世界かるてっとの続編という事で、非常に楽しみにしていた。
まぁあいかわらず楽しそうなクラスで、羨ましいね。
そしてこれまでの、オーバーロード、この素晴らしい世界に祝福を!、Re:ゼロから始める異世界生活、幼女戦記の4つの作品のキャラクターに加えて、盾の勇者の成り上がりが加えられてパワーアップ。
盾の勇者の成り上がりのキャラクターの3人はなぜこの学園にきた理由が、魔物と戦っていた時に、盾がスイッチになってしまい、魔物の攻撃でスイッチが起動したという少し間抜けな内容で、わらった。
久しぶりにレムが見れてすごい幸せ。


20代女性
異世界かるてっとに登場するアニメのほとんどが毎週楽しみに見ていた作品なのでコラボアニメが放送されると知った時はとても嬉しかったです!
中でもオーバーロードが好きなのですが、デフォルメされたキャラクターたちがほんとに可愛い!
他の作品のキャラとの絡みも面白いし、知らないアニメは見てみたくなりました!


20代男性
1期の安定した面白さをそのまま引き継いでいて素晴らしく、ストーリー展開もテンポよく進んでいくため、飽きずに見ることができて期待通りの出来でよかった。


30代男性
気になったアニメで、友人から面白いよ、と言われ、見るようになりました。
イラストがふわ、としていて、内容もとても興味が湧いてきたので最後まで見たいです。


40代女性
盾の出オチが最高だった。
かわいいラフタリアとフィーロも加わってさらに豪華になった。
15分では足りない。もっと見たい。


30代女性
「異世界かるてっと」から継続で見始めましたが、てっきり主要キャラのクラスに「盾の勇者の成り上がり」の主人公が転校してくるのかと思ったらかわいい黒猫だったので、猫好きとして今後も目が離せないと思いました。10分程度のアニメなので見やすいです。


40代男性
今回から転校生として新たに参加した盾の勇者尚文と仲間たちがコメディ色の強い世界でどう過ごすのか楽しみです。
アクアがデスナイトを消して元に戻したところが面白かった。


20代女性
1シリーズ目の異世界かるてっとをみていたのでどんな展開から始まるのかと思っていましたが、また違ったアニメのキャラクターも出てきたのでここからどのように今までのキャラクターと関わっていくのかがとても楽しみです。
また、久々に異世界かるてっとのキャラクターが関わっているところを見れて面白かったです。これからは各アニメの主人公4人以外にもスポットが当たると嬉しいなと思います。


40代男性
結局1期は最後までそれなりに楽しく見れました。
2期も第一話を見た限りではノリも同じようなので特に問題がなければ最後まで視聴すると思います。
これに関しては15分なのがいいのだと思えます。


50代男性
異世界転生もののアニメのキャラが今回のように転校生という形でこの先も増えるのなら、ますます面白くなると思いました。



継続するつもりで様子見でもう少し見る

20代男性
このアニメはアニメオタクには様々なキャラクターが出てくるので楽しめるのかもしれません。
ただ、私にはキャラクターの無駄使いだと思いました。


40代男性
人間不信キャラのせいか、尚文はこのアニメの世界観にイマイチ馴染んでいない印象を受けました。
他の異世界チームと関わることで、尚文が今後どのような立ち位置になっていくのか興味はありますね。


50代女性
このシリーズは初めて見ましたが、事前に「RE:ゼロから始める異世界生活」を見ていたので、登場キャラクターはなんとなくわかりました。話しもなんとなくわかりました。


40代男性
さらにもう一作品が加わってカオス感が増しましたが初回としては上手くまとめたなという印象でした。
フィーロのキャラが強めなので他作品とどう関わってくるか楽しみではあります。


40代男性
最初は、人気の異世界もの幼女戦記、オバロ、このすば、リゼロの4作品でカルテットだったが、
次々と参加差品が増え、とっくにカルテットは超えてしまっている。
元ネタの作品を好きな人にはたまらないコラボだが、全く知らない人には何が何やらの諸刃の剣。
コメディで短時間のため、気軽に見れて良い。


30代男性
1期から引き続き、元作品のキャラをそのまま持ち込んでも十分ギャグアニメとして成立できている流れが凄く、15分なのもあり、あっという間に感じました(笑)。


20代男性
『Re:ゼロ』や『このすば』などのアニメキャラが一堂に会しているアニメがあると聞いて見てみましたが、それぞれのアニメでは見られない中身で、なんとも言えないものがありました。ですが、悪いわけではなく、もう少し良し悪しを見極めるためにも見続けたいなと思える作品でした。


20代女性
異世界かるてっと2ということは1期があったのでしょうか?
私は2から見始めたので少し世界観を理解するのに苦労しましたが、知っているアニメのキャラクターたちが集結していたため見やすかったです。デフォルメ化されたキャラクターたちがとても可愛くすぐ好きになりました。
最初の席はそれぞれのアニメごとにかたまっていましたが、席替えによりバラバラになってしまい少し可哀想だなと感じました。


60代男性
席替えなのね。現在アニメ毎にカタマッテ座っていたようなんで、この際バラバラにしてみて下さい。
きっと新たな面白いコンビが生まれるかも。


40代男性
なんだかわからないうちに1話が終わってしまった。
1期ほどの切れ味が無さそうで不安感が先に立ってしまった。
もっとバカバカしくていいと思うんだけど。



あと何話か見て面白くなければ切る

50代男性
「盾の勇者」まで加わりましたが、今のところ前作とほぼ同じ感じです。
軽いノリで気楽に見られますが、特に優れたセリフの掛け合いや笑いの要素は無いように見受けられます。
折角名作キャラを使っていても、それを半端にしか生かせてないようなので。


50代男性
新たに「盾の勇者の成り上がり」チームが転入してきたようだが、どんどん大所帯コラボになってゆくのかな?まさか、みんな同じ作者のアニメとかなのでしょうか?


50代女性
結局、1組へ転校してきたのは猫だったの、それとも盾の勇者のナオフミだったの?、ストーリー展開的には、転校生=ナオフミのようにみえましたが・・・。



つまらなかったのでもう見ない

50代男性
今まで観てきた様々なアニメのキャラクターがでて交流している姿はそれはそれで面白いのだが、やはり統一性がなく、こうようなアニメを作る時間があったら、それぞれのアニメの続編を作ったほうが良いと思いました。



関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
https://hannoumatome.com/tb.php/954-88eae09b
カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense / グーグルアドセンス
当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。


Amazonアソシエイトプログラム
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供する事を目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムになります。 このプログラムにより第三者がコンテンツ、宣伝を提供し訪問ユーザーの情報をCookieにより収集する場合があります。 プログラムにより収集されるCookieデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについて詳しくは「Amazon.co.jp プライバシー規約」に記載されています。

アクセス解析について
当サイトではサイトの利用状況を把握するため、またサイト品質向上のためにGoogleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。これらのアクセス解析ツールはトラフィックデータ収集のためCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Cookieにより収集した情報は広告をより効果的に作ったり、ユーザーエクスペリエンスを向上させたりとサービス改善のために利用されています。

収取したデータをどのように扱い、どのような形でプライバシーを保護するというのかについてはGoogleポリシー基づいて管理されます。詳しくは「ブラウザによって送信された情報の Google での利用について | Googleポリシーと規約」に記載されている内容からご覧いただけます。